ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

ようこそ!どうぶつさん!!①

10がつ26にち すいようび

きょうは、ようちえんにたくさんの動物をつれて
『プチZOO』さんが来て下さいましたよ(*^^*)

P1180007
どうぶつさんとなかよくなるために、おにいさんからしっかりと
お話を聞いています!

その間、みんなが来るのを待っているうさぎさん♡
P1170999
やぎさんたちも待ってます♪
P1180003
一番手前にいるバジルさんをはじめ、
みんなとっても人なつっこいのよ(^_-)-☆

P1180069
うわぁ!みんな楽しそうです(*^-^*)
P1180011
烏骨鶏ウコッケイは骨が黒いからそう呼ばれているそうですよ
P1180058
かわいいチャボもいますね
P1180013
P1180014
すぐにモルモットさんとなかよしに。。。!
P1180020
やさしくなでてあげていますね(*^-^*)
P1180027
P1180060

インコさんも餌を食べてくれるかな?
P1180062
耳のたれたうさぎ、ホーランドロップイヤーも
モリモリ食べています!
P1180024
かわいいね♪

P1180030
P1180166
ショーンみたいなひつじさんだぁ♡
P1180032
P1180044
やぎさんとひつじさん、すごい食欲です!
P1180041
あひるさんも食べて~!
P1180054
P1180077
みんなもう、すっかりどうぶつさんとなかよし♡ですね
P1180065
P1180080
P1180091
おとなしいモルモットさん、大人気!
P1180105
P1180092

②へ続きます

 

園外保育に でかけましたよ (*^^*)

10がつ24か げつようび

今日は園バスに乗って、みんなで園外保育に出かけましたよ♪
さわやかな、いいお天気(*^^*) たくさんあそんで、輪になっておにぎりも食べて、
とってもたのしい一日となりました~!!

P1170872
P1170870
真っ青な空!さわやかな風!!笑顔いっぱい!!!
P1170866
P1170863
おふねが沈みそうなくらい大勢のっていて、ひろちゃんびっくり!

P1170879
大きな木の下で、みんなで輪になっていますよ!
いよいよ待ちに待ったおべんとうです♪
P1170883
P1170884
P1170885
大きなおにぎりを、みんなパクパクたべていますよ(^^)v
P1170888
とりぐみさんも、うれしそうに食べていま~す!
P1170898
P1170882
バスのおじさんたちも、おいしそうにおにぎりを食べていま~す♪
P1170886
P1170894
P1170907
お部屋で食べるのとはまた違って、またまたおいしいみたいです♪
P1170899
P1170906
うれしいね♪
P1170900
P1170904
P1170909

お弁当の後は、またまたいっぱいあそびます\(^o^)/
P1170917
P1170925
P1170920

先生たちもわたくしひろちゃんも嬉しくって、
思わず写真をうつしてもらいました(*^^*)

P1170875

年長さんは、つき組VSほし組のリレー対決!
P1170932
P1170927
♪はしる~!はしる~!!おれ~た~ち~。。。
ひろちゃんの頭の中をこの曲がぐるぐるまわってしまうほどの
白熱の大接戦!! ひろちゃんは一体何歳なのでしょう。。。??
P1170939
P1170942
はやい!はやい!!
P1170944
P1170950
がんばれ!がんばれ!!
P1170951
P1170956
つき組勝利!!でも、どちらも頑張りましたよ!(^^)!
P1170961
やったね~\(^o^)/

ドッジボールも盛り上がっていましたよ!
P1170964
P1170981
みんな真剣!
でも、なぜだか見ていて笑えてしまうわたくしひろちゃん。。。(^-^;
P1170996
P1170973
ドッジボールは、ほし組の勝利でした~\(^o^)/

おもいっきり走ったり、幼稚園とはまた違った
いろいろな遊具で遊んだりの
とっても楽しい一日でした(≧▽≦)
また、みんなで遊びに行こうね!!

 

 

10がつの誕生会 (*^^*)

10がつ21にち きんようび

朝から元気にあそぶみんなです(^-^)
P1170738
毎日楽しいはなぞのKIDSですが、きょうは、
10がつうまれのおともだちのおたんじょう会ということで、
ますますうれしいみんなでした~!

年長さんが作ってくれたアーチをくぐっての入場です♪
P1170739

めでたさいっぱいのファンファーレとともに、
おいしそうなケーキから順番に登場
P1170746
P1170748
元気よく、組と名前を言っていますよ
P1170753
ちょっぴり緊張。。。でも、嬉しいね
P1170760
笑顔いっぱい(*^^*)
P1170763
P1170769
お友達からの声援もいっぱい!
P1170772
先生も嬉しそう♪
P1170777

10がつうまれのおともだちが勢揃いです(^^♪
P1170788
「おたんじょうびおめでとう!」
みんなから、お祝いの言葉とお歌のプレゼント♪
P1170785
おうちのみなさんも、撮影に、声援に、と
うれしい大忙し(≧▽≦)

ろうそくの火を順番に吹き消していきます
P1170797
P1170799
この瞬間がまた、うれしいんですよね(*^^*)
P1170804
P1170805

みんな大好き!恒例・ゲームコーナー
P1170812
今日のゲームは、ぬいぐるみはこびリレーですよ!
P1170816
P1170820
おっ?赤チームが優勢かな??
P1170824
さいごの追い込みで、ナント、引き分けでありました~!

さて、こんどはどうなるかな?
ドキドキの二回戦!
P1170832
どちらのチームからも、やる気が伝わってきます
P1170829
みんなも、ドキドキ☆
P1170833
きいろチーム優勢のスタート
P1170839
あっ!いつの間にか、赤チームが追い上げてきていますよ!!
P1170841
手に汗握る、大接戦!!
P1170842
赤チームの勝利~\(^o^)/
どちらも頑張った、いい勝負でありました!

みんなお待ちかねのプレゼントを頂きました
P1170845

おめでとうっ!!

おおぜいのおともだち、せんせいたち、そして、
お越しいただいたおうちのみなさまにもお祝いしていただき、
とっても嬉しいたんじょう会でした~!

おいわいに来て下さったおうちのみなさま
P1170848
ありがとうございました~!

10がつうまれのおともだちと先生
P1170860
おたんじょうび おめでとうございま~す\(^o^)/
よかったね♪

 

 

楽しかったね!おいもほり (≧▽≦)

10がつ18にち かようび

今日は、年中さんのお芋掘りでした!
真っ青な空の下、みんな汗だくになりながら、張り切っておいもを掘りましたよ~!!
P1170650
昨日の大雨で、畑は大丈夫かな?って思っていましたが、
しっかりばっちり、お芋掘りをしていま~す(^^)v
P1170657
P1170652
さっそくおいしそうなおいもをゲット♪
P1170654
P1170663
みんな楽しそう(*^^*)
P1170664
P1170667
P1170669
やったね!
P1170671
うわ~っ!おおきいねっ!!
P1170701
P1170679
P1170655
みんな、頑張ってます!(^^)!
P1170704
けっこう深いんだよね(^-^;
P1170675
P1170674
P1170676
頑張って掘ったおいもは、きっと味も格別だよね♪
P1170678
P1170681
いろいろな形のおいもがあります(^^♪
P1170702
どれもおいしそう♡
P1170686
P1170682
力を合わせて、掘っています!
P1170689
みんなの袋の中からは、おいものいい香りがしています
P1170700
P1170694
ウインクもキマってま~す(^_-)-☆

最後に、おいもを作って下さったおじさんたちと
みんなで記念撮影!
P1170712
たくさんのおいもをありがとうございました~!!

おひるからは、おいもほりの絵を描いていましたよ!
P1170727
P1170732
みんな真剣!
P1170735
おおきなおいもが、とってもステキ描かれています♪
P1170729
P1170718
とっても楽しいおいもほりだったのが、
みんなの絵からしっかり伝わってきますね(^^♪
P1170722
みんな、よかったね(*^^*)

P1170693
今夜は、天ぷらにしていただきま~す♡  BY ひろちゃん

 

おおきなおイモにびっくり (≧▽≦)

10がつ14か きんようび

今日は、年長さんのおいもほりでした!
みんなで張り切って、おおきなおいもをいっぱい掘ってきましたよ♪

おいもを作って下さった坂野ばんのおじさんのお話を聞いています
P1170542
おじさん、いつもありがとうございます!

P1170544
さあ、頑張って掘るぞ~っ!
P1170546
みんなが掘りやすいようにと、バスのおじさんたちが
おいものまわりを掘って下さっていますよ
P1170558
P1170550
はじめは、なかなか掘れなくて、あちこちから
「先生~っ!掘って~っ!!」という声が聞こえていましたが、
さすが年長さん、だんだんと掘り方がわかってくると、
モグラのような手つきで(って見たことないけど)
どんどんじゃんじゃん、大きなおいもをあっという間に
掘っていましたよ!(^^)!
P1170551
P1170564
P1170566
P1170552
おおきなおいもだ~っ!
P1170567
P1170569
やる気に満ち溢れた、素晴らしいこの笑顔!
P1170610
P1170562
すご~い!(^^)!
P1170582
うれしい♡
P1170581
P1170612
ひたすら掘るみんな
P1170588
まだないかな?と、さがすみんな
P1170586
P1170591
こんなに掘れました(^^)v  いっぱいで、袋に入らないよ
P1170593
P1170605
P1170563
ひろちゃんも頑張ってます!
P1170604
P1170596
どうだ、このおおきさ! ひろちゃん、ひさびさのびっくりぽん!!
P1170606
P1170614
P1170620
素晴らしい秋晴れ!
P1170630
素晴らしい大収穫!!
P1170618

さいごはみんなで、
おいもを持って、ハイ、ポーズ\(^o^)/
P1170636
ほしぐみ
P1170640
つきぐみ

園に戻って、みんなでおいもをわけていますよ
P1170643

うれしい大収穫で、時間もかかります(^-^;
P1170644
P1170645
P1170648

とっても楽しかったおいも掘り♡
おいしそうなおおきなおいもが、たぁ~っくさん掘れて、よかったね(≧▽≦)
袋いっぱいのおいもを、笑顔いっぱいで持って帰った年長さん。
しばらくは、おうちの食卓に、色々なおいも料理が並ぶことでありましょう♪

年少さんととりぐみさんもおみやげにもらったおいもを、ニコニコで
持って帰りましたよ(≧▽≦)

年中さんは、18にちにおいもほりに行きま~す!
お楽しみにね~っ(*^^*)

 

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.