ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

クリスマス点灯式のイベントに参加~♪

11がつ10か きんようび

今日は、イオンモール木曽川 ノースコート
行われた、クリスマス点灯式のイベントに、
年長さんが参加させていただきましたよ~!

♪ジングルベル ♪赤鼻のトナカイ 
♪サンタがまちにやってくる のお歌をうたい、
七夕会の時に踊った ♪恋ダンス もご披露しました~
\(^o^)/

たくさんのお客さんを前に、ちょっぴり緊張した
みたいですが、みんな、張り切って、とっても
楽しく参加できましたよ~っ(^^♪

花園幼稚園は2番目に登場です♡
出番まで、静かに待っていま~す♡♡
P1260875

おおぜいのお客さま
P1260882
お歌がはじまりました!
P1260890
きれいなカワイイ歌声が、ノースコート中に響いています(*^^*)
P1260897
園長先生もノリノリ~♪
P1260891
わたくしひろちゃんは、うっとり~
P1260894

みんな大好き!恋ダンス!!
P1260911
P1260934
会場も、盛り上がっていま~す\(^o^)/

P1260936
気分はしっかりクリスマス☆

♪We Wish You a Merry Christmas…を歌いながらの退場♡
P1260938
楽しかったねっ(≧▽≦)

おうちのみなさまも、おおぜいお越し下さり、
そして、たくさんの拍手とご声援で盛り上げて
いただき、ありがとうございました~!!

 

楽しかったね!消防署見学 (*^^*)

11がつ6か げつようび

今日は、木曽川消防署にみんなで見学に行きました!
消防車の説明を聞いたり、防火・防災についてのお話も
伺いましたよ!

歩いて消防署に向かう年長さん
P1260700
途中、バスに乗って消防署へ向かう、年中さんがやって
きましたよ!
P1260701
消防署まであと少し。。。!
P1260704
さすが年長さん、上手に並んで歩いていますね♪

みんな、無事消防署に着きました!
P1260710
まずは、消防士さんから、しっかりとお話を聞いています
「よろしくおねがいしますっ!!」

P1260712
さあ、いよいよ、お待ちかねの消防車の見学にいきますよ~!
P1260730
学年ごとで見学をしていますよ
P1260717
P1260725
消防士さんのおはなしを真剣に聞いているみんなです
P1260726
P1260724
P1260743
P1260746
P1260772
たのしいおはなし、ありがとうございました~♪
P1260791

年少さんも、しっかりとおはなしが聞けていますよ
P1260750
P1260752
笑顔で楽しくおはなしをして下さっています♪
P1260757
みんな興味津々♪

とり組さんは、バスの中から見学で~す(^^)v
P1260720

おおっ!なんと綱引きをしていますよ~!!
P1260734
P1260736
P1260739
P1260740
がんばれ!がんばれ!!
P1260780
P1260787
楽しかったね~っ♪

年長さんは、消防士さんたちと一緒に記念撮影(*^^*)P1260797
これまた、とってもうれしい記念になりました
P1260803

こうして、楽しかった消防署見学は、おしまいに。。。
P1260793
消防士さんといろいろなお約束もしっかりできましたよ
P1260794
わかりやすく、そして、やさしく教えて下さり、
とっても楽しいうれしい消防署見学となりました~!
「ありがとうございました~っ!!」

P1260799
年少さんを送っていったバスが戻ってくるまで、
消防士さんと
談笑中の年中さん。。。
P1260801
消防士さん、みんな、とってもやさしいね
P1260805

そして、もちろん帰りも歩く年長さん
P1260808
野府川で、カメ発見!
P1260809
大きなイチョウの木の前で、パチリっ(^^)v
P1260812

かっこよくてやさしい素敵な消防士さん達と
お会いすることができて、
大きくなったら
消防士さんになりたい!って
思った
はなぞのKIDSも大勢いたようです。

たいへんお世話になりました!
木曽川消防署のみなさん、
   ありがとうございました~!!

これからも、
お仕事頑張ってくださいね~っ\(^o^)/

そして、みんなで、火の用心~っ!!

 

 

木曽川町文化祭♪

4日と5日に木曽川公民館で行われた、
木曽川町文化祭に、花園幼稚園も初出品
しました~!
P1260682
木曽川庁舎2階に、木曽川公民館があります

大勢の方が見にみえていて、大盛況の文化祭!
公民館中に飾られた、絵画、書道、生け花、
水墨画、写真、洋裁、編み物。。。などなどの、
たくさんの素晴らしい作品の数々に、みなさん
真剣に見入ってみえましたよ。

花園幼稚園のコーナー
P1260683

年長さんの作品 栗
P1260688
鈴虫も年長さんが作りましたよ
P1260689
P1260691

P1260686
年中組共同作品 りす

P1260690
年少組共同作品 うさぎ

P1260693
P1260692
「どの作品も、とってもかわいい!」
「ステキですね!!」って、みなさんに
お褒めいただき、うれしかったです

P1260694
右 木曽川公民館 館長     小河さん
左 木曽川文化団体協議会 会長 今村さん

  大変お世話になりました!
  ありがとうございました~!!

 

はっぴー☆ハロウィン♪

10がつ31にち かようび

今日はハロウィン!
先生のお部屋にも、“ Trick or Treat ”といって
とりぐみさんが、やってきましたよ♪

P1260560
たけうち先生から、キャンディをいただいて
いますよ

     ホントのキャンディじゃないけどね。。。
P1260565
みんな、カワイイ♡
かぼちゃのバッグもステキです!
P1260570
今夜はみんな、おうちでも、
ハロウィンパーティを
するのかな?

名鉄電車で おでかけ♪

10がつ31にち かようび

今日は、年長さんと一緒に名鉄電車に乗って、
妙興寺に
どんぐりを拾いに行ってきました~!

P1260399
新木曽川駅の小川駅長さんに手を振って
「いってきま~す!!」

出発前、名鉄一宮駅副幹事駅長さんの土屋さんから、
駅のお話や電車のお話を伺っていますよ!
P1260402
みんな真剣!
P1260414
踏み切りを渡る時の注意も、しっかりと伺っています!
P1260415
あっ!みんなの乗る普通電車がやってきました~!
P1260416
いざっ!ホームへ!!
P1260418
電車に乗り込むみんな♪
P1260422
電車とホームの間がすこしあいているよ
気を付けてね!
P1260425
もうすぐ発車です♪
P1260428
新木曽川駅10時18分発 須ヶ口行き普通電車で~す!
P1260429
うれしい♪
P1260432
うれしい♪♪
P1260434
土屋さんも、妙興寺駅まで、一緒に行って下さいますよ!

無事、妙興寺駅に到着!
P1260437
乗ってきた電車に手を振るみんな
「ありがとうございました~!」

P1260439
妙興寺を目指して、歩いています!
P1260442
10分ほどで到着~っ!!
P1260444

まずは、佛殿のまえで、記念撮影!
P1260445
ほしぐみ
P1260450
つきぐみ

三門のむこうに、園長先生がっ!
P1260447
なんだかステキで、思わずシャッターを切っちゃった
わたくしひろちゃんでありましょう♡

しっかりおまいり
P1260452
静かに中を拝見中。。。
P1260455
妙興寺の中心であるこの佛殿の須弥壇には、
釈迦三尊像がまつられていますよ
P1260457
南北朝時代、創建当初の作だそうです 立派ですね!
P1260458
天井には、鮮やかな色彩の龍の絵が!! なんだか、カワイイ♡
P1260460
釈迦三尊像、しゃかさんぞんぞう、しゃかしゃんじょんじょう。。。
                     うまく言えない(^^;

P1260463
普賢菩薩さまは、六牙の白い象に乗ってみえますよ

P1260470
いろいろ教えていただき、ありがとうございました~!

そしてそして。。。
P1260472
まってました!の、どんぐりひろいで~す!!
P1260475
例年だと、探検気分で広い境内中、どんぐりを探すのですが
P1260477
今年は、ころころ・ころころ、たくさんのどんぐりが
落ちていますよ~\(^o^)/
P1260481
P1260482
まさに、一心不乱にどんぐりをひろいまくっている
みんなでありましょう

P1260488
どんぐりいっぱいゲットだよ~!
P1260491
うれしい♪

P1260473
あっ!きのこがぁ~~っ!!食べられないよね。。。(^-^;

場所を移動して、佛殿の後ろ側にきました
P1260496
ここにも、あるわあるわのどんぐりさん
P1260493
きれいなカワイイどんぐりです♪
P1260494
P1260497
P1260504
P1260499
コロコロコロコロ。。。音がする?!
P1260506
P1260505
P1260508
P1260510
P1260511
P1260513
P1260514
まつぼっくりも、うれしいね♪
P1260518
うっわぁ~!たくさんのどんぐりだぁ~~っ!!
でも、やっぱり食べられないよね。。。
      食べることしか頭にないの?ひろちゃん。。。??
P1260520
園長先生も、ひろっていま~す!
P1260525
みんな、いっぱいどんぐりがひろえました~!
P1260528
満面の笑み♪
P1260516
そして、妙興寺をあとにするはなぞのKIDS。。。

今日も、あつこさんが一緒に行ってくださいましたよ!P1260515
あつこさん、いつもありがとうございま~す♪

妙興寺駅で電車を待っていますよ
P1260529
名鉄一宮駅の土屋さんが、帰りも一緒に来て下さいま~す!
P1260533
みんなの乗る電車がきましたよ~♪
P1260535
新木曽川駅まで、またまたうれしい電車旅~♡
P1260537

12時6分着 無事帰ってきました~(^^)v
P1260539
駅員さんが、笑顔で迎えて下さっていますよ
P1260544
「ありがとうございましたっ!!」
土屋さん、お世話になりました!
P1260549
みんなの乗ってきた電車に手を振っていま~す(^o^)/
P1260551

秋晴れのお天気のもと、とってもたのしい
おでかけとなりました~!

名鉄電車のみなさん、お寺のみなさん。。。
大変お世話になりました!!

ありがとうございました~~っ(*^^*)P1260523

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

お寺で無患子むくろじの種をいただきました
P1260468
『子が患うことが無い』と書き、縁起の良い種として
昔から子どものお守りとして大切にされてきたそうです
P1260467
こ~んな黒い種です
P1260571
羽子板のハネにも使われていたんだって!
ストラップっぽくできないかなぁ?って思ってます
うまくできたら、年長さんにお渡ししますね!
楽しみにしていてね~♡

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.