ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

あしたからは、ふゆやすみ~ (*^-^*)♪

12がつ23にち げつようび

今日は、2学期の終業式でした(*^-^*)

みんなしっかりと
園長せんせいのおはなしを
聞いていますカメカメ!!
IMG_7642
IMG_7643
「元気に冬休みを過ごして下さいね♪」

かっこよくおはなしを聞いていた
はなぞのKIDSを☆パチリ
IMG_7645
IMG_7646
IMG_7647
2学期も、楽しく頑張りました\(^_^)/

♪も~ い~くつ ね~る~と~
  おしょうがつ~。。。
IMG_7649
終業式のおしまいに
みんなで『お正月』の歌を、歌っていますよ♪
IMG_7650
IMG_7651
元気いっぱい!!

さあ、
明日からは、ふゆやすみ!
元気で楽しいおやすみを過ごして下さいね♪
IMG_7669
1がつ7かの3学期始業式に
また会えるのを
楽しみにしていま~す!(^^)!

お部屋に戻るみんなを☆パチリ
IMG_7652
IMG_7653
クリスマスソングを歌いながら
ノリノリのみんなですカメ!!
IMG_7655
IMG_7657
IMG_7660
IMG_7661
IMG_7665
IMG_7666
IMG_7667
IMG_7668
うっきうき~

みなさん、メリークリスマス!!
そして、よいお年を。。。☆
IMG_7670
クリスマス会レポートは
今しばらくお待ち下さいですカメカメ☆

 

第7回 ちびっこ広場 (*^-^*)

12がつ14か どようび

今日のちびっこ広場(未就園児さん対象 園開放日)は、
クリスマスのパネルシアターを見たり、
クリスマスリースを作ったり、
クリスマスソングを歌ったりして、
みんなで楽しく
クリスマスな時間を過ごしましたカメカメ~

まずは、みんなで手遊び♪
IMG_7561

パネルシアター☆
IMG_7565

クリスマスリースを作っていますカメ!!
IMG_7570
IMG_7571
クレヨンで
サンタさんとトナカイさんのお顔を描いたり~
IMG_7572
IMG_7575
IMG_7577
シールも貼って
かわいらしく飾り付けをしていますよ~♪
IMG_7580
IMG_7583
IMG_7584
ステキに出来たね~♡
IMG_7585
IMG_7586
IMG_7587
たのしい☆たのしい☆

すずとマラカスとタンバリン。。。
どれにしようかな?
IMG_7591
IMG_7592
IMG_7593
IMG_7596
IMG_7597
クリスマスソングにあわせて、
ノリノリで演奏中~~♪
IMG_7598
みなさん、とっても楽しんでご参加下さり
わたくしひろちゃんも、
とってもうれしかったですカメカメ☆

みなさま、寒い中
ありがとうございました~~!!

次回のちびっこ広場は
2月26日(水)を予定しています♡
「親子で体操教室に参加しましょう!!」
ということで、
動きやすい服装でお越し下さいね~♪
ただ今、絶賛予約受付中ですカメカメ☆

 

 

12がつの誕生会 \(^_^)/

12がつ13にち きんようび

今日は、12がつ生まれのおともだちの
お誕生会でしたカメカメ~(*^-^*)♪

12がつ生まれのおともだちの
おうちの方にもお越しいただき、
み~~んなで、お祝いしましたよ

ワクワク☆ドキドキ
にっこり笑顔で出番を待つ
お誕生のおともだち☆パチリ
IMG_7439
たのしみ☆たのしみ

遊戯室のみんなも
祝う気まんまん、
うれしそうに待っていますよ♪
IMG_7440
お越しのおうちの方も、準備OKでお待ちです
IMG_7441
年長さんのアーチもバッチリ(^_^)b
IMG_7442
さあ!いよいよ入場です!!
IMG_7443
お祝いの大きな手拍子の中、
元気いっぱい入場で~す!!
IMG_7444
うれしいっ!!
IMG_7445
年長さんが作ってくれているアーチをくぐり。。。
IMG_7446
舞台、幕の中へ~~♪

みんなで声をかけると~
IMG_7447
おなじみ特大ケーキが登場ですよ~
IMG_7448
じゃんじゃじゃ~~ん!!
IMG_7449
そして、みんなの呼びかけにこたえて、
お誕生のおともだちが登場~~\(^_^)/
IMG_7450
IMG_7451
IMG_7452
IMG_7454
今日は3にんのおともだちをお祝いしますカメ♪
IMG_7455
クラスとお名前を言っていま~す(^_^)b
IMG_7456
IMG_7459
IMG_7460
ぱちぱちぱち☆
IMG_7462
IMG_7463

ろうそくに
あかりがともされていますよ~
IMG_7464
うれしさいっぱい、吹き消します♪
IMG_7465
IMG_7466
IMG_7468
おめでとう~~\(^_^)/
IMG_7469
IMG_7473
よかった☆よかった☆

みんな大好き☆ゲームコーナーがはじまりますカメ
IMG_7474
IMG_7475
がんばりまーーすっ!!
IMG_7476
IMG_7478
IMG_7480
応援の準備もOK!!!
IMG_7481
ゲームに参加する先生たちも
「がんばりまーーすっ!!」
IMG_7482
今日のゲームは、
サンタさんプレゼント運びリレー!!
IMG_7483
そりにみたてたカートに
プレゼントをのせて戻ってきますよ♪
IMG_7484
スタートっ!!
※先生チームは、ハンデとして
 その場でひとまわりしてからのスタートですカメ
IMG_7485
しっかりのせて~~
IMG_7486
GO!GO!!GO!!!
IMG_7487
IMG_7488
はやい!はやい!!
IMG_7489
どうなる?どうなる??
IMG_7490
IMG_7491
IMG_7492
おともだちチーム、ゴーーーール!!
IMG_7493
さちこ先生のプレゼントは
とっても重そうですカメよ!!
IMG_7494
がんばれ!がんばれ!!
IMG_7495
ということで、一回戦は
おともだちチームの勝ち~~\(^_^)/

クリスマスのプレゼントに欲しいものを
おはなししていますよ
IMG_7497
IMG_7498
IMG_7500
きっと、サンタさんにも聞こえてるよね♪
IMG_7501
IMG_7502
IMG_7503
見守るみんなもうれしそうです

そして二回戦!!
IMG_7508
今度は、
おともだちはプレゼントをおうちの方へ!!
先生は、えんちょう先生に届けますよ~~♪
先生チームは、やっぱりひとまわりしてからの
スタートですカメ☆
IMG_7509
IMG_7510
IMG_7511
うれしい♪うれしい♪
IMG_7512
IMG_7513
IMG_7514
IMG_7515
IMG_7516
IMG_7517
がんばれ~~っ!!
IMG_7518
IMG_7519
IMG_7520
おともだちチームの大勝利~~\(^_^)/
IMG_7522
がんばった先生たちチームにも
健闘をたたえ、大拍手~~☆
とっても盛り上がった
ゲームコーナーでしたカメカメ♪

舞台に戻ってきたところを☆パチリ
IMG_7523

お待ちかねのプレゼントを
いただきましたよ
IMG_7529
IMG_7531
みんなからの、愛いっぱいの
お祝いの言葉とお祝いのお歌のプレゼントも
うれしかったね(*^-^*)v
IMG_7532
こうして
楽しかった誕生会もおしまいに。。。
IMG_7535
退場も、アーチをくぐって♪
IMG_7536
IMG_7538
IMG_7539
よかったね(*^-^*)

お祝いに来て下さったおうちの方と一緒に
うれしい記念撮影☆パチリ
IMG_7544
おめでとうございま~~す☆

お祝い気分さめやらぬみんなを☆パチリ
IMG_7550
IMG_7559
お部屋に戻るおともだち☆パチリ

12がつうまれのおともだち、
おたんじょうび おめでとう ございます!!
これからも
げんきもりもり!ファイトいっぱつ!!
ますます えがおいっぱいの
うれしい たのしい すてきなまいにちを
すごしましょうですカメカメ~~♡
IMG_7551
はっぴーばーすでー(^_^)b

おうちのみなさまも、
たくさんのご協力
ありがとうございました~~!!
そして、
おめでとうございま~す♪

  ☆    ☆    ☆  

誕生会でも、クリスマスソングで
盛り上がっていましたが、
お部屋もクリスマス☆クリスマス☆
みんなのお部屋にお邪魔して、
ちょっとだけ☆パチリ
IMG_7557
IMG_7558
IMG_7552
IMG_7553
IMG_7554
IMG_7555
 IMG_7556
どれもみんな、ステキ☆ステキ☆

 

同窓会 ありがと~(*^O^*)♡

12がつ7か どようび

今日は、
花園幼稚園を卒園した6年生のみんなが
久しぶりに、
幼稚園に遊びに来てくれましたカメカメ♪
平成30年度 第63回 卒園生です(^_^)v
IMG_5126
大勢来てくれて、ありがとうですカメ

まき先生としほ先生の司会で、
会が始まりました~♪
IMG_5129
先生たちもうれしそうですよ(*^-^*)
IMG_5128
IMG_5130
久しぶりの再会に、ちょっぴりドキドキ。。。かな
IMG_5131
IMG_5132
さあ、近況報告です!!
IMG_5135
IMG_5137
今、頑張っていること、はまっていること、
中学校で頑張りたいことなど、いろいろと
話してくれていますよ!!
IMG_5138
IMG_5139
IMG_5140
IMG_5142
IMG_5146
IMG_5148
みんな、大きくなったけど、
みんなの幼稚園時代のこと、先生たちは
しっかり覚えていますよ~~
IMG_5149
IMG_5152
立派に発表してくれるその姿に
うれしさ倍増の先生たちです!!
IMG_5154
IMG_5155
IMG_5156
IMG_5157
たのしいなぁ~~♪
IMG_5158
IMG_5160
IMG_5161
IMG_5163
うれしいなぁ~~♪
IMG_5166
IMG_5167
IMG_5168
みんな学校で頑張っているのが、
しっかりとわかりますカメ☆
IMG_5170
IMG_5171
IMG_5173
IMG_5174
IMG_5175
IMG_5176
みんな、どうもありがとう(*^O^*)♪

みんなの席をまわって☆パチリ
IMG_5177
IMG_5179
IMG_5180
背も伸びて、大きくなっているけど、
笑顔は幼稚園の頃と変わらないよね
IMG_5181
IMG_5182
IMG_5183
でも、女の子はやっぱり
大人っぽくなってるなぁ~♪
IMG_5184
IMG_5185
IMG_5186
IMG_5187
IMG_5188
ステキな笑顔をありがとー(*^O^*) 

みんなそろってうれしい記念撮影☆パチリ
IMG_7392
ひとあし早く帰るから、と
先生たちと記念撮影☆パチリ
IMG_7393
またゆっくり、遊びに来てね

そして、始まった、大ビンゴ大会~~!!
IMG_7395
IMG_7397
ビンゴ目指して、頑張れ~~!!
IMG_7398
IMG_7399
なかなかビンゴどころかリーチも出ず。。。
IMG_7400
IMG_7402
頑張れ!はなぞのビンゴマシーン!!
IMG_7403
そして!!一番ビンゴ、おめでとう!!
IMG_7404
二番ビンゴ!おめでとう!!
IMG_7405
三番ビンゴ!おめでとう!!
IMG_7406
四番ビンゴ!おめでとう!!
IMG_7407
リーチのおともだち、
大勢になってきましたよ♪
IMG_7408
喜びの中、賞品を選ぶみんな。。。
IMG_7409
IMG_7410
そして次々と、ビンゴおめでとう!!
IMG_7411
ビンゴになると、記念撮影です☆パチリ
IMG_7412
IMG_7413
IMG_7414
IMG_7415
IMG_7416
ドキドキドキドキ。。。
IMG_7417
IMG_7418
IMG_7419
IMG_7420
おめでとう!おめでとう!!
IMG_7421
まだかな?まだかな??
IMG_7422
おめでとーーっ!!!

そしてうれしい☆記念撮影
IMG_7424
           もと・ほし組
IMG_7425
            もと・つき組

こうして
楽しい時間は、あっという間に過ぎてゆき、
そろそろおしまいの時間です。。。
IMG_7427
しほ先生のおはなし
IMG_7428
しおり先生のおはなし
IMG_7434
園長先生のおはなし
IMG_7437
P1380738
楽しかったね~みんなありがとう~♡♡
P1380740
「先生さようなら!みなさんさようなら!!」
幼稚園の時のごあいさつをして、
同窓会は、おしまいとなりましたカメカメ

おみやげのお菓子ですカメ~♪
IMG_5127
みんな、ひとつずつ、持って帰ってね♪
P1380744
P1380745
P1380746
P1380748
P1380749
P1380750
なんだかまたまた撮影会~♪
P1380753
P1380758
P1380762
P1380764
P1380766
P1380767

みんな、今日は本当に
ありがとうございました

大きくなったみんなに会えて、
先生たちは、とってもうれしかったです♪

4月からは、いよいよ中学生!!
中学校へ行っても、
元気もりもり!ファイトいっぱつ!!
ますます
運動に、勉強に、頑張って下さいね~!!
P1380770
先生たちは、
いつでも、そして、ずっとずっと
みんなのことを応援していますからね☆

また、
いつでも、幼稚園に遊びに来て下さい!!
待ってま~す\(*^O^*)/

 

避難訓練をしました (^_^)b

12がつ6か きんようび

今日は午後から、
避難訓練を行ないました!!

時々行なっている避難訓練ですが、
今日は、
地震が起きた!!という想定の下での
訓練です☆

「地震です!!」の放送が入ると、
すみやかに、おしゃべりもせず、
机の下にもぐります。

机から頭やおしりがとびでないように、
しっかりと入っていますよ☆

こちらは、そら組さん
IMG_5114
机が動かないように、しっかりと机の脚を
掴んでいます(^_^)b

満3歳児・とり組さんも
とっても上手ですよ!!
IMG_5115
日頃の訓練のたまものですね!!

「揺れがおさまった」ということで
安全確認後、園庭に避難してきました!!
IMG_5116
IMG_5117
IMG_5118
素晴らしい はやさです!!
IMG_5119
IMG_5120
みんないるよね?しっかり確認☆
IMG_5121
普段から、
「先生の話をしっかり聞いて行動する」
ということを心がけているので、
こうして無事に
避難することも出来るんですカメね♪
IMG_5123
いつ、何が起こるかわかりません。
IMG_5124
これからも、いろいろな状況を想定して
時々、避難訓練を行なっていきますよ。
IMG_5125
何も起こらないのが、一番いいんですけどね。。。

 

前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.