ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

♪1・2・3・4 しゅっ、しゅっ、しゅっ!!

7がつ2か もくようび

今日はとってもいい天気~♪
今年はいつものように
プールには入れないけど、
みずでっぽうで
水あそびをしましたよ~(≧▽≦)

年中さんが、水あそび中ですカメ!!
IMG_9367
うれしい・たのしい・元気な笑顔がいっぱいです!!
IMG_9372
台所用洗剤の空容器にステキな絵を描いて作った
みずでっぽうにお水を汲んでいますカメ♪
IMG_9373
今日はカラッとした いいお天気で、
暑すぎるわけでもなく、
まさに水あそび日和ですカメね

IMG_9375
IMG_9379
このどろどろ感がサイコー(≧▽≦)
IMG_9381
IMG_9384
IMG_9387
IMG_9389
カメのスプリンクラーから出てくるお水に
「きゃあ~~(≧◇≦)」
スプリンクラー、みんなのうしろにあるんだけど、見えるかな?
IMG_9392
青い空!白い雲!!もぉ~最高ですや~ん!!!
IMG_9397
どろ団子は、投げないでね~!
しっかし、うれしそうですカメね (^^♪
IMG_9398
あはは。。。あはは。。。(≧▽≦)
IMG_9401
ぶら下がっているのは、牛乳パック!
シャワーのように、お水が出てくるんだよ♪
IMG_9402
IMG_9404
カエルのマトあてもぶら下がっていますカメ♪
IMG_9414
どろんこBOY発見!!
IMG_9416
IMG_9417
どろんこの この感触、たまりませ~ん  v(^^)
IMG_9411
♪  みずを たくさん くんできて
 みずでっぽうで あそびましょう
 1・2・3・4 しゅっ しゅっ しゅっ

          『水あそび』 東 クメ 作詞 滝 廉太郎 作曲

「楽しかった~~~~♪」
「またあそぼうね~~♪♪」の声がいっぱい!!
とっても盛り上がった
水あそびでしたカメカメ~(*^^*)

 

4月☆5月☆6月 の 誕生会 \(^o^)/

6がつ19にち きんようび

今日は、お誕生会でしたカメカメ~♪
幼稚園が長い間、自由登園だったので、
お祝いできていなかった、
4月生まれのおともだちと、
5月生まれのおともだち、そして、
今月、6月生まれのおともだちが、
お祝いをしてもらいましたカメよ

コロナウイルス感染拡大防止、ということで
おうちの方にもお越しいただいて、遊戯室で
いつものようにみ~んなでお祝いすることが
出来ません。。。
今年は、それぞれのお部屋でのお誕生会です。。。

でもね、みんなで盛り上がった、それはそれは、
とっても楽しい☆うれしいお誕生会に
なりましたよ~♪

そこで、そんな今日のお誕生会の様子を
すこ~しだけ、ご紹介しますカメね

まずは、放送で、全クラスに
それぞれのお誕生月のおともだちが順に、
全員、紹介されましたよ~♪
IMG_9287
お名前が呼ばれるたびに、大きな歓声と大きな拍手が
幼稚園中に響き渡ります!!
みんなでおめでとうの歌をうたい、
「おたんじょうび おめでとう!!」のお祝いの言葉も
心を込めてプレゼント♪♪

そのあとは、それぞれのクラスで、
いっぱいいっぱい、お祝いで~す(^^♪
IMG_9300
♪  あ~なたの おなま~え~は~。。。
元気にお名前を言ったり。。。
IMG_9291
大きなケーキに飾りつけをしたり。。。
IMG_9298
クイズをしたクラスもあれば、
ゲームをしたクラスもありましたよ~(≧▽≦)
IMG_9289
もちろん、
おめでとう♡ ♡ ♡ のうれしい声がいっぱい!!
IMG_9307
「年長さんになったら、アーチを作るんだ!」って、
誕生会の入場・退場の時のアーチを作るのを、

ずっと楽しみにしていたみんな。。。
今年は、遊戯室での誕生会が出来ないので、
アーチはできないね。。。って残念がっていた
ということで、

お誕生のおともだちが遊戯室に行くタイミングで、
アーチを作りました~♪
IMG_9309
手をつながなくても、
しっかりアーチになっていますカメ(^^)v
IMG_9310
IMG_9311
IMG_9313
先生の時だけ、低くなってない??

誕生会のおしまいには、
お誕生のおともだちを囲んで、
みんなで記念撮影☆パシャリ
IMG_9304
                ほし組
IMG_9316
                つき組
IMG_9346
                そら組
IMG_9365
                ゆき組
ゆき組には、お誕生のおともだちがいなかったので、
5月生まれの園長先生と6月生まれの竹内先生を囲んで
パチリ☆ですカメ!
IMG_9335
                はな組
IMG_9356
                にじ組
ささっと並んで、
「絶対におしゃべりはしませ~~ん!!」って
お約束をしてから、マスクを取って、
無事撮影ができました~~(^_^)v

お誕生会のもうひとつのお楽しみ♪
IMG_9351
みんな大好き、おいしいゼリー♡
IMG_9352
IMG_9354
パーティー気分満載で、
お給食をいただいていま~す!!
IMG_9348
よかったね~(*^^*)

プレゼントとステキなカードもいだだき、
えがおいっぱいのみんなでしたカメカメ!!

またひとつ大きくなったね!!
これからも、元気モリモリ、
ますます張り切っていきましょう!!

おたんじょうび
   おめでとう~っ\(^o^)/

 

 

たのしいね♪ようちえん (≧▽≦)

6がつ10か すいようび

幼稚園が始まって、今日で8日目!!
新しいちいさいお友達も、もう、
ずいぶんと幼稚園の生活に慣れてきた
ようですカメカメ♪

お外を見ると、今日も楽しそうに遊んでいる
にじ組さんがいたので、思わず一緒にパチリ☆
IMG_9144
カメラを向けると、みんなでピース (^^)v
IMG_9147
いろいろな遊具にもチャレンジ~!!
IMG_9149
IMG_9152
先生が声をかけると、
ちゃ~んと集まって来て並べちゃうなんて、
すごいなぁ~

遊戯室から楽しそうな声が聞こえてきたので
見に行くと。。。
IMG_9154
つき組さん、体操の時間~~\(^o^)/IMG_9159
これは、みんな鉛筆のようにぴーんと伸びて、
マットの上をごろごろごろ。。。と転がって
いるところですカメよ!
IMG_9162
IMG_9163
清水せんせいとは、今日が初めてなのですが、
もうすっかりなかよしのようですカメね
IMG_9164
応援にも力が入ります!!
IMG_9165
楽しいね!!
IMG_9171IMG_9174
ごろごろごろごろ。。。なかなか難しい。。。
IMG_9175
そして、おしまいのあいさつも、
げんきいっぱいのつき組さんでした~♪
IMG_9188

ん??なんだかいいにおい。。。
おいしそうなにおいに誘われはな組さんに
入っていくと。。。
IMG_9177
うわぁ~~!!お給食だぁ~~!!!
IMG_9179
今日のメニューは、カレーライス!!
IMG_9180
IMG_9182
みんな、おいしそうに食べていますよ~!
IMG_9183
すでに、完食のおともだちも。。。!!
IMG_9185
IMG_9186IMG_9187
せんせいもおいしそうですカメ

そら組さんも。。。
IMG_9191
IMG_9192
もりもり食べていますよ~!!
IMG_9193
みんな、カレーライスが大好きなんですって!!
うんうん、おいしいもんね~~
IMG_9194
IMG_9197
お給食の間は、みんなお話をしないようにして
食べていますよ!!すごいなぁ~ !(^^)!
IMG_9198IMG_9199

こちらは、ほし組さん
IMG_9200
先生、配膳中。。。
IMG_9202
「いただきます」をしてから、
みんなマスクをはずして、食べ始めました♪
IMG_9203
IMG_9204
年長さんは人数が多いので、
机の真ん中にシールドを立てていますね
IMG_9205
IMG_9206
IMG_9207
さすが、年長さん、
だれもおしゃべりをしませんカメ!!
IMG_9209
IMG_9210
IMG_9211
いっぱい食べてね~♪

おっ、お給食を済ませたはな組さんが
お外に出てきましたカメカメ~
IMG_9276
楽しそうに遊んでる~!って見ていると。。。
IMG_9281
「雨だぁ~~~っ!!!」
IMG_9282
「いそげ!いそげ!!」
IMG_9283
先生について、走ってお部屋に戻ります!!
IMG_9284
IMG_9285
あっという間に、撤収完了~!!
入園数日にして、この行動!!
素晴らしいカメよっ!!

先生のお話を真剣にきいているゆき組さんですが。。。
IMG_9212
IMG_9213
IMG_9214
お外に行こうと用意をし始めた途端、
突然雨が降って来ちゃったので、
お部屋で遊ぶことになりました♪
IMG_9237
IMG_9240
IMG_9247
お道具箱から、好きなものをもって来て
楽しそうに遊んでいますカメ♪
IMG_9245
IMG_9251
IMG_9265
IMG_9269
IMG_9243
IMG_9274
IMG_9252
IMG_9249
IMG_9253
IMG_9256
お絵かきが人気みたいですカメね
IMG_9258
IMG_9262
IMG_9270
IMG_9272
IMG_9271
しんけん。。。(^^♪

そして、今日は『時の記念日』!!
そら組さんは、ドラえもん時計で
時計・時間のお話をしていますね♪
IMG_9221
IMG_9234
IMG_9217
♪ コチコチかっちん おとけいさん。。。
どのクラスからも『とけいのうた』が
聞こえてきましたカメよん

 

 

今日から幼稚園 \(^o^)/

6がつ1たち げつようび

いよいよ今日から、
待ちに待った幼稚園がはじまりましたカメ!!

久しぶりに幼稚園中が、
みんなの元気な声と、ピッカピカの笑顔で
いっぱいになって、わたくしひろちゃん、
す~~~~っごくうれしかったですカメカメ♪

どんな様子かな。。。?
みんなのお部屋を
こっそりのぞきに行ってきましたよ~!
IMG_9118
入園式のあと、今日が初めての登園の年少さん、
立派に座って絵本を見ていますよ~!
IMG_9120
はじめてなのに、
こうしてお席にすわっていられるのが、すごい!と

うれしいビックリ!のひろちゃん。。。
IMG_9122
順番に手を洗っているカメね!
IMG_9124
お名前を呼ばれて、かっこよくお返事 (^^)/
IMG_9133
先生のお話を聞いていますカメね  楽しそ~~♪
IMG_9134
カメラを向けるとにっこり~♡

でもね、
まだまだ新型コロナウイルス感染拡大の心配は
続きます。。。
園でも、できる限りの対策をして、
安心・安全を第一に保育をしていきます!
おうちのみなさまも、引き続きご協力、
よろしくお願いしますカメカメ~~!!

朝、バスに乗る時、園に入る時の消毒から始まり、
トイレに行くのも密にならないように。。。
IMG_9138
順番を待つ場所がマーキングされていますよ
見えるかな?

IMG_9141
おしっこする時も、密にならないように。。。

水道もレバーに変わったよ!!
IMG_9116

おかあさま方にお待ちいただく場所にも
ひろちゃんのマークが!!
IMG_9113

みなさま、
ご協力よろしくお願い致しますカメカメ!!

 

ご入園おめでとうございます♪

4がつ7か かようび

今日は、
令和2年度 入園式でしたカメカメ~\(^o^)/

IMG_9056
コロナウイルス感染拡大防止のため、
ショートバージョンでの入園式です♡
IMG_9058
お席も離してありますカメね♪

わ~い!
あたらしいお友達が、おおぜい来てくれましたよ~♪
ピカピカのちょっぴり大きめの制服が、
これまたカワイイなぁ。。。♡
IMG_9059
おかあさま方もオシャレしてみえますね(*^-^*)
ステキ!ステキ!!

もうすぐはじまりますよ~(^^)v
IMG_9061
にこにこ笑顔でお待ちのみなさま

園長先生のおはなし
IMG_9064

先生たちのペープサート♪
IMG_9075
みんな、真剣に見てくれていますカメ!
IMG_9074
IMG_9077
IMG_9087
IMG_9080
IMG_9083
IMG_9082
IMG_9085
IMG_9088
IMG_9092
たくさんの拍手、ありがとうございました(*^^*)

めぐみ先生とねね先生からのお話♡
IMG_9093
IMG_9096

マスク着用で、みなさん目しか見えないんだけど、
にっこにこのうれしい笑顔でいっぱいの
入園式でしたよ~♪

みなさま、ありがとうございました(*^^*)

19日までは自由登園となってしまいますが、
20日から、元気に幼稚園に来て下さいね!
IMG_9098
待ってま~す♡

 

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.