
ホーム > 園のブログ

まだまだ盛り上がっている作品作り♪
前回ご紹介した『その①』に続き、
お待たせしていました『その②』を
お届けしますカメカメ~!!
元気いっぱい登園の、はなぞのKIDS~♪
大バス・赤コースの到着で
「おはようございますっ!!」のうれしい声が
幼稚園中に響いていますカメ♡
カメラを向けると、自慢のかっこいい靴を
見せてくれましたよ~\(^o^)/
中バス・緑コース、到着~~!!
みんな一緒に、はい、パチリ☆
こちらは年少・はな組さん
今日は、何を作るのかな?
めぐみ先生のお話を興味津々で、しっかりと聞いていますよ
なんと!チョコバナナを作る模様です!!
先生が作った見本を触っていますよ
「ほんとのチョコバナナみたいだけど、かたいね。。。!!」
これから配られる紙粘土のお話を、
これまた真剣に聞いています
触ってみると。。。
やわらか~い♡
これがあんなにカチカチになるんだね!!
ひとりずつ、紙粘土が配られましたよ
乾かないように入れてある袋から出しましょう!!

バナナの形にしていきま~す!!

みんなとっても上手ですカメよ~♪

みんなとってもうれしそうですカメカメ~♪

バッチリできましたよ~(^_^)v

しっかり乾かしてから、
チョコレートでコーティングするみたいですよ
年長さんはお人形に ゆかたを着せていますカメ!!


このお人形、自分を作っているんだって!!
なるほど!
どことなくみんなに似ているな~って
思っていたカメよ!!






これからどうなるのかな?楽しみですカメ♪
年中さんは手になる紙を切ったり、
下駄に、はなおを描いたりしていますカメよ




おみごとっ!!
年長さんのお人形には髪の毛もつきましたよ~!!

工夫を凝らして飾りをつけています


こまかい作業もコツコツと。。。
ボンドを使って、
キラキラの小さなスパンコールを貼っていますよ
チョコバナナ、
待ってましたのコーティング中(^O^)/

いちごのチョコだぁ~♪
王道のチョコレート!!

見よ!この匠の技っ!!って感じですカメ

おいしくな~れ♡
年中ゆき組さんは。。。

いよいよゆかたを着せるようですね




みのり先生の説明を、しっかりと聞いていますよ
和紙染もキレイですカメ♪
お顔もステキな仕上がり~♡
綿菓子を袋に詰めているとり組さん

ホントの綿菓子みた~い(≧▽≦)
袋の絵はマジックで描いたんだって!すごいですカメ!!
ふわっふわで甘そう~~♡
とり組さん、給食中にもパチリ☆
みんなきちんと座って食べていますよ~!!
年中そら組さんも和紙を貼っていますね

袖の部分のようですね
和紙染をする時も見たかったなぁ。。。
ひろちゃん、見逃しちゃったよ、残念(^-^;





お部屋の前に置いてある、
この大きな きいろいのは一体。。。
ん?
んん??
こんなに大きいカメよ~!
一体何なのかは、年中さんに聞いてみてね~!!
チョコバナナに飾りつけ中は、にじ組さん
10日から復帰した、岩田ちひろ先生もいますよ!!

ますますおいしそうになっていますカメ~♪

ひろちゃんも、食べたいですカメよ~♡
もぉ~、見ているだけで、
テンション上がるですカメよ\(^o^)/
年長さん、元気いっぱい遊んでいますね~♪


おもいおもいに遊んでいますが、
鬼ごっこで走り回っているおともだちもいますカメよ

ハードルも軽々~♪



おおっ!おそるべし!!な、ジャンプ力にビックリっ!!
ひろちゃん、思わず「うひょ~っ!!」って
言っちゃったですカメカメ!!
クッキーハウスの中♪
サンゴ

みんな、楽しそうだなぁ~~♡

やっぱりまだまだ走ってる~~♪
まっかな秋をみ~つけたっ!!
園長先生にプレゼント~♡
この木のはっぱですね♪


にじ組さんも楽しそう♪ やっぱりお外は楽しいね~♡
ということで、
ここ数日の作品作り&みんなの様子を少しだけ
ご紹介しました~(*^^*)
作品も次々に出来上がっていますよ!
ステキ!
ステキ!ステキ!!
ステキ!ステキ!!ステキ!!!
「ま つ り」。。。!!
もしかして、もしかしたら、今年のテーマは。。。??
遊戯室の飾り付けも始まっていますよ~!
作品展まで、あと少し。。。
みなさま、どうぞ、お楽しみに~!!ですカメカメ ~♪
