
ホーム > 園のブログ

7がつ11にち どようび
今日は、個人懇談ですカメ!
園での様子をお伝えしたり、
お家での様子を伺うのが、
とっても楽しみなこの時間。。。♡
あいにくのお天気で、雨がいっぱい降る中、
みなさま笑顔でお越し下さり、
ありがとうございますっ!!
各クラスをこっそりのぞくひろちゃん。。。
うん、うん、もりあがっていますカメね♪
笑顔でお待ち下さり、
ありがとうございます(*^^*)

熱い視線を送る、
わたくしひろちゃんとリアルかめのひろちゃん。。。
記念撮影☆パシャリ
もうしばらく、お待ち下さいね~♪
こっそり。。。
玄関には、年長さんのあさがおが並んでいますよ
今年はコロナの影響で、
例年より種まきがおそくなっちゃったから
まだお花は咲いていませんね。。。
もう少ししたら、キレイなお花が咲くと思います
おうちでも、大切に育ててくださいカメね♡
たくさん雨の降る中、
みなさまありがとうございます!!
来週、18日に懇談される方も、
よろしくお願い致しま~す\(^o^)/
7がつ10か きんようび
今日は、7月生まれのおともだちの
お誕生会でしたカメ~♪
放送で全クラスに、
7月生まれのおともだちが紹介された後、
それぞれのクラスで、
たくさんたくさんお祝いをして、
スペシャルなうれしい時間を過しました
カメカメ~~ \(^o^)/
みんな、よかったね♪
♡7月生まれのおともだちと先生たち♡
わたくしひろちゃんもいっしょにパチリ☆
年少さん
年長さん
年中・そら組さん
年中・ゆき組さん
おたんじょうび
おめでとうっ!!
7がつ8か すいようび
先日、お手紙ではお知らせ致しましたが、
今日は、わたくしカメのひろちゃんが
今年一年、お世話いただく役員さんを
ご紹介しますカメカメ~♪

今日は、第2回目の役員会がありました♡
そこで、うれしい記念撮影!!パシャリ☆
前列向かって左から
会計 寺島 美春 さん
書記 佐藤 睦美 さん
副会長 加藤 美由 さん
会長 菱川 愛 さん
副会長 野村 夏美 さん
会計 安藤 優美 さん
後列向かって左から
石川 桂子 さん
山本 麗華 さん
神薗 みどり さん
藤井 かすみ さん
小川 美果 さん
吉村 香 さん
学年別でもパシャリ☆
年長組
年中組
年少組
みなさん、うれしい笑顔でパシャリ☆
一年間、
よろしくお願いいたしま~す\(^o^)/
今日の役員会での ひとコマ。。。
運動会のおみやげなどなど、
どれがいいかな~?と、
和気あいあいで、検討中~~♪
みなさんすでになかよしで、
み、密ですカメ。。。(^-^;
7がつ2か もくようび
今日はとってもいい天気~♪
今年はいつものように
プールには入れないけど、
みずでっぽうで
水あそびをしましたよ~(≧▽≦)
年中さんが、水あそび中ですカメ!!
うれしい・たのしい・元気な笑顔がいっぱいです!!
台所用洗剤の空容器にステキな絵を描いて作った
みずでっぽうにお水を汲んでいますカメ♪
今日はカラッとした いいお天気で、
暑すぎるわけでもなく、
まさに水あそび日和ですカメね♡

このどろどろ感がサイコー(≧▽≦)



カメのスプリンクラーから出てくるお水に
「きゃあ~~(≧◇≦)」
スプリンクラー、みんなのうしろにあるんだけど、見えるかな?
青い空!白い雲!!もぉ~最高ですや~ん!!!
どろ団子は、投げないでね~!
しっかし、うれしそうですカメね (^^♪
あはは。。。あはは。。。(≧▽≦)
ぶら下がっているのは、牛乳パック!
シャワーのように、お水が出てくるんだよ♪

カエルのマトあてもぶら下がっていますカメ♪
どろんこBOY発見!!

どろんこの この感触、たまりませ~ん v(^^)
♪ みずを たくさん くんできて
みずでっぽうで あそびましょう
1・2・3・4 しゅっ しゅっ しゅっ
『水あそび』 東 クメ 作詞 滝 廉太郎 作曲
「楽しかった~~~~♪」
「またあそぼうね~~♪♪」の声がいっぱい!!
とっても盛り上がった
水あそびでしたカメカメ~(*^^*)
6がつ19にち きんようび
今日は、お誕生会でしたカメカメ~♪
幼稚園が長い間、自由登園だったので、
お祝いできていなかった、
4月生まれのおともだちと、
5月生まれのおともだち、そして、
今月、6月生まれのおともだちが、
お祝いをしてもらいましたカメよ♡
コロナウイルス感染拡大防止、ということで
おうちの方にもお越しいただいて、遊戯室で
いつものようにみ~んなでお祝いすることが
出来ません。。。
今年は、それぞれのお部屋でのお誕生会です。。。
でもね、みんなで盛り上がった、それはそれは、
とっても楽しい☆うれしいお誕生会に
なりましたよ~♪
そこで、そんな今日のお誕生会の様子を
すこ~しだけ、ご紹介しますカメね♡
まずは、放送で、全クラスに
それぞれのお誕生月のおともだちが順に、
全員、紹介されましたよ~♪
お名前が呼ばれるたびに、大きな歓声と大きな拍手が
幼稚園中に響き渡ります!!
みんなでおめでとうの歌をうたい、
「おたんじょうび おめでとう!!」のお祝いの言葉も
心を込めてプレゼント♪♪
そのあとは、それぞれのクラスで、
いっぱいいっぱい、お祝いで~す(^^♪
♪ あ~なたの おなま~え~は~。。。
元気にお名前を言ったり。。。
大きなケーキに飾りつけをしたり。。。
クイズをしたクラスもあれば、
ゲームをしたクラスもありましたよ~(≧▽≦)
もちろん、
おめでとう♡ ♡ ♡ のうれしい声がいっぱい!! 
「年長さんになったら、アーチを作るんだ!」って、
誕生会の入場・退場の時のアーチを作るのを、
ずっと楽しみにしていたみんな。。。
今年は、遊戯室での誕生会が出来ないので、
アーチはできないね。。。って残念がっていた
ということで、
お誕生のおともだちが遊戯室に行くタイミングで、
アーチを作りました~♪
手をつながなくても、
しっかりアーチになっていますカメ(^^)v


先生の時だけ、低くなってない??
誕生会のおしまいには、
お誕生のおともだちを囲んで、
みんなで記念撮影☆パシャリ
ほし組
つき組
そら組
ゆき組
ゆき組には、お誕生のおともだちがいなかったので、
5月生まれの園長先生と6月生まれの竹内先生を囲んで
パチリ☆ですカメ!
はな組
にじ組
ささっと並んで、
「絶対におしゃべりはしませ~~ん!!」って
お約束をしてから、マスクを取って、
無事撮影ができました~~(^_^)v
お誕生会のもうひとつのお楽しみ♪
みんな大好き、おいしいゼリー♡

パーティー気分満載で、
お給食をいただいていま~す!!
よかったね~(*^^*)
プレゼントとステキなカードもいだだき、
えがおいっぱいのみんなでしたカメカメ!!
またひとつ大きくなったね!!
これからも、元気モリモリ、
ますます張り切っていきましょう!!
おたんじょうび
おめでとう~っ\(^o^)/
