ホーム > 園のブログ
11がつ5か げつようび
今日は、みんなで、木曽川消防署に
見学に行きましたよ~♪
消防車や救急車の説明を聞いたり、
防火・防災についてのお話も伺いましたカメ♡
歩いて消防署に向かう年長さんと一緒に
わたくしひろちゃんも出動!
さすが年長さん!
左右をしっかり確認して、道路を横断します
無事消防署に到着~!!
バスでやってきた年少さんととりぐみさんも、
ちょうど到着~♪
年中さんは、ひと足早くバスで消防署に来ていますよ
さあ、みんなそろったところで、
しっかり並んでごあいさつ!
「よろしくおねがいしますっ!!」
真剣にお話を、うかがっていますカメ♪
そして、いよいよ、待ちに待った消防車の見学です!
年長 ほしぐみ&つきぐみ
年少・満3歳児 はなぐみ&にじぐみ&とりぐみ
みんな、とってもじょうずにお話をきいていますね!
なんと!消防車に乗せていただいていますよ~!
なんて!なんて!!スペシャルなの~(≧▽≦)
ちょっぴり緊張しつつも、
とってもうれしいみんなです(*^^*)
いろいろな質問も飛び出していますよ!(^^)!
とってもやさしく、わかりやすく
お話して下さっています♡
なんと!
ストレッチャーにしおり先生がっ!!
心配そうに見守るみんな。。。
大丈夫なのかっ?しおり先生。。。
ホントに乗せられちゃったよ~?!
消防士さんの
「先生を連れて行ってもいいかな?」の質問に、
みんな声をそろえて、
「ダメ~~~~~っ!!!」
でも、大丈夫!
このあと、ちゃんと救急車から、しおり先生、
降りてきましたカメよん♡
学年ごとで順番に移動しながら、
お話をうかがっていますカメ♪ 見えるかな?
みんな、興味津々。。。!
救急車を見学中の年長さん
場所を移動して見ている先には。。。
ストレッチャー!
さすが、年長さん!
説明を聞きながら、飛び出す的確な発言の数々!!
ま、まき先生も
ストレッチャーに乗せられていますよ(゚д゚)!
どきどきどきどき。。。。
またしても消防士さんの
「先生を連れて行っちゃっても、いいかな?」
の質問が。。。すると。。。
「いいよぉ~~~~!!!」
って、おいおい。。。(^-^;
いやいや、年長さんは、そんな訳はないって、
ちゃ~んとわかっているんですよね(*^^*)
無事に戻ってきた、まき先生&笑顔のみんな
救急車の中も、見学させていただきました(^^)v
ありがとうございましたっ!!
年少さんも、消防車に乗せていただいていま~す♪
よかったね\(^o^)/
と、その時。。。
救急車に出動の指令がっ!!
あっという間もなく、乗り込んで。。。
あっという間に出動~!!
すっご~い!超・迅速~~!!
うわぁ~!!!と思いつつも、
いってらっしゃ~~い!!のはなぞのKIDS
おしまいに、みんなで防火・防災のお話をうかがい、
そのあとは、みんなからの質問コーナーですよ
見学させていただいたからこその質問の数々が!!
あれもこれも、気になります
そして最後は。。。
「火遊びは絶対にしませんっ!!」
との一言が、
はなぞのKIDSから飛び出しましたよ\(^o^)/
しっかりと消防士さんのお話を聞いていたからこその
一言ですね!!
拍手~~~!!
こうして、楽しかった消防署見学はおしまいに。。。
「ありがとうございました~っ!」
わかりやすく、そして、やさしくユーモアたっぷりに、
いろいろ教えて下さり、とってもうれしいとっても楽しい
消防署見学となりました~!
年長さんは、消防士さん達と消防車と一緒に
記念撮影☆パチリ
これまた、とってもうれしい記念になりました♪
よかったね(*^^*)
そして、消防署をあとにする年長さん。。。
とってもやさしい消防士さん♪
もちろん、帰りも歩きます!(^^)!
野府川には、カモがたくさんいましたよ!
年中さんを乗せたバスに手を振ります♡
とってもステキでとってもかっこいい、
木曽川消防署の消防士さんたちをみて、
大きくなったら、消防士さんになりたい!と
思ったはなぞのKIDSも、大勢いたようですカメ♪
木曽川消防署のみなさん、
たいへんお世話になりました~!
ありがとうございました~~!!
これからも、お仕事がんばってくださいね!!!