ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

6がつの誕生会 (^_^)v

6がつ15にち きんようび

今日は、6月生まれのおともだちの
お誕生会でしたよ~!

もうすぐはじまりま~す\(^o^)/
P1320456
         みんな準備OK~(^^)v
P1320457
       おうちのみなさまも、
       そろそろ準備ができそうですね

さあ、いよいよ、年長さんが作ってくれた
アーチをくぐって、6がつうまれのおともだち、
ドキドキ☆の入場ですカメ~!
P1320461
      みんなの速さに、カメラぶれぶれ~(^-^;
P1320465
舞台、幕の中に入っていきましたよ~!

みんなの「もういいか~い?」の声に。。。
P1320469
「もういいよ~~~っ!!」
幕の中から元気な声が聞こえましたよ~♪
P1320470
じゃじゃ~~~ん!
P1320473
幕があいて、6がつうまれのおともだちが
勢ぞろいですカメ~!!
P1320467
おかあさまがたも、しっかり撮影!(^^)!

まずは、年中・年少のおともだちが、
前に出てきましたよ~!
P1320477
うれしいドキドキ☆
P1320475
見守るみんなとおうちの方々
P1320480
ひとりずつ、クラスと名前を言っています!
P1320481
そして、年長さんが登場~!(^^)!
P1320486
元気にクラスと名前を、順番に言っていきますよ
P1320487
P1320488
P1320489
P1320490
さすが、年長さん、しっかりと言っていますね
P1320491
たけうち先生も、お名前を言っていま~す♪
P1320492

「おたんじょうび 
      おめでとうっ!!」

P1320499
みんなから、おいわいの言葉とお歌のプレゼントですカメ~♪
P1320496
♪はっぴ~ば~すでぃ はっぴ~ば~すでぃ
♪はっぴ~ば~すでぃ おめでとうっ、イエイ!

ろうそくに、あかりがともされて行きます。。。
P1320502
真剣に見守るみんな。。。
P1320505
さあ、順番に吹き消しますよ~
P1320508
この瞬間が、これまた嬉しいのです(^^)v
P1320510
みんなとっても上手に消していますよ
  あまりにも早くて、撮影が追いつかない。。。(^-^;

いよいよ、みんな大すき、ゲームコーナ!!
P1320523
今日のゲームは、ぬいぐるみはこびリレーです!
P1320520
よ~い、どんっ!!
P1320522
きいろチームがはやい?
P1320524
がんばれ!がんばれ!!
P1320525
あかチームの猛攻が~っ!!
P1320526
みんな、速~い!!
P1320527
みんなの応援にも、力がはいりますっ!!
P1320528
がんばれ~!!
P1320529
1回戦は、赤チームの勝利~!!
そして、2回戦。。。
P1320533
おかあさまがたも、しっかり撮影しつつも、
しっかり応援で~す
P1320531
どっちもはやいぞ!!
P1320534
ん?あかチームかカメ?
P1320535
どうなる?どうなる??
P1320536
やっぱりあかチームが優勢か??
P1320537
きいろチームも、追い上げていますよ~!
P1320538
きゃあ~!きゃあ~!!
P1320539
きいろチームの逆転勝利~~!
ということで、1vs1の、
        引き分け
でした~~(^_^)v

ゲームが終わり、舞台に戻ったところを、
パチリ☆
P1320542

プレゼントをいただきましたよ~♪
P1320548
なにが入っているのかな?楽しみです(*^^*)

おしまいに、みんなからもういちど、
おいわいの言葉とお歌のプレゼントですよ
P1320554
うれしいうれしい
P1320555
おたんじょうのおともだちも、一緒にうたって
いますカメ~♪

6がつのお誕生会は、こうしておしまいに。。。
楽しくって、あっという間のように感じます
P1320557
年長さんが作ってくれたアーチをくぐって
退場ですよ~♪
P1320559
           よかったね(*^^*)

お祝いに来て下さったおうちのみなさまと
一緒に記念撮影~♪
P1320565
           年少さん・年中さん
P1320569
         年長さんと竹内せんせい
おたんじょうび
おめでとうございま~すっ!!

おおぜいのおともだち、先生たち、そして、
お越し下さったおうちのみなさまにも、
いっしょにお祝いしていただき、とっても
うれしい、とってもたのしい6がつの
お誕生会でした
カメカメ~♪
       よかったね\(^o^)/

 

突撃!ひろちゃんの密着レポート③「青山先生の体育」

6がつ13にち すいようび

みなさん、こんにちは~!
今日も、とってもいい天気♪
あさがおも間引きがすんで、すくすくと、
あおあおと育っている、今日この頃。。。
P1320450
         何色のお花が咲くのか
         とっても楽しみですカメ♡

P1320448
ということで。。。
みなさんにはもうおなじみの、
『突撃!ひろちゃんの密着レポート』!
早速お届けいたしましょうカメ~!!
3回目の今日は、青山先生の体育、年長の
ほし組さん時間に密着ですカメよん\(^o^)/

まずは、青山先生に突撃インタビューですっ!!P1320317
         いつも笑顔の青山先生♪
ひろちゃん「たくさんの質問がありますカメ!
      よろしくですカメ~!!」
青山先生 「はいっ!おねがいします!!」

ひろちゃん「まず。。。
      すきないろはなんですか?」
青山先生 「そうですね。。。あかですっ!!」
ひろちゃん「おぉっ!いつもおだやかなせんせい
      ですが、じつは、じょうねつ
      メラメラなのでしょうか。。。
P1320321
ひろちゃん「すきなたべものは、なんですか?」
青山先生 「おにくですっ!!(笑顔で即答)」
ひろちゃん「なるほど、だからいつもげんき
      いっぱいなんですね!」

ひろちゃん「では、すきなどうぶつはなんでしょう?」
青山先生 「イヌです♪」
ひろちゃん「おうちで飼っているんですか?」
青山先生 「いえ、飼ってはいません」

ひろちゃん「すきなスポーツ、とくいなスポーツは
      なんですか?」
青山先生 「すきなスポーツもとくいなスポーツも、
      サッカーです(^^)v
      やきゅうも、やっていましたよ」
ひろちゃん「かっこいいですカメ~
P1320322
ひろちゃん「はなぞのようちえんのみんなと
      おなじくらいのとき、どんな
      こどもでしたか?」
青山先生 「げんきで、うんどうをするのが
      だいすきなこどもでした!」
ひろちゃん「なるほど、なるほど。。。」

ひろちゃん「では、さいごのしつもんです。
      せんせいのゆめは、なんですか?」
青山先生 「ぼくとおなじようなしごとにつきたい
      なぁっておもうこが、ふえてくれたら
      いいなぁ~っておもいます(*^^*)」
ひろちゃん「せんせいにあこがれているこも
      おおぜいいるとおもいますから、
      きっと、なんにんもいるんじゃない
      かな?」

ひろちゃん「先生、たくさんのしつもんにおこたえ
      いただき、ありがとうございました」
青山先生 「いえいえ、ありがとうございました」
ひろちゃん「では、きょうは、たいいくのじかんを、
      けんがくさせてくださいカメカメ!」
青山先生 「はい、わかりました!」

そして、いよいよはじまるほし組の体育!
今日は、園庭でおこなわれるようですよ♪
P1320323
「おねがいしますっ!」
げんきなあいさつで、はじまりましたカメ~♪
P1320324
ほし組のみんなからも、もちろん、青山先生
からも、やる気!が伝わってきます。
P1320328
まずは、しっかり準備運動!
P1320331
青山先生   「1・2・3・4!」
ほし組KIDS「5・6・7・8!!」
さわやかな掛け声が、気持ちいいですカメ!!
P1320335
片足をかかえて、じっとできるかな?
P1320336
めをつぶっていても、できちゃうよ~ん♪
P1320337
      す、すごいなぁ。。。(^-^;

おっ?みんな並んだですカメ。。。
P1320339
「よお~い、どんっ!!」
P1320340
みんな速い!速い!!
P1320341
風のようにさっそうと走るみんな♪

P1320343
今度は、スキップのようですよ
P1320344
けっこうむずかしい。。。
P1320345
でも、たのし~♪

つぎは。。。
P1320346
カニばしり~~(≧▽≦)
P1320347
そして。。。
P1320348
うしろむきばしり~(≧◇≦)
P1320349
がんばってますっ!

またまた、ダーッシュ!!
P1320350
ころんじゃったおともだちをみんなで
迎えにいっていますよ
P1320351
なんて、やさしい(*^^*)
P1320353
全速力で走るのは、気持ちいい~♪

いよいよ鉄棒ですカメ!
P1320356
青山先生、模範演技!!
まずは、ツバメのポーズをキメて。。。
P1320358
くるりんっと前回り~
きゃあ~ステキ、ステキ~!!
P1320362
ほし組KIDSも張り切って挑戦中!!
P1320368
かっこいい!
P1320374
みごとにまわっていますよ!
P1320367
さぁ、今度は、逆上がりですカメよ!
P1320377
「手は下からもちましょう」
P1320378
「あごを鉄棒に近づけます」
先生の説明を、みんな真剣にきいていますよ
P1320383
うれしくって、わらっちゃう。。。?
P1320387
わぁ~!できた!できた!!
P1320389
おみごとっ!!そして、余裕のほほ笑み
P1320393
つぎはぼくだ。。。持ち方はこうだな。。。
よし、がんばるぞ。。。!って思っている
のかな?
P1320399
青山先生が補助して下さるので、みんな
安心して、がんばってチャレンジしていますね♪
P1320404
すごい!すごい!!
P1320405
やったね!
P1320406
逆上がり、たのしいよ!
P1320408

最後は、鬼ごっこですカメ~!(^^)!
P1320417
オニをきめていますよ
P1320418
はじまったぁ~!!
P1320420
P1320421
まてまて~!
P1320423
にげろ!にげろ!!
P1320424
青山先生もオニですカメ!
P1320425
何人か捕まっているもようです。。。
P1320426
P1320427
どんどん捕まっていきます。。。
P1320430
P1320432
P1320434
オニさん、大健闘~!!

楽しかった時間はあっという間にすぎ、
今日の体育はおしまいに。。。
P1320447
さいごはしっかりごあいさつ
「ありがとうございました~~っ!!」

元気いっぱい!笑顔いっぱい!!の、
とっても楽しい、青山先生の体育でした
カメカメ~♪
ひろちゃんも、見ていてすっごく面白かったのは、
きっと、青山先生ご自身が楽しんで、しっかりと
指導して下さっていたからかも。。。って思った
のでありましたカメ

レッスンが終わって帰られる時には、いつも
「あおやませんせ~!」「あおやませんせ~!!」
ってようちえんのおともだちからたくさんの声が
かかります。
中には「せんせい、がんばったね!!」なんて
声をかけているおともだちも。。。!(笑)
みんな、青山先生が、大好きなんですよね(*^^*)

ゆき組、そら組、つき組、ほし組と、
4クラスのレッスンが終わると、もうお昼です。
お給食のいい匂いが漂う中、
幼稚園をあとにされる、青山先生。。。
P1320451
ひろちゃんと、さようならの握手です
P1320453
先生、またね~!
ありがとうございました~~!!
これからも、
よろしくお願いいたしま~す!!!

ということで、以上、レポーターは、
わたくし、かめのひろちゃんでしたカメ~♪
みなさん、お付き合い、ありがとうございました~!!

 

 

突撃!ひろちゃんの密着レポート②「長谷川先生の絵画」

6がつ12にち かようび

みなさん、こんにちは!
お待たせしました~
『突撃!ひろちゃんの密着レポート』の
お時間がやってまいりました~(≧▽≦)

第2回目の今日は、長谷川公茂せんせい
絵画の時間に密着ですカメよ♪
今日は、年中さんと年少さんが絵画ということ
ですが、今回は、年中さんのお部屋にうかがう
ですカメよ~ん♪

と、その前に、絵画の時間が始まるまで、
しばし、長谷川せんせいにインタビュです
カメカメ~!
P1320169
実はひろちゃん、長谷川せんせいの大ファン♡ということで、
っごくドキドキ☆なんですカメカメ~!!うれし~!!

ひろちゃん「長谷川せんせい、
      よろしくおねがいします♪」
長谷川先生「はい!なんでも聞いて下さい」

ひろちゃん「では。。。
       せんせいのすきな
       たべものはなんですか?」
長谷川先生「なんでもすきですが。。。
      くだものがすきかな」
ひろちゃん「おぉ!ひろちゃんもですカメ!」

ひろちゃん「すきないろは、なにいろですか?」
長谷川先生「あおいろです。
       みずいろもすきですよ」
ひろちゃん「おぉ!ひろちゃんもですカメカメ!」
P1320170
ひろちゃん「すきなどうぶつは、なんですか?」
長谷川先生「。。。いぬにしておきましょう」
ひろちゃん「おぉ!ひろちゃんもですカメ~!!!
       ぜんぶひろちゃんといっしょですぅ~
       でも、どうぶつは、カメがすきっていって
       ほしかったカメ~。。。」

ひろちゃん「では、いってみたいくに、もういちど
       いきたいくにはどこですか?」
長谷川先生「フランスですかね。
       びじゅつかんもたくさんありますからね」
ひろちゃん「では、さいごのしつもんです。
       せんせいのゆめは、なんですか?」
長谷川先生「みんなにやさしくできるひとに
      なりたいです」
ひろちゃん「せんせい、もうじゅうぶん、いつも
       やさしいですカメよ~♪」

と、ここでちょうど時間になり、せんせい、
まずはそら組さんに!!
P1320172
「おはようございますっ!!」
そら組KIDSの、元気いっぱいのあいさつで
はじまりましたよ~!
すこしおはなしをしたあと、絵本を読んで下さる
長谷川せんせい♪
P1320175
今日は『ともだち』という絵本ですよ
P1320178
みんなせんせいのお話に、くぎ付けです!
P1320184
「さあ、今日は、絵本のどんなところでも
 いいですよ、描いて下さいね!」
P1320189
「なにを描こうかな?」
「どんなところを描こうかな?」
と言いながら、みんな、さっそく描きはじめましたよ
P1320190
さあ、どんな絵が描きあがるのでしょうか?
楽しみですカメ~(*^^*)

そして、おとなりのゆき組さんに行かれた
長谷川せんせいを追いかけて行ったわたくし
ひろちゃん。。。
P1320197
元気よく手を挙げたおともだちが、前に出て
せんせいのお手伝いをしていましたよ!
すごいねっ!!
P1320200
ゆき組のおともだちも、楽しそうに、
先生の絵本を見ていますね♪
P1320215
実は、この絵本には、題名の他にはひとつも字が
ないんですよ!
P1320205
それでも、先生のお話は、とっても面白いんですカメ♪
P1320218
さあ、ゆき組さん、どんな絵を描くのでしょう?
P1320220
P1320221

その後、長谷川せんせいは。。。
P1320225
にじ組さんへ。。。そしてそのあとは。。。
P1320238
はな組さんへ!
みんなが先生が来て下さるのを、楽しみに
待っていますからね、先生、大忙しですカメ!!

さて、そのころ、そら組さんは。。。
P1320223
すごい!みんな、どんどん描いていますよ!!
P1320229
おはなしの場面や。。。
P1320227
おともだちを描いているおともだちもいるようですよ
P1320231
楽しそうです!!
P1320243
しんけん!!
P1320275
P1320278
そして、そして!
長谷川せんせいが見に来て下さいましたよ\(^o^)/
P1320247
ひとりずつ、描いた絵を見て、
ひとりずつ、声をかけて下さるせんせい
P1320250
ひとりずつ、頭をなでて下さるのも、
うれしいのです♪
P1320255
いっしょうけんめい、お話をしていますね
P1320258
やさしく聞いて下さるせんせい(*^^*)
P1320260
P1320269
うれしい
P1320265
P1320266
P1320267
何回もせんせいに、アピール♪
P1320272
こんなにステキに描けました~(^_^)v
P1320298
P1320301

ゆき組さんも。。。
P1320297
はりきって描いていると。。。
P1320294
P1320309
長谷川せんせいが来て下さいましたよ~!
P1320279
P1320280
やったね(≧▽≦)
P1320283
P1320286
ここぞ!ってところを、しっかり認めて
褒めて下さるのが、この上なくうれしいのですカメよ!!
P1320287
P1320292
描きあがった絵を持って、パチリ☆
P1320308
              ステキ!ステキ!!

花園幼稚園創立以来、ず~っとお世話に
なっている長谷川先生
ご存知の方も多いと思いますが、先生は、
円空さんの研究の、第一人者でいらっしゃるん
ですよ!
テレビ、雑誌などにも数多くご出演。
もちろん、たくさんご本も出しておられます。
おととし日曜美術館にご出演されたのも、
記憶に新しいわたくしひろちゃんでございます。
      2016年6月15日にUPしたブログに
     少しだけご紹介しています。
     是非、ご覧下さいカメカメ~♪

とってもやさしい、とってもステキな、
みんなが大好きな長谷川せんせい!
P1320313

これからも、
どうぞよろしくお願い致しま~す!!

せんせいに絵本を貸していただいたひろちゃん♪P1320310
おもしろ~い!
P1320312
     ひろちゃん、よかったね(*^^*)   

 

  
      

突撃!ひろちゃんの密着レポート①「コリン先生の英語」

6がつ7か もくようび

みなさん、こんにちは!
『突撃!ひろちゃんの密着レポート』の
お時間で~すっ!!

第1回目の今日は、今まさにコリン先生の英語
始まろうとしているつき組さんにお邪魔しています
カメカメ~!
英語の時間ということで、わたくしひろちゃん、
今日一日は『キャサリンひろちゃん』でお届けいたし
ますカメ~♪ かわいいっ(≧▽≦)自分で言うひろちゃん。。。
P1320050
先生の登場(!)を楽しみに待っている、
つき組のみんなでありましょう

。。。っと、先生がみえましたよ~♪
P1320051
さあ、いよいよはじまりま~す!!
P1320054
まずは、コリン先生の質問に答えながら、
一人一人、先生とごあいさつ♪
P1320057
“What’s your name?”
“How old are you?”
P1320062
“I’m  five!”
“I’m  six!!”
ちょっぴりドキドキしながらも、
笑顔いっぱい!元気いっぱい!に答えるみんなです
P1320065
うれしいっ♪

♪Hello Hello。。。
P1320067
アクションも張り切って、歌っていますよ~!
P1320070
盛り上がってますカメ~\(^o^)/

今日のお天気は?
P1320074
sunny,rainy,cloudy。。。色々なカードが出てきますよ
P1320078
今日は、cloudy and sunnyday!で
         ありましょう(^^)v

コリン先生は、みんなのいろいろな発言に、
loveryとか、fantasticとか、amazingそして
wonderfulなどなどなど。。。
ステキな笑顔で、的確な一言を、すかさず
言ってくださるんですよね
これ、絶対うれしい!!
キャサリンひろちゃんも、loveryって言ってもらって、
ドキドキ☆でしたカメよん(*^-^*)

Yes,I can ^_^
P1320088
いろいろなアクションのカードが登場しました
P1320081
run   eat   cook   dance   swim   read  
drink   skate  。。。
P1320096
全部で17枚ありますカメよ
P1320097
もちろん、アクションもしますが、
“Can you run?” “Can you jump?”
“Can you cook?”  “Can you read English?”
“Can you eat wasabi icecream?”
などなどの質問に答えま~す!   
“Yes,I can!!” “No,I can’t!!”
P1320116
するとコリン先生、
“fantastic!!”   “lovery!!”  おお~っ!出た!!
          うれしい~っ!!!
P1320104
自分の出来るアクションも、アクションをしながら
一人ずつ言っていきます
“I can skate!”
“I can ride a bicycle!!”
すると、もちろん、“amazing!!”  “wonderful!!”
と先生!もう、シアワセでありましょう\(^o^)/

P1320135
絵本を見ながら、色も確認中
P1320122
うさぎさん、みんなに「ピーターラビット!」って
呼ばれてます 映画、見に行ったのかな?
P1320136

楽しかった時間はあっという間に過ぎ。。。
P1320147
♪good-bye ソングで、さようなら~(^o^)/
P1320149
また来週~♪ See you!!
P1320101
とっても楽しくって、とっても面白くって、
とってもやさしい、コリン先生の、
うれしい英語の時間でありました~!
つき組のみんなも、終始笑顔(*^-^*)の、
30分間でありましたカメカメ~!!

その後、コリン先生は?と、
先生をさがすキャサリンひろちゃん。。。
P1320151
あっ!
もう、ほし組で、英語がはじまっているでは
あ~りませんか!!
P1320160
みんな、うれしそうだカメ

ほし組の英語が終わって、職員室に戻ってみえた
コリン先生と、キャサリンひろちゃん♡♡
P1320048
コリン先生のひいおばあちゃんもなんと、
キャサリンっていうお名前なんだって!!
きゃあ~(≧▽≦)うれしすぎ~~!!
P1320046
コリン先生にインタビュ~♪
キャサリン「すきなたべものは、なんですか?」
コリン先生「スパゲッティです
キャサリン「すきなどうぶつは、なんですか?」
コリン先生「ねこです
P1320047
キャサリン「すきないろは、なにいろですか?」
コリン先生「グリーンです
キャサリン「きょうのおようふくも、みどりですカメね
キャサリン「せんせいのゆめは、なんですか?」
コリン先生「ゆうめいな、えをかくひとになることです!!」
キャサリン「OH!WONDERFUL!!」
  とっても絵を描くのが上手なコリン先生♪
  職員室に、先生の描かれた絵が飾ってありますよ
  みなさん、よかったら、見に来て下さいね
P1320162
大好き!コリン先生!! 

P1320167
ということで、以上、現場から、
キャサリンひろちゃんがお届けしましたカメ~!
それではみなさん、ごきげんよう!さようなら~!!

 

 

歯を大切にしましょう(*^^*)

6がつ4か げつようび

今日も、とってもいいお天気~!
P1310977
南門横の花壇のあじさいも、とってもうれしそうに、
きれいに咲いていますよ~♪
P1310981
この白いお花も、あじさいなんだって!
ひろちゃん、びっくり!!

この間まいたあさがおも、先週芽を出し、
もう本葉が出てきていま~す\(^o^)/
P1310972
     水やりお当番さん、ありがとう!!

みんなニコニコで遊んでいま~す♪
P1310974
たのしいっ(≧▽≦)
P1310982
     ひろちゃんも、入れてほしいカメよ♡
P1310983
青い空!白い雲!
やっぱり、いいお天気は、サイコー!!

一方、お部屋にはカエル、かたつむり。。。と、
ひと足早く、梅雨の季節が来ているようですカメカメ♪
P1310994
             とってもステキ
P1310986
梅雨の季節もちょっといいかも。。。と思うひろちゃん
P1310996
時計もステキ!もうすぐ、時の記念日だもんね~♡

さて、そんな、今日6がつ4か からの1週間は
『歯と口の健康週間』ということで、おひるから
みんなでお遊戯室に集まって、歯の大切さについて
お話を聞きましたよ~!
P1320001
おだんご、ケーキ、ドーナツ。。。
お菓子ばかり食べていたカバくんのお口。。。
P1320002
眠っている間に、しのびよるのは。。。
P1320011
きゃあ~っ!
ムシバイキンだぁ~~~っ!!

P1320016
たいへん、カバくん!
このままじゃ、虫歯になっちゃうよ~!!
P1320022
そこで、はみがき!!
P1320029
すみずみまで、ピカピカに磨きます!!
P1320007
見守るみんなの目も真剣そのもの!!
P1320030
これで、もう、大丈夫!!
うがいもしっかりしましたよ(*^^*)

歯の大切さ、歯みがきの大切さがしっかりと
わかったところで、自分で作った歯ブラシを手に、
みんなで ♪はをみがきましょう のお歌を歌っていま~す!
P1320032
ずっと、
ピカピカの美しい歯でいられるように、

しっかり歯みがきしましょう~!
P1310997
おかあさま、おとうさま、
仕上げ磨きもよろしくですカメ~!

              ひろちゃんは、
                    歯みがきしないの?
P1320043
うん!
私は大丈夫なのよん(*^^*)
でも、みんなみたいな
すてきな歯ブラシほしいな~

 

 

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.