ホーム > 園のブログ
10がつ29にち もくようび
今日のビックリ!!
なんと、ようちえんに、
とってもかっこいいバットマンが
やって来たので~~す(≧▽≦)♪
きゃあ~~っ♡
足早に階段をのぼっていくバットマン!!
マントをはためかせるその後ろ姿の、
なんとまぁ、凛々しいことっ(^^♪
そして、バットマンがつき組に入った瞬間、
一斉に
「うわあぁぁぁ~~~っ!!!」の
大歓声がっ!!!
バットマンの正体は。。。
そう、ブライアン先生でありました~♪
もうすぐハロウィンということでの、
仮装だったのですね♡
テンポよく、とても楽しい英語の時間!!
つき組KIDSの熱いまなざしからは、
ブライアン先生の言われることを、
一言も聞き逃さないぞ!!という意気込みを
しっかりと感じるのであります!!
積極的に手をあげ、どんどん発言!!
今日はハロウィンにちなんだレッスン♪
ブライアン先生のおっしゃることをよく聞いて
みごとな発音でしっかり声を出す、つき組KIDS!!
お歌も元気いっぱいに歌っていますよ♪
ブライアン先生からも、つき組KIDSからも、
一瞬たりとも目が離せない面白さ!!
とっても楽しい30分間でしたカメカメ~♪
このあと、バットマンは、ほし組に♡
そして、ゆき組、そら組も、
バットマンの登場で
いつも以上に大張り切りの
はなぞのKIDSでありました~!!
10がつ27にち かようび
今日はとってもいい天気~♪
はなぞのようちえんに、
たくさんのかわいらしいどうぶつさん達をつれて、
『プチZOO』さんが来て下さいましたよ~!!
はなぞのKIDSがお外に出てくるまで、しばしの間、まったり~ ♡ のどうぶつさん達
どうぶつさん達となかよくなるために、
おねえさんからいろいろなお話をうかがっていますよ
みんな真剣です!!
モルモットサークルにやってきた はな組さん
すぐになかよしになれたようですよ~♪
やさしく、なでなで(*^^*)
チャボ、ウコッケイ、ウサギサークルを見つめる
にじ組さん
モルモットサークルのまわりには、そら組さんが来ていますね
つき組さんは、早速、えさをあげていますよ!
さすが年長さん!じょうずにあげていますね
ことりさんを囲む、とり組のみんな♪
ことりさんも、とり組のみんなも、かわいいカメ~♡
そして、そのあと、
ヤギさん達にえさをあげるとり組さん
ドキドキしながらも、
がんばってあげることができましたよ!
ほし組さんは乗馬体験中~♪
ロバのサントちゃんに乗せてもらっていますよ
見守りつつ、順番を待つみんな
サントちゃんは、
3月10日生まれだから『サント』っていうお名前
なんだそうですよ!
カモを見つめるとり組さん
ん??この大きなとりさんは。。。
しちめんちょうさんです!!
大きいねぇ~~!!
えさやり中のはな組さん
ヤギさん、おいしそうに食べていますね!
モルモットサークルのにじ組さん
にじ組のみんなも、モルモットさんたちも、
みんなうれしそうですね♪
ウサギサークルのそら組さん
おいしそうに食べていますね♪
やっぱりニンジンが好きなのかな?
みんなそろって、はいっ、パチリ☆
ゆき組さんも、
ヤギさんたちにえさをあげていますよ
↑ このヤギさんのお口ってば。。。(≧▽≦)
うれしいね♪
はな組のみんなが見つめる先は。。。
しちめんちょう! 目力ハンパないっ!!
うひょ~~っ(#^^#)
うれしいねぇ~♪
楽しいなぁ~♪
順番になでなでなで。。。♡
はやっ!!
触りたいけど、ちょっとコワイ。。。気持ちが伝わるカメよ~♡
よしよし♡
柴犬のすばるクンは、やさしいね~♪
くんくんくん。。。
くんくんくんくん。。。
シャンプーしたてで来てくれたすばるクンは、
とってもいい匂いだったよ~♪
わたくしひろちゃんは、どんな匂いがしたのかな?
はなぞのKIDSも、どうぶつさん達も、
お互いすっかりしっかりなかよくなれたようで、
ますます盛り上がっていま~す\(^o^)/
やぎさんも、この笑顔~♪
やっぱりすばるクン、大人気~~!!
さわられまくってます♡
アピール上手な、しちめんちょうさん!!
ドヤ顔も最高です!!
すばるクン、やっぱりみんなに囲まれてる~♡
つき組さんもほし組さんも、
まだまだえさをあげていますよ~♪
みんな、ほんっとに、おいしそうに、
食べてくれます(*^^*)
ひろちゃんも、どうぶつさん達とふれあい中~♡
りっぱなトカサ!かっこいいなぁ~!!
「ひろちゃんだよ!よろしくね!!」
きゃあ~♡ チュッてされちゃったカメカメ~~♡ ♡
そら組のみんなに囲まれているのは、だれかな?
わぁ~~!もこもこのヒツジさんでした~!!
つき組さん、乗馬中~♪
みんな、颯爽とした乗りっぷり~♪
かっこいいカメ~!!
ひとりずつ、記念撮影☆パチリ
この時のお写真は、後日お渡ししますよ~!
楽しみに待っていて下さいねっ!!
年長さん全員を乗せてくれたサントちゃん、
おつかれさまでした~♡
サントちゃん退場~♪ ありがとう~~!!
ちびっこ広場にも、大勢のみなさんが
来て下さいましたカメカメ!!
ありがとうございました~~!!
お昼のどうぶつさん達の休憩時間
すばるクン、
園長先生とボール遊びをしていましたよ♪
午後からも、年長さんと年中さんは、
まだまだふれあいタ~イム~♡
お外に出てくると。。。
なんと!たまごをうんでいるでは、あ~りませんかっ!!
「あったか~い♡」
すごいなぁ!ひろちゃんびっくり!!
とってもなつっこいヤギさん達♡
はな息もワイルドでしたよ~♪
またまたすばるクンのまわりには、
おともだちがいっぱい♡
どんどん囲まれて。。。
すばるクンが、ぜんぜん見えないカメね(^-^;
年長さんは、お遊戯室で
ウサギの心音を聞かせていただきましたよ
つき組さんの様子をのぞいてみましたカメ
まず、自分の心臓の音を聴診器で聞きます
ウサギさんもちょっぴり緊張気味?
そして、ウサギさんの心臓の音を聞きます
みんなの心臓に比べて、ウサギさんの心臓は、
とっても速くトクトクトク。。。
心臓の速さの違いは、
寿命に関係しているんだそうです
ちょっと難しいお話だったけど、
みんな興味津々でしっかり聞いていましたよ
まだまだふれあい中~♪
ほし組さんも、みんなでパチリ☆
よかったね♪
今日来てくれたどうぶつさん達をご紹介~♪
☆ ロバのサントちゃん 女の子です
☆ 柴犬のすばるクン 男の子 9歳です
ワクワク☆ドキドキの
期待感いっぱいではじまった今日のどうぶつ村
いろいろなカワイイどうぶつさん達と
たくさんふれあい、なかよくなることができて、
うれしさ満載しあわせ満載の
満足感いっぱいでおしまいとなりました
みんな、よかったね♡
プチZOOの
とってもやさしい元気いっぱいのおねえさん達
今日はなぜかカエルになっているわたくしひろちゃんも
一緒に記念撮影☆パチリ
ありがとうございました~~♪
10日は中止となってしまった運動会。。。
青空のもと、黒田小学校の広い校庭で
運動会を行なうことをずっと楽しみにしていたのに、
とってもとっても残念でした(T_T)
そこで、運動会でご覧いただくはずだった、
おゆうぎ、かけっこ、年長さんはパレードも、
おうちの方たちに見ていただくべく、
幼稚園の園庭で、学年ごとでお披露目を
しましたカメカメ~♪
ということで、
それぞれの日のハイライトシーンを
お届けで~す\(^o^)/
10がつ13にち かようび
年少 はな組・にじ組がご披露しましたよ~♡
ゆうぎ『おはようSUN!』
踊ることが大好きな はな組・にじ組のみんな!
自分でお顔を描いたおひさまのお面をかぶって、
元気いっぱい踊っていますよ!!
ポンポンの色は、
はな組 男の子・青 女の子・赤
にじ組 男の子・緑 女の子・黄 ですよ!!
おひさまの光を浴びて、
ポンポンもみんなの笑顔のように、
キラキラキラキラ☆輝いていま~す!
風が強かったけれど、
張り切って踊ることができました~(*^^*)
親子で嬉しい写真タイム~♪
みんな、にっこにこ(*^^*)
かけっこ
ゴールでカメラを構えてお待ちの
おかあさまのもとへ~~♪
バンザイでゴーーーール\(^o^)/
「頑張ったね!!」の金いろピカピカメダルを
先生にかけてもらい、満面の笑みのみんなです♡
よかったカメね♡
10がつ14か すいようび
満3歳児 とり組さんも、かけっこをしたり、
ゲームをしたりのうんどうかいごっこを
しましたよ~♡ ♡
キラキラメダルをかけてもらい、
うれしい!うれしい!!
今から来年の運動会が楽しみですカメよ~♪
10がつ16にち きんようび
年中 そら組・ゆき組がご披露しました~♡ ♡ ♡
ゆうぎ『アゲアゲ気分』
赤、黄、青の色と、さらに、エビとイカにわかれて
気持ちもアゲアゲで、元気いっぱい踊りますよ~!
タンバリンの音も軽快~♪
たて列から丸への隊形移動も
バッチリです(^^)v
ステキ☆ステキ☆☆
そしてスペシャルな2回目のご披露~!!
青空も見えてきましたね♪
たのし~~い(≧▽≦)
ノリノリのみんなです!(^^)!
みんなで写真タ~イム~!!
かけっこ
ゴール目指して、まっしぐら~~!!
先生も、力が入っていますよ~!!
おうちの方の応援に、
みんなもいつも以上に大張り切りでしたよ~!
ピカピカメダル、うれしいね♪
先生からひとりひとり、かけてもらっています
「がんばったね!!」
おかあさま方も、笑顔いっぱいです(^^♪
やったね!!
10がつ19にち げつようび
年長 ほし組・つき組がご披露しましたよ~♡ ♡ ♡ ♡
まずは元気に、ミッキーマウス体操~♡
♪うんどうかいのうた も歌いましたカメ~!!
初めにご覧いただくのは、パレードです!
今年は鼓隊のみでの演奏ですカメ♪
ふたつのグループにわかれています
最初は、ひつじグループが
♪メリーさんのひつじ
♪星に願いを の2曲を演奏しましたよ~!!
ひつじグループを応援中のくりグループのみんな
「がんば~れっ! がんば~れっ!
あかっ! しろっ! がんば~れっ!!」
太鼓をたたくリズムに合わせて、
しっかり声をかけてくれましたカメ♪
素晴らしい演奏~♡
園庭をパレード中~~(^o^)丿
みんな立派だったよ~!(^^)!
写真タイムの後は、
くりグループによる
♪大きなくりの木の下で
♪こどもの世界 の2曲の演奏です
かっこいいね~!!
見守るひつじグループの面々。。。♪
もちろん張り切って、掛け声もかけてくれましたよ~!
やさしく見守るおかあさま方。。。
笑顔いっぱいの写真タイム
こちらは、見守る先生たち。。。
園庭を行進中!!
ひつじグループも、くりグループも、
みんなで心をひとつにしての素晴らしい演奏でしたよ~!!
ゆうぎ『TOGETHER』
やる気満々でスタンバイ中
さぁ、はじまりますよ~!!
4色のポンポンをキラキラと輝かせて
元気いっぱい!笑顔いっぱい!!で踊りま~す♡
次々と隊形も変わりますよ~!
ステキな笑顔で一生懸命に踊る姿に、
わたくしひろちゃん、うるうるうる。。。( ;∀;)
「やぁ~~~っ!!」キマりましたっ(^^)/
写真タ~イム!!
退場前のひと踊り~~♪
そして、2回目のご披露ですっ!!
ますますパワーアップのみんなです\(^o^)/
おともだちと一緒に、うれしい写真撮影♪
まだまだ元気いっぱいですよ!
ジャンプ!ジャンプ!!
ぐるぐるぐるぐる。。。
いっぱい見ていただけて、よかったね(*^^*)
キラキラメダルをいただき、
またまたテンション上がっていますよ~!
心配だったお天気も、最後までなんとかもって、
うれしい楽しい時間を過ごすことができました!!
みなさま、たくさんのご協力、
ありがとうございました~~!!!
これからの行事も、コロナ感染防止ということで、
いろいろと制限があったりして、例年通りには
出来ないと思います。
そんな中でも、しっかりとコロナ対策を講じつつ、
工夫をしながら、出来ることはやっていけたら。。。と
思っています。
みなさま、引き続き、
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
10がつ16にち きんようび
今日は、10月生まれのおともだちの
お誕生会でしたカメ~♡
放送で全クラスに
10月生まれのおともだちをご紹介~♪
お名前が紹介されると、
幼稚園中に響きわたる大きな拍手と歓声がっ!!
10月生まれの先生たちもいて、
これまたみんな、うれしい♡うれしい♡ ♡
み~んなで、お祝いのお歌を歌い、
み~んなで、お祝いの言葉をプレゼント♪
その後は、それぞれのクラスで
たくさんたくさんお祝いをして、
うれしいたのしい時間をめでたさ満載で
すごしましたよ~\(^o^)/
お給食の時には、ゼリーをデザートにいただき、
うれしさ倍増のはなぞのKIDSでありました~♪
みんな、よかったね (*^^*)
★10月生まれのおともだち★
10月生まれのせんせいも一緒にパチリ☆
年長・つき組さん
おたんじょうび
おめでとうっ!!
(*^^*) (*^^*) (*^^*) (*^^*) (*^^*)
10がつ9か きんようび
みんなで楽しみにしていた明日の運動会ですが
台風14号の影響は避けることはできないだろうと
いうことで、今日、中止が決まりました(T_T)
コロナ感染防止対策で感染リスクを減らすため
内容を縮小して行なう予定だったとはいえ、
とってもとっても楽しみにしていたのに、
ほんとにほんとに残念ですカメ~~(T_T)
張り切っていたはなぞのKIDSや、
心待ちにしてみえたおうちの皆さんのことを思うと、
残念で悲しくて悔しくて。。。のひろちゃん、大粒の涙。。。
でもね、こんど3日に分けて、園庭で
学年ごとでお遊戯やかけっこ、パレードなど
おかあさま方にご披露するんだそうですよ~!
その日を目指して、
みんな、頑張りましょうですカメカメ!!
では、みなさん、
台風には十分気を付けて過ごして下さい。
火曜日にはまた、元気に幼稚園に来てね~♪