
ホーム > 園のブログ

11がつ5か すいようび
今日は、
年少のはな組さんが園バスに乗って、
サブグランドへ遊びに行きましたカメカメ☆





幼稚園にある遊具とはまた違ってね、
あれもこれもまたまた楽しいね~♪
みんな
どんどんチャレンジですカメ☆おもしろ~い!!



































遊具で い~~っぱい遊んだ後は~~


「おおかみさん、いま何時?」


「夜中の12時~~っ!!!」

「きゃあ~~~っ♡」

にげろ!にげろ!!





みんな、はやいっ!!

さあ、もう一回やるよ~~☆



「おおかみさん、いま何時?」「5時!」

「1!2!3!4!5!」

「おおかみさん、いま何時?」「3時!」

「1!2!3!」

どんどん近づいて来て~~


「夜中の12時~~!!!」

「きゃあ~~~っ!!!」

にげろ!にげろ!!

うれしい☆うれしい☆☆




そしてそして~

葉っぱをひろっていますよ~



ひろった葉っぱを~~

みんなで、ぱあ~~~~\(^_^)/と。。。

きゃあ~~~っ♡

笑顔いっぱい~~(*^O^*)


思う存分、サブグランドを楽しんで~~




バスに乗って~


幼稚園に戻りますよ~~♪





バスの中、坂道の のぼりおりで
盛り上がる!盛り上がる!!

先生とみんなで一緒だと、とにかく
何もかもがうれしいんだよね~~(^_^)b

そして幼稚園に無事到着~♡



「ただいま~~!」「おかえり~~!!」




さあ、このあとすぐに
みんなの大好きなお給食ですカメ☆
11がつ4か かようび
今日は、年長さんがおいも畑に行って
おいも掘りをしましたカメカメ☆
長靴をはいて、軍手をはめて、
おいもを入れる袋も持って、
準備万端の年長KIDS!!

最初に、
おいもをそだてて下さったおじさん達に
しっかりごあいさつ~~♪

いつも、
おいしいおいもをありがとうございます!!

今年も、
おおきなおいしそうなおいもちゃんがいっぱい☆
ということで、今日のおいも掘り、
百聞は一見にしかず!!って言うし、
どんどん撮ってきた写真を
どんどんどんどん貼っていきますカメよ~~♪














おじさん達が
みんなが掘りやすいようにと
事前につると葉っぱを切って
土もおこしてくださっていますよ~♡



とは言うものの、
前日に降った雨で
土が固くなっちゃっていてね。。。



頑張って掘らなきゃ、
おいもちゃんはゲット出来ません。。。











張り切っておいもを掘るみんなです☆








なかなかに深く埋まっていて
やっと掘ることが出来たおいもを手に
「おしりみたい。。。」って
盛り上がっちゃいましたカメ☆
ホント面白い形のおいもがぞくぞくと。。。!!





なかなか手ごわいぞ~!!がんばれ~!!




おいもちゃん、あるかな?

やっと出てきたよ~

おいしそうなおいもですね♪


つるは ちぎって袋に入れます



「音符みたいなおいもだよ」って
見せてくれましたカメカメ♪




力を合わせて♡










おいもちゃんが姿を現しましたよ~

掘って掘って掘りまくり~~


おおきなおいもです(*^O^*)




そろそろ
掘り尽くしたカメ?

いやいや、まだまだ頑張る年長KIDS!!

熱気ムンムンのいも畑~~(*^O^*)







「こんなに真っ黒になっちゃったよ!!」
頑張って掘った証拠ですカメよ(^_^)b

「おもいよ~~!!」
大きな袋いっぱいのおいもちゃんです☆

掘り尽くした後、みんなで記念撮影です☆

ほし組

つき組


こうして いも掘りはおしまいに。。。

「ありがとうございました~~!!」

おじさんたちにしっかりとお礼を言い~


バスに乗り込む年長KIDS。。。

そして~

年長KIDSとおいもをのせて~

園バスは、園へと向かいました~~☆
とってもたのしい
とってもうれしい
笑顔いっぱいのおいも掘りでしたカメカメ♪

今日掘ったおいも、
小さいおともだちもひとつ、おみやげに
いただいて持って帰りました♡
みんなどんなおいも料理で食べるのかな?
楽しみですカメね♪
おじさんたちも☆パチリ

お世話になりました~!!
ありがとうございました~~!!
10がつ31にち きんようび
今日は、親子遠足でしたカメカメ♪

お天気が心配ですが、
みんな笑顔で、バスに乗り込みま~す☆



わっくわくですカメ~~(*^O^*)

2号車さん☆パチリ

1号車さん☆パチリ

3号車さん☆パチリ

寿号車さん☆パチリ


うれしい☆うれしい☆☆


さあ、いよいよ出発ですカメよ~!!

こちら寿号車☆
バスの中では順番に
先生の質問に答えてもらいましたよ~♪

目指すは、東山動植物園!!
とうことで、
好きな動物、今日見たい動物、そして、
お弁当には何が入っているのか、などなど
元気いっぱい話してくれましたカメ☆

1時間ほどで、無事到着で~す(*^O^*)

そして、るんるんで入園~~♪♪

親子で、そして、おともだちと一緒に
園内をまわりま~す♪

園長先生は、ハクトウワシが大好きなんですって

かっこいいですカメ♡

おにぎりのような後ろ姿は、カピバラさん

ジャガーのマヤちゃん♡らぶりーです

みんなそろって、はい☆パチリ

オオアリクイさん

カメラ目線のコモドドラゴン☆タロウくん

カバの福子さん

インドサイのブンタくん
もうすぐ、横浜の金沢動物園へお引っ越しですね

アジアゾウの
うららちゃん、さくらちゃん、アヌラさん

パチリ☆

パチリパチリ☆

チャップマンシマウマのピースくん
かわいいおしりです(*^O^*)

ステキな笑顔をありがとう(*^O^*)

ひろちゃんの推し、ジャガーのアスカくん♡らぶ

先生たちがお弁当を食べていました~~☆
っていうか、
ちょうど食べ終わったところですカメね

そこへやってきた はなぞのKIDSと☆パチリ

アミメキリンさんたち

キリンさんと一緒に☆パチリ


ホッキョクグマのフブキくん♪

かわいいね♡コアラさん

ステキ~♡

年長さん
卒園アルバム用の写真撮影☆パチリ

うららちゃんとさくらちゃん

元気いっぱい♪

そんなこんなで、
たのしい時間は
あっという間に過ぎて~

みなさん、時間通りにお集まり下さっています☆

足取り軽く
動物園を後にしま~~す☆



みなさん、
たのしい時間を過ごせたようですカメ♪


発車前に☆パチリ





心配していたお天気ですが
雨が降ってきたのは
みんなが帰りのバスに乗り込んでからでした
よかったですカメよ~!!

到着後にも☆パチリ


みんな、お目当ての動物さんには会えたかな?

みなさま、おつかれさまでした~!!
たくさんのご協力、
ありがとうございました~~(*^O^*)♡
10がつ30にち もくようび
今日は、とってもいい天気♪
いつもとかわらず、
朝から元気いっぱいのはなぞのKIDSですカメ☆

おもいおもいに
あそんでいますカメカメ!!

そんなみんなを☆パチリ















でね、明日は遠足なのでね、
一日早く、
はなぞのKIDSは、はっぴーハロウィン!!


年長さんが、
職員室に来てくれたので☆パチリパチリ

魔法使いになった自分と
おいしそうなキャンディを持って
にっこり(*^-^*)v




このあと年長さんは
とり組さんのお部屋へ~~♪

みんな一緒に、はい☆パチリ

うれしいね☆☆

年長さんは、はな組さんへ~~

こちらはそら組さん
みんなならんで記念撮影☆パチリ


「はっぴーハロウィン!!」

そこへやって来た年長さん。。。

たのしい☆たのしい☆
とり組さんも出動のようです。。。

職員室に来てくれました~♪

みんなそろって☆パチリ

「とりっく おあ とりーと!!」

園長先生から、
おいしそうなかわいいキャンディをいただく
とり組KIDSですカメ☆



元気な声で「ありがとう!!」って言えますよ♪




「ありがとうございました~~!!」


そしてお部屋に戻る、とり組KIDSでした~♪


記念撮影はな組さん☆パチリ





明日はおうちでも、ハロウィンパーティーかな?
そしてそして~~

バスに乗って園庭を駆け回るとり組さんを☆パチリ


かわいいです♡
ということで、
明日は待ちに待った親子遠足!!

お天気いいといいなぁ~~(*^-^*)
たのしみ☆たのしみ☆☆
10がつ28にち かようび
今日は、10がつ生まれのおともだちの
お誕生会でしたカメカメ☆

お遊戯室で待つ はなぞのKIDSを☆パチリ

出番を待つ
10がつ生まれのおともだちを☆パチリ

10がつ生まれのおともだちの
おうちのみなさまも、お待ちで~す!!


いよいよ入場ですよ♪

年長さんが作ってくれているアーチをくぐって~

お祝いの手拍子でいっぱいの中~~


舞台の上へ~~~♡

10がつ生まれのおともだち、勢揃いですカメ☆

ちょっぴりドキドキしつつも、うれしい!うれしい!!

順番にひとりずつ、
クラスと名前を言っていきますよ~♪







うれしいね☆

10がつ生まれの先生たちも~~

みんなみんな おめでとう~~\(^_^)/

お祝いするみんなも うれしいね☆☆

ろうそくに
あかりがともされますよ。。。

ひとりずつ、
吹き消していきますよ♡







上手に消すことができたみんなです♪

先生たちも。。。



おめでとうございま~す!!

ぱちぱちぱち☆
そして真ん中をあけて~~

おうちのみなさまが見守る中~~

みんな大好き☆げーむこーなーが
始まりますよ~~!!


今日のゲームは、何かな?何かな??

ワクワク☆ドキドキ。。。

ワクワク☆ドキドキ。。。
「バトンリレーをしますよ~~!!」


みんなが見守る中、いよいよスタート!!

バトン片手に、走れ!走れ!!


すごい!すごい!!接戦ですよ~~☆

チーム一丸となって頑張っていますっ!!



きいろチーム、ゴーーーール!!

あかチーム、ゴーーーール!!

1回目は、
きいろチームの勝ち~~\(^_^)/
そしてそして~

2回目は、障害物が登場!!

ふたつハードルを越えて進みます☆

やる気満々の両チームでありましょう☆

はじまりましたっ!!





がんばれ!がんばれ!!


華麗にハードルを跳び越えるみんなです☆


先生たちも~~

すごい戦いになっていますよ~!!


きいろチーム、ゴーーーール!!

あかチームも、ゴーーーール!!


またまたきいろチームの勝利でしたカメ☆

「あかチームも、がんばりましたね♡」

いやあ、盛り上がりました(*^O^*)
そしてそして~

みんなに見守られる中~

お待ちかねのプレゼントをいただきま~す♪

うれしいね♡

よかったね(*^-^*)
そして~

みんなからお祝いのおうたのプレゼント♡

♪はっぴーばーすでー おめでとうっ!!

おうたの後は~

「おたんじょうび おめでとうっ!!」

「ありがとうっ!!!」
こうして
楽しかった誕生会はおしまいに。。。

年長さんのアーチをくぐり。。。

喜びいっぱいの退場ですよ~☆




よかったね(*^-^*)
お祝いに来て下さったおうちの方と一緒に
うれしい記念撮影☆パチリ

年少さん

年中さん

年長さん

せんせいたち
10がつうまれのおともだち
おたんじょうび
おめでとうございますっ!!

これからも
えがおいっぱい!げんきいっぱい!!
うれしい たのしい まいにちを
すごしましょう♪
はっぴーばーすでー(*^-^*)v
