ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

えがおいっぱい、始業式 (*^^*)

4がつ10か げつようび

いよいよ今日から、待ちに待った新学期が
始まりました!
今年度も、元気いっぱいの楽しい毎日を
過ごしていきましょう♪
みなさま、どうぞよろしくお願い致します(*^-^*)

始業式の前に、新しいクラスの発表がありました!
クラスごとに、ひとりずつお名前が呼ばれます
P1210785
みんなドキドキしながらも、しっかりとお返事をして、
先生の前に並んでいますよ!

園長先生のおはなしを聞いています
P1210796
みんなひとつずつ大きな組になりましたが、
からだもぐんっと、大きくなっているように感じた、
わたくしひろちゃんでありました~(*^^*)

 

ご入園おめでとうございます(*^^*)

4がつ7か きんようび

今日は、平成29年度 木曽川花園幼稚園入園式でした!

園長先生のおはなし
P1210730

先生たちのペープサート
P1210736
わたくしひろちゃんも、一緒に登場(^^)v
P1210739
みんなうれしそうに見てくれていますね♡
P1210744

入園式終了後は、おとうさま、おかあさまも、
み~んなアーチをくぐって、それぞれのお部屋に向かいます♪
P1210749

うわぁ、お部屋でも、みんなきちんと座って、
せんせいのおはなしを聞いていますよ!
P1210767
すごいね!ひろちゃん、びっくりです(≧▽≦)

うれしい記念撮影♡
P1210770
ポーズを決めて、はいっ!チーズ(*^^)v
P1210773
みんな、ステキ♡ステキ♡♡
P1210774

昨日からの雨がまだ降り続く、あいにくのお天気でしたが、
幼稚園中が、みんなのニッコニコの笑顔でいっぱいの、
うれしい入園式でした(*^-^*)

みなさん、げつようびからも、げんきモリモリで、
ようちえんにきてくださいね~!
P1210727
わたくしひろちゃんも、まってま~す♪

明日からは春休み (*^^*)

3がつ24か きんようび

今日は、平成28年度 3学期の終業式でした!

園長先生のおはなしを聞いていますよ
P1210698

一日もお休みしなかったおともだちが賞状をいただいています♪
P1210704
すごいね!よくがんばりました!!

少しだけ、お休みをしたおともだち
P1210706
各クラスを代表して、賞状をいただいています(^^)v

今日でおわかれのおともだちのごあいさつ
P1210711
元気でね!

P1210714
幼稚園とお別れとなる先生のおはなし
P1210722
赤塚ゆい先生と宇佐見かな先生
    今年度を持ちまして、退職いたします。
    みなさまには、いろいろとお世話になりました。
    ありがとうございました。

また、幼稚園に遊びに来て下さいね♡

最後はみんなで元気いっぱい♪はるがきた歌いました(*^^*)P1210716

はるやすみのあいだも、げんきでたのしくすごしてくださいね!
しんがっきに、またあえるのを、たのしみにしていま~す(^^♪

 

 

ご卒園おめでとうございます♪

3がつ23にち もくようび

今日は、平成28年度 第61回 卒園式 でした~!

卒園式の会場となるお遊戯室にこっそり潜入。。。
P1210537
まだ、誰もいません。。。
P1210539
今から始まる卒園式を前に、わたくしひろちゃんドッキドキ♡

卒園生のみんなは、先生にコサージュをつけてもらっていますよ
P1210541
カワイイお花
P1210542
うれしいね♪
P1210544

準備が整ったところで、みんなで記念撮影(^^)v
P1210548
つきぐみ

P1210552
ほしぐみ

あっ!おとうさん、おかあさんがあがってみえました~!!P1210553
みなさん、笑顔(*^^*)
P1210554

在園児を代表してお式に参列する年中さんがやってきました
その後ろには、大勢の保護者の方がお待ちです♪
P1210556
おとうさま、おかあさまがた  おめでとうございます!!

そしていよいよ始まった卒園式!
少しだけですが、お式の様子もご紹介!!
P1210559
ひとりひとり、園長先生から卒園証書を頂いています
P1210563
お席に戻る姿も、素敵です♪
P1210564
みんな立派です(^^)v
P1210565
P1210574

一日もお休みしなかったおともだちが賞状を頂きました
P1210576
中には、2年間、お休みしなかったお友達も。。。!
スゴイね!!

園長先生のおはなし
P1210577

お忙しい中、お祝いに来て下さったお客様♪
P1210578
黒田小学校の校長先生 よこやま先生

P1210584
お絵かきを教えていただいた、はせがわ先生
P1210582
みんな真剣にお話を聞いていますよ
P1210586
英会話のクリスせんせい

P1210590
体操の しみず先生

P1210595
みんな大好きやまもと先生

保護者会 会長 山田さんのおはなし
P1210599

年中さんの『おくることば』
P1210600

気持ちをひとつにして『おわかれのことば』を言う年長さんP1210602

記念品目録贈呈
P1210605
謝辞
P1210608
涙なみだのおかあさん。。。先生たちも涙をこらえるのに必死です

♪さよならぼくたちのようちえん
P1210611
♪思い出のアルバム
P1210612
保護者のみなさまも、一緒に歌って下さっています(*^^*)

大きな拍手に包まれて退場する、卒園生。。。
P1210619

みんなとっても立派で、とってもステキな卒園式でした♡
ほし組、つき組のみなさん、小学校へ行っても、
ますます元気モリモリ、ニコニコ笑顔で、頑張って下さいね!
P1210694

おうちの方たちも一緒に、記念撮影
P1210624
ご卒園 おめでとうございました~(*^^)v
P1210627

今日はまたまたステキな年長さんの先生たち
P1210690
中村ようこ先生 白木ちひろ先生 小澤ゆうこ先生
おめでとう~\(^o^)/

そして、
卒園式の後には、謝恩会を開いて頂きました(*^^*)
P1210642
先生たちのおはなし
P1210631
P1210632
P1210634

おいしいごちそうを頂いています♪
P1210639
先生たちも、嬉しそうです(^^)v

P1210638
プロジェクターでは、年長さんでの一年間を振り返る
映像も映されていますよ
P1210641

こまかな暖かい心配りがうれしいです♪
P1210645

大ビンゴ大会~!
P1210649
次々と番号が発表されていきます
P1210647
わたくしひろちゃんも、もちろん、参加!!

一番最初にビンゴとなったおともだち
P1210654
2番!おめでとう!!
P1210655
3番!やったね♪
P1210657
うしろの役員のおかあさんの笑顔も、またステキ~♡
P1210658
園長先生とめぐみ先生も、めでたくビンゴ!!

みんなから、メッセージカードをもらう先生たち
P1210662

P1210663
なんて書いてあるのかな?
P1210665
P1210667
みんなからの愛がいっぱい
P1210670

花束を手に嬉しそうな先生たち♪
P1210671
P1210675

おしまいにみんなで ♪たいせつなともだち を歌っていますP1210680
P1210677

とってもステキな会をありがとうございました!
またひとつ、うれしい思い出ができました♡
学校へ行っても、幼稚園のことも、
たまには思い出して下さいね(*^^*)

役員さん、お疲れ様でした!
P1210682
ありがとうございました~!!

謝恩会の会場に飾られていたメッセージと似顔絵
P1210685
職員室に飾らせていただきま~す♪

 

卒園式リハーサルとひろちゃんのお部屋訪問③

3がつ17にち きんようび

今日は、23日に行われる卒園式の、
リハーサルがありました~(^^♪

P1210471
みんないつも以上に真剣な表情。。。
P1210467
一人ひとり、園長先生から卒園証書をいただきます
P1210494
        でも、フォルダーのなかには、まだ証書は入っていませんけどね
P1210500
みんな、とっても立派です(^^)v
P1210502

長い時間にもかかわらず、年中さんも頑張っていますよ!(^^)!
P1210496
卒園するみんなの凛々しい姿を見ようと、
今日も、加藤たかこ先生が来て下さっていますよ
後ろから、やさしく見守って下さっています♡
P1210498

前触れもなくカメラを向けると。。。
P1210503
「写さないで~!」っておっしゃりながらも、
手はピースになっているところがさすが!の園長先生♪

♪さよならぼくたちのようちえん
P1210516
とってもきれいな歌声です(*^^*)
P1210507
さすがもうすぐ一年生!みんな素晴らしいです!!

今度の木曜日には、いよいよ本番。
今からドキドキ☆ワクワク、楽しみですね(*^^)v

そして。。。お昼からはお部屋を訪問♪
記念撮影をしましたよ\(^o^)/

ほしぐみ
P1210529
卒園を前に、担任の中村ようこ先生からのメッセージです☆
 『あっという間に園生活も残り数日となり、
  寂しい気持ちと嬉しい気持ちの半々の毎日です。
  4月に進級した時「目で見て、耳で聞いて、口で伝えて、
  頭で考えて、自分で頑張って行動しようね」と話をして、
  目標にしてきました。
  そんなほし組のみんなは、1年で本当に、たくさんたくさん
  成長することができ、今ではどんなことにも自信を持って、
  自分たちで考えて取り組むことができるようになりました。
  また、友達とも協力して助け合い、クラスの団結も、とても
  深まりました。
  大好きなほし組のみんなとお別れすることは寂しいけれど、
  いつでも素敵な笑顔を忘れず、これからもいろいろなことに
  どんどん挑戦して、小学校でも元気いっぱい頑張って下さい。
  みんなのことを、ずっとずっと応援しています。』

つきぐみ
P1210535
担任の白木ちひろ先生からのメッセージをご紹介♪
 『入園した頃は泣いていたみんなも、今では泣いている
  小さいお友達に「大丈夫だよ」と優しく声をかけて
  くれるようになり、体だけでなく、心も大きくなった
  ように思います。
  また、いつもニコニコ笑顔の素敵なみんな。
  「おはよう!」という挨拶に、先生はいつも元気を
  もらっていました。ありがとう。
  みんなの可愛い笑顔には魔法のような温かいパワーが
  あります。
  その笑顔と心の優しさでたくさんの人を幸せにできる
  人になって下さいね。
  いよいよ小学校のお兄さん お姉さんの仲間入り。
  小学校でも楽しいことがたくさん待っています。
  たくさん勉強して、たくさん遊んで、素敵な毎日を
  過ごして下さい。
  花園幼稚園でいろいろなことを経験して、なんでも
  あきらめずに、最後までやりきる力のついたみんななら、
  この先どんな事があっても大丈夫!自信を持って下さいね。
  つき組のみんなと出会えたこと、一緒に過ごしたこと。
  全部ぜんぶ大切な思い出です。忘れません。
  みんなの成長を、これからも楽しみにしています。』

。。。先生たちからのメッセージに、じ~ん。。。ときちゃった
わたくしひろちゃんでありましょう。

幼稚園に来るのも、あと3日。
ますます元気で楽しい毎日にしましょうね♡
P1210518

   

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.