ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

ひろちゃんのお部屋訪問②

3がつ16にち もくようび

今日は、年中のそら組さんゆき組さん
遊びに行ってきましたよ~♪
ということで、今回も、みんなで写した写真と、
担任の先生からのメッセージをご紹介しますね♡

そらぐみ
P1210449
野田めぐみ先生からのメッセージ
 『いつも どんなことにも 楽しんで取り組んでくれるみんなと
  一緒に過ごした1年間は、笑顔の絶えない
楽しい1年間でした。
  いろいろな行事を通して 大きく成長したみんな。
  その姿を間近で見ることができて、先生はとっても
  うれしかったです。
  さあ、もうすぐ憧れの年長さん!!
  誰にでも優しくて 頑張り屋のみんななら 年長さんになっても、
  大いに活躍してくれることと信じています。

  頑張ってくださいね!!』

ゆきぐみ
P1210464
伊藤しおり先生からのメッセージ
 『いつも元気いっぱいで 明るいみんな。
  みんなと過ごした毎日は、とても楽しかったよ(*^^*)
  元気と笑顔をたくさんありがとう!
  これからもにこにこの笑顔で過ごしてね!!!
  先生は、みんなの笑顔が大好きだよ。
  いよいよ年長さんになるけれど、頑張って
  色々なことに取り組み、お友達と仲よく過ごしてね♡
  そして、素敵なおにいさん、おねえさんになってね!!!
  楽しみにしているよ♡

 

お別れ会 (^O^)/

3がつ15にち すいようび

朝からお給食までなかよしタイム(たてわり保育)
おおいに盛り上がったそのあとは、お遊戯室に集まり、
もうすぐ卒園する年長さんとのお別れ会をしましたよ!

まずは、年長さんになってからの1年間をメインに、
幼稚園生活を振り返ります♪
P1210303
七夕会の話になりお遊戯の曲が流れると、
年長さんがみんな張り切って踊りだしましたよ!
P1210310
ちいさいお友達も一生懸命に見ています\(^o^)/
P1210312
先生たちもうれしそう(≧▽≦)

これは、運動会のお話ですね
P1210329
お遊戯の曲が流れると、今度はちいさいお友達もいっしょに、
み~んなで踊りだしました♪
P1210335
ひろちゃんも、ノリノリ~♪
P1210324
楽しいね

作品展を振り返ります
P1210338
年少さんの時にはドラえもん
年中さんの時にはねこざかなを作りましたね

クリスマス会を振り返っていて、謎の天使の話になると。。。P1210344
わたくしひろちゃんと一緒にいる、みずかが先生のことを
意味ありげに見る年長さんが。。。えっ?なんで?なんで??

遊びに来て下さった山本先生♪
P1210346
ナント!特別に手品をご披露いただきましたよっ!!
P1210347
出てきたのは、タネもしかけもない白いハンカチ
P1210349
山本先生がおまじないをかけると。。。
P1210352
おぉ~っ!中から赤いハンカチがっ!!
P1210350
すご~いっ!!
P1210353
みんなビックリ!
なかでも園長せんせいが一番ビックリ?!

プレゼント交換♡
P1210356
年少さんは、年長さんに、お花のペンスタンドを作ったんだね!
P1210368
年中さんからは、てんとう虫のついた小物入れをプレゼント♪
うしろには、時間割表がついていますよ!
P1210358
P1210363
「大切に使ってね♡」
P1210366
年長さんは、キャラクターのついたステキなノートを
み~んなに作ってくれましたよ(*^^*)

P1210370
よかったね♡

ちいさいお友達から、年長さんにお歌のプレゼント♪
P1210375
大好きな『エビカニクス』の替え歌ですよ
P1210374
愛のこもったそのお歌に、年長さん、とってもうれしそう

年長さんも、お礼に、ハーモニカの演奏とお歌をご披露しましたよ!
P1210393
とぉ~~~ってもキレイな音色です♡
「おにいちゃん、おねえちゃん、すごぉ~い!」
ちいさいお友達からは、あこがれの熱いまなざしが。。。
P1210411
♪たいせつなたからものでは、歌いながら涙する年長さんも。。。!
P1210406
先生たちも涙が止まりません。。。
P1210410
ちいさいお友達の中にも、思わず泣いちゃった子もいて、
なんだか、ますますじ~んときちゃった、わたくしひろちゃんで
ありました。。。

最後には、みんなそろって記念撮影
P1210424

遊びに来て下さった山本先生と加藤先生
P1210427
ありがとうございました~♡

またまたステキな思い出ができた、
嬉しい楽しいお別れ会が終わったその後。。。
P1210432
年少・年中の2年間、お世話になった加藤先生に、
年長さんからお歌のプレゼントです!!
P1210437
山本先生も一緒に聞いてみえますよ♪
P1210441
みんなで描いた加藤先生の顔の絵をプレゼント(*^^*)
「ありがとうございました!!」
P1210444
みんなで記念撮影!!
加藤先生、とっても喜んで下さって、
とってもとっても、うれしいみんなでありました~(*^^*)

 

ひろちゃんのお部屋訪問①

3がつ14か かようび

平成28年度も、残すところあとわずかとなりました。
そこで今日は、年少はな組さんにじ組さん、そして
満3歳児のとり組さんに遊びに行ってきましたよ~♪
みんなで写した写真と、ちょっぴり早いけど、
担任の先生からのメッセージもあわせてご紹介しま~す(*^^*)

はなぐみ
P1210283
小池まき先生からのメッセージ
 『体を動かすことが大好きで、いつも元気一杯のみんな。
  最初の頃は、お家を恋しがり涙していたお友だちも、
  今ではにこにこ(*^-^*) そして、この1年で少しずつ
  色々なことができるようになったね!
  みんなと過ごした1年間、とても楽しかったです☆
  年中組さんになっても、頑張ってね!!
  はな組さん、大好き♡』

にじぐみ
P1210280
駒田しほ先生からのメッセージ
 『いつも元気いっぱいの虹ぐみさん!!
  体も大きくなって、自分でできることも
  いっぱいふえたね。
  たくさん笑って、たくさん遊んで、
  とっても楽しい1年でした!
  もうすぐ年中さんですね(*^-^*)
  すてきなおにいさん・おねえさんに
  なってくださいね♡』

とりぐみ
P1210273
赤塚ゆい先生と宇佐見かな先生からのメッセージ
 『いつも元気いっぱいで、笑顔と笑い声が絶えない、
  とりぐみさん。
  もうすぐ、ずっと憧れていた年少さんだね☆
  これからも、今まで通り、優しい気持ちを忘れず、
  元気いっぱいなみんなでいて下さい。
  みんなと過ごした時間はとっても楽しくて、
  先生達にとって、どの思い出も素敵な宝物に
  なりました(*^-^*) 本当にありがとう♡♡
  これからも頑張ってね。応援しています!』

う~ん、どのメッセージからも、先生たちのいっぱいの愛が、
伝わってきますね♪
3学期も、あと少し。。。
毎日げんきに、ますますたのしくすごしましょうっ(^_-)-☆

☆それぞれのお部屋には、進級にむけてワクワク♪の
みんなのお顔が飾られていましたよ!
P1210268
はなぐみ
P1210265
にじぐみ
P1210294
P1210299
とりぐみ
     
みんな、とってもステキに描けていますねっ♪

 

3がつの誕生会 (*^^*)

3がつ14か かようび

今日は、3月生まれのおともだちの、誕生会でした~!
毎回毎回、お友達のことをお祝いしてきたみんな。。。
いよいよ今日は、待ちに待った、お祝いされる側でありましょう♪

。。。なのに、わたくしひろちゃん、不覚にも、
誕生会に遅刻してしまい、遊戯室に行った時には、
もう最初の組のお友達は、ケーキから登場したあと。。。
ごめんなさ~い(^^;

ということで、最初のチームは、登場後の幕の中で写しました
P1210172
でも、笑顔いっぱい!のみんなで~す♡

ここからは、ケーキからの登場の様子の、ご紹介でありましょうP1210168
P1210173
元気一杯、お名前を言っていますよ!
P1210177
お友達が登場するたびに、うれしい大拍手!!
P1210180
P1210181
バッチリ撮影中のお母さまがた。。。♪
P1210183

3がつ生まれのおともだち、勢揃い(*^^*)
P1210188
「おたんじょうび おめでとう!!」
P1210189
みんなからの、お祝いの言葉とお歌のプレゼントです♪

ひとりずつ順番に、ろうそくの火を吹き消します
P1210195
P1210198
とってもうれしいこの瞬間!
P1210201
P1210203
みんな上手に消すことが出来ましたよ

今日のゲームは、バスリレー!
赤チーム、黄チームにわかれて、バスに乗り、
コーンをまわって戻ってきます
P1210206
ドキドキドキ。。。
P1210210
P1210212
おっ!赤チーム、リードしている模様です!!
P1210215
P1210216
んん?どうなる?どうなる??
P1210217
あっ!また赤がリードしていますよ
P1210219
1回戦は、赤チームの勝ち~(*^^)v

2回戦を前に、ますますドッキドキのみんな。。。
P1210223
どっちも、頑張れ~っ!(^^)!
P1210225
P1210227
またまた手に汗握る、大盛り上がり!!
P1210228
今度は、黄チームが優勢のようですよ!
P1210230
みんなからの、大きな声援がとんでいます!
P1210231
2回戦は、黄色チームの勝利~っ!!
ということで、なかよく引き分けの、バスリレーでありました~(≧▽≦)

P1210234
ゲームが終わり、ほっと一息♡
P1210236

お待ちかねのプレゼントをいただきましたよ♪
P1210237
なにが入っているのかな?
P1210242
おしまいに、またまたみんなから、うれしいお祝いの言葉と
お歌のプレゼントですっ!

年長さんが作ってくれているアーチをくぐって、
笑顔いっぱいでの喜びの退場♡
P1210245
よかったね♡♡♡

いっしょにお祝いして下さったおうちのみなさま
P1210251
ありがとうございました~!!

3がつうまれのおともだち
P1210252
おたんじょうび おめでとう!!
おおぜいのおともだち、せんせいたち、そして、
おうちのみなさまにもお祝いしていただいて、
よかったね♡

 

宝光寺さんにお参りに行ってきましたよ!

3がつ8か すいようび

昨日は予想だにしなかった雪が降り、
うかがえなかった宝光寺さんに、今日、
無事に年長さん、お参りに行ってきました~♪

P1210165
今日はとってもいいお天気♡

P1210153
きちんと並べられた靴! 素晴らしいっ!!

P1210108
まずは、しっかりとお参りです!
P1210111
園長先生のお話も、静かに聞いていますよ

特別に、仏さまのいらっしゃるところに、入らせていただきます
P1210118
ご本尊の聖観世音菩薩さまを前に、
みんな、いつになく?真剣な表情です。。。
P1210122
しっかりと顔をおぼえて頂くべく、仏さまをじっと
みつめていますよ

P1210128
菩薩さまの、やさしいお心に見守られ、小学校へ行っても
ますます大活躍間違いなし!のはなぞのKIDSでありましょう

☆質問タイム☆
P1210142
いろいろな質問が飛び出していますよ
P1210131
「あのきんきんのは、なんですか?」
P1210117
みごとなきんきらきん☆確かに気になるよね
P1210133
かっこいい龍も発見!
P1210146
「どうして園長先生は、お寺に住んでいるのですか?」
          ※宝光寺さんは、園長先生のお寺さまです
P1210150
「仏さまのとなりの人は、だれですか?」
「あの、飾りはなんですか?」
「あの写真は、なんですか?」
「あの額には、なにが書いてあるのですか?」
「あのお花はなんですか?」
お寺にあるあれこれすべてが、気になるみんなです

P1210113
。。。ということで、卒園を前に、今までのお礼と、
小学校でも元気で頑張れるように。。。と、しっかり
お参りをした年長さんでした~よかったね(^^)v
P1210159

☆おまけコーナー☆
お寺大好き!の、ひろちゃん♡ 今回も、大はしゃぎ♪
P1210151
何もかもが、おっきいぞぉ!!
P1210112
ぽく・ぽく・ぽく。。。
P1210115
ごおぉぉぉ~ん。。。  お風呂じゃないよ、ひろちゃん(^^;
P1210147
どんどこどん! どんどこどん!!
P1210143
お賽銭箱です
P1210160
由緒正しい立派なお寺、宝光寺さんを満喫したひろちゃん!
大満足でありました~っ(≧▽≦)

 

 

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.