ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

10がつの誕生会 (*^-^*)♪

10がつ29にち かようび

今日は、10がつ生まれのおともだちの
お誕生会でしたカメカメ~(*^-^*)♪

10がつ生まれのおともだちの
おうちのみなさまにもお越しいただき、
み~~~んなで、お祝いをしましたよ~

ワクワク☆ドキドキで出番を待つ
お誕生のおともだち☆パチリ
IMG_3764
たのしみ☆たのしみ

遊戯室のみんなも、
首を長~~くして、待っていますよ♪
IMG_3767
お越しのおうちのみなさまも、準備OKですね
IMG_3768
年長さんのアーチもバッチリ(^_^)bですよ
IMG_3769
さ~あ、いよいよ入場です!!
IMG_3770
お祝いの大きな手拍子の中、
元気いっぱい入場で~すっ!!
IMG_3771
年長さんの作ってくれているアーチをくぐり~
IMG_3772
IMG_3773
そして舞台、幕の中へ~~
IMG_3774

準備はいいかな?「もういいか~い?」
IMG_3776
IMG_3777
そして、みんなの見守る中、
おなじみ特大ケーキの登場ですっ!!
IMG_3778
じゃ~~~ん!!
IMG_3779
みんなの呼びかけにこたえて、
10がつうまれのおともだちが、ぞくぞく登場~~☆
IMG_3780
IMG_3781
IMG_3782
IMG_3783
先生もいるカメよ~~♪
IMG_3784
IMG_3785
そして、勢揃い~~\(^_^)/
IMG_3786

「順番にお名前を言ってもらいましょう
IMG_3787
ひとりずつ、クラスと名前を言っていきます☆
IMG_3788
IMG_3789
IMG_3791
IMG_3823
うまく写せなかったから、後から撮りました(^^;)ごめんね!
IMG_3792
IMG_3793
IMG_3794
みんなしっかり立派に
言うことが出来ました~~(^_^)b
IMG_3795
先生もね♪
IMG_3798
IMG_3799
ぱちぱちぱち☆

今日は7にんのおともだちと、先生ふたり、
合わせて9人をお祝いしま~~す
IMG_3801
IMG_3802
ろうそくに
あかりがともされていますよ~
IMG_3804
見守るお誕生のおともだち、
これがまた、かわいいですカメ~♪
IMG_3805
ひとりずつ、吹き消していきますよ~☆
IMG_3806
IMG_3809
吹き消すお誕生のおともだちも、
見守るみんなも、どきどきどき。。。♡♡
IMG_3810
IMG_3811
IMG_3812
IMG_3814
IMG_3815
IMG_3816
まき先生も~~(*^-^*)♪
IMG_3817
IMG_3818
バッチリですカメ(^_^)b
IMG_3820
ねね先生のろうそくの炎が、
ちんまりとした かわいい炎で
なんだか大ウケ~(*^O^*)
IMG_3821
でも、無事に、吹き消すことができましたよ~!!
IMG_3822
よかった☆よかった☆

次のゲームコーナの準備の間、
10がつうまれのおともだちの
おうちのみなさんを☆パチリ☆パチリ
IMG_3824
IMG_3825
IMG_3826
IMG_3827
IMG_3828
はなぞのKIDSも☆パチリ
IMG_3829
IMG_3832
さあ、準備完了(^_^)b
IMG_3833
めぐみ先生のゲーム説明が
はじまりましたカメカメ♪
IMG_3834
今日のゲームは、ポンポンリレー\(^_^)/
みんなルールを、しっかり聞いていますよ!
IMG_3838
よぉ~い、スタートっ!!
IMG_3839
それぞれのチームの色のコーンを
クルッとまわって戻ってきますよ♪
IMG_3840
IMG_3841
はやい!はやい!!
IMG_3844
先生たちも~☆
IMG_3845
IMG_3846
きいろチーム、アンカーです♪
IMG_3847
あかチームもアンカーです!!
IMG_3848
大接戦の末、一回目は
きいろチームの勝ち~~\(^_^)/
IMG_3851
そして、2回戦です!!
IMG_3852
今度は、お立ち台で、
かっこよくポーズを決めるという
ミッションがありますよ~(^_^)b
 IMG_3853-1
IMG_3854
みんな、キマってますよ~~
IMG_3855
みんなすごいスピードなので、
写すのむずかしいカメ~~(^^;)
IMG_3856
先生たちも~~!!
IMG_3857
IMG_3858
いよいよアンカー\(^_^)/
IMG_3859
ゴーーーール!!!
IMG_3860
またまた大接戦でしたが、
あかチームの勝ち~~!!!
IMG_3862
ということで、
今日のゲームは1対1の引き分けで
どちらのチームにも、大拍手~~☆☆☆
IMG_3864
IMG_3866
楽しかったね♪

そしてそして~~
IMG_3868
お待ちかねのプレゼントをいただきま~す
IMG_3869
IMG_3871
よかったね(*^-^*)

こうして、楽しかった誕生会も
いよいよおしまいに。。。
IMG_3873
みんなから、お祝いの言葉とお祝いの歌を
心を込めて、プレゼント~~(*^-^*)
IMG_3875
IMG_3877
ありがとーー\(^_^)/

退場も、アーチをくぐって。。。
IMG_3878
IMG_3879
IMG_3880
IMG_3881
うれしさいっぱいですカメ♪
IMG_3882
IMG_3883
IMG_3884
はやい~~(^^;)
IMG_3885
た~のしかったぁ\(^O^)/

お祝いに来て下さった
おうちのみなさまと一緒に
喜びの記念撮影☆笑顔いっぱいでパチリ
IMG_3886
             年少さん
IMG_3890
             年中さん
IMG_3891
             年長さん
IMG_3892
        ねね先生&まき先生

10がつうまれのおともだち、
おたんじょうび おめでとう ございます!!
これからも
げんきもりもり! ファイトいっぱつ!!
ますます えがおいっぱいの
うれしい たのしい すてきなまいにちを
すごしましょうですカメカメよ~~♡
IMG_3893
はっぴーばーすでー(*^-^*)♡

おうちのみなさまも、
たくさんのご協力
ありがとうございました~~!!
そして、
おめでとうございま~す♪

 

 

木曽川町の文化祭♪

10月26日と27日に、
木曽川公民館で、
木曽川町の文化祭がありましたカメカメ!! 

 IMG_3744

はなぞのKIDSの作品、
今年も出品させていただきましたカメ~

大勢の方が見に来て下さり、
大盛況だったそうですカメよ(^_^)b

ひろちゃんが見に行った時にも
何人かのおともだちに
会うことが出来ましたよ~~♪

みなさん、
ありがとうございましたぁ~(*^-^*)

花園幼稚園の展示は、こんな感じで~す☆
IMG_3737
IMG_3738
IMG_3739
IMG_3740
年長は「くり」  
年中は「きのこ」
年少は「りす」
満3歳児は「ふくろう」を
作りました(*^-^*)
IMG_3741
この写真は、
25日の飾り付けの時に写したものです♪
IMG_3742
IMG_3743
IMG_3745
IMG_3746
IMG_3747
今年も力作揃いですカメね☆
IMG_3748
IMG_3749
IMG_3750
それぞれの表情も、とってもステキです
IMG_3751
IMG_3752
IMG_3753
IMG_3757
IMG_3758
IMG_3754
IMG_3755
IMG_3756
IMG_3759
IMG_3760
IMG_3761
IMG_3762
みんなみんなステキ♪ステキ♪♪

IMG_3763
みなさん、いかがでしたか?
見に行かれたご感想など、
是非是非お聞かせ下さいですカメよん

園外保育に行ってきました♪

10がつ25にち きんようび

年長さんは、去る21日げつようびに、
そして、年中さんと年少さんは、今日、
園バスに乗ってサブグランドへ
遊びに行きましたカメカメ~~☆

幼稚園とはまた違ったたのしい遊具もあり、
なんといっても、青い空のした、
ひろ~いグランドでたくさん遊ぶことが出来て
とってもとっても
うれしいたのしい時間となりましたよ~♪

少しだけですが、その時のお写真を
貼っておきま~す(*^O^*)v

年長さん
IMG_7265
IMG_7267
IMG_7274
IMG_7275
IMG_7277
IMG_7278
IMG_7271
みんなそろって、はい☆パチリ

年中さん&年少さん
IMG_3720
IMG_3721
IMG_3722
IMG_3723
IMG_3724
IMG_3725
IMG_3727
IMG_3728
さわやかですカメ~~♪
IMG_3729

年中さん☆パチリ
IMG_3732
年少さん☆パチリ
IMG_3733
よかったね☆

木陰でお茶タイムは、年中さん
IMG_3736
また、遊びに来ようね(^_^)b

 

バットマン登場~~っ!!

10がつ24か もくようび

今日は、幼稚園に、バットマン登場~~!!
園に来るなり、
英語のレッスンをはじめましたよ~~♪
IMG_3684
そうです、何を隠そう隠してないけど
バットマンは、
ブライアン先生なのでしたぁ~~(^_^)b
ハロウィンの仮装ですカメね
IMG_3685
超カッコいいね♪
IMG_3686
レッスンの内容も
ハロウィンにちなんだものですカメ!!
た~のしい~~(*^O^*)
IMG_3687-1
IMG_3688
IMG_3689
IMG_3690
IMG_3691
IMG_3692
大張り切りで参加するつき組KIDS!!
IMG_3693
IMG_3694
テンポよく、レッスンは進みます☆
IMG_3695
IMG_3698
先生の質問にも、みんな
しっかりと答えていますよ~\(^_^)/
IMG_3699
とっても楽しい、
ブライアン先生のレッスンで~す(*^O^*)

ゆき組のレッスンものぞいてみましたカメ♪
IMG_3707
元気いっぱい、自信を持って
レッスンに参加していましたよ~~♪
IMG_3708
みんなで記念撮影☆パチリ

ひろちゃんも一緒に☆パチリ
IMG_3711
やっぱりカッコいいなぁ~(*^-^*)

 バットマンがお部屋の前を通って
「!?!?!?!?」ってなっている
はな組KIDS。。。(^^;)
IMG_3712
ばいば~い!!
IMG_3713
後ろ姿もカッコいいですカメ~(*^O^*)
IMG_3714
IMG_3715
ありがとう!バットマン!!

 

たのしかったよ、どうぶつ村 (*^O^*)

10がつ11にち きんようび

今日は、たくさんの
かわいらしいどうぶつさん達をつれて、
プチZOOさんが、はなぞのようちえんに
来て下さいましたカメカメ~

まずは
プチZOOのおねえさんから、
どうぶつさん達となかよくなるための
いろいろな たいせつなお話を
伺っていますカメ☆
IMG_3482
   今日のひろちゃんは、うさぎさんですカメよ♪
IMG_3487
園庭では、みんながやってくるのを
どうぶつさん達が、待っていますよ~♪
IMG_3488
ひろちゃんの大好きなイヌさん、こんにちは~!!
去年も来てくれた、
ミニチュアシュナウザーのおんなの子、
ポルックスちゃんですよ~♪
IMG_3490
まだかな?まだかな??
IMG_3486
わぁ~!おいしそうなごはんが並んでいるよ~
どうぶつさん達が待っているのは、はなぞのKIDS?それともごはん??
IMG_3489
さあ、お話が終わったようですカメよ!!
IMG_3491
お約束を守って、
どうぶつさんと仲よくなろうね~~♪

どんな どうぶつさんが来てくれたかな?
IMG_3492
IMG_3493
テグー?!ひろちゃん、会うの、はじめてだよ~♪
お名前は、タフィーちゃんって言うんだって!!
IMG_3494
とりさん、かわいいですカメ
IMG_3495
ごはんを持ってきてくれたよ~♪
IMG_3496
IMG_3497
やぎさん、ひつじさん。。。
きっといっぱいたべてくれるよ☆
IMG_3498
カモさん、七面鳥さんも来てくれたよ~☆
IMG_3499
IMG_3500
うさぎさん、ウコッケイさんにチャボさん。。。
IMG_3501
モルモットさんとは、もうなかよし
IMG_3502
IMG_3503
やさしく撫でてあげていますよ♪
IMG_3504
IMG_3505
IMG_3506
IMG_3507
IMG_3508
IMG_3509
みんなとっても楽しそうですカメ☆
IMG_3510
IMG_3511
IMG_3512
トングを使ってエサをあげますよ~!!
IMG_3513
IMG_3514
IMG_3515
今年もみんなのアイドル☆ポルックスちゃん!!
IMG_3516
とりさんも大人気ですカメ☆
IMG_3517
IMG_3520
そんな、みんなから少し離れた場所では
年長さん、憧れの乗馬~☆
IMG_3518
IMG_3519
IMG_3521
IMG_3523
かっこいいね(^_^)b 

IMG_3524
IMG_3525
IMG_3526
みんな上手にエサをあげていますよ~~♪
IMG_3528
IMG_3529
ポルちゃんは、エサ、もらえないんだって。。。
ごめんね(^^;)
IMG_3530
IMG_3532
IMG_3533
IMG_3535
IMG_3536
IMG_3537
IMG_3538
IMG_3539
IMG_3540
IMG_3543
IMG_3544
IMG_3545
IMG_3546
IMG_3547
IMG_3550
IMG_3552
IMG_3554
IMG_3555
IMG_3557
写真からも
楽しい様子、伝わって来ますよね!!
IMG_3558
IMG_3560
IMG_3561
IMG_3562
ヤギさんのからだに写った影、
なんだかすごいですカメ!!
IMG_3563
IMG_3564
ポニーさんにひろちゃんも乗ってみたいですカメ
IMG_3565
IMG_3568
IMG_3570
IMG_3572
IMG_3573
IMG_3574
年長さんがこのとき写した写真は、
ひとりずつプレゼントしますよ~~♪
IMG_3575
もうすぐだね(^_^)v
IMG_3576
IMG_3577
みんなそろって~~
IMG_3580
どうぶつさん達と一緒に~~
IMG_3583
パチパチ☆パチリ
IMG_3587
IMG_3589
IMG_3590
テグーのタフィーちゃんが
出てきてるよ(*^O^*)
IMG_3591
IMG_3594
ポルちゃんも一緒に☆パチリ
IMG_3598
みんな
どうぶつさんとなかよしになれて
よかったね(*^-^*)♪

小さいおともだちはお部屋に戻っていきましたが。。。
IMG_3601
ポルちゃんと散歩する、みずかが先生。。。
IMG_3604
たしか去年も。。。(^^;)
IMG_3607
年長さんは、もうすこしどうぶつさんと~~
IMG_3609
真ん中にはポルちゃんがいるよ☆

園長先生、ポルちゃんと一緒に☆パチリ
IMG_3610
とってもかわいい
よい子のポルちゃんですよ♪
IMG_3611

みんながお部屋に戻った後は
「ちびっこ広場」ということで、
おおぜいの小さいおともだちも
遊びに来てくれましたよ~!!
IMG_3612
見守るポルちゃん。。。

午後からは。。。
IMG_3614
IMG_3615
年長さんが、ウサギの心音を聞いていますよ
IMG_3616
IMG_3617
IMG_3619
自分の心音と比べて、どうだったかな?

そしてそして~~
IMG_3620
遊戯室に集まり、
体験学習「実験たまたま卵のお話」です!!
  ひろちゃん、いつの間にかレッサーパンダに。。。♪
IMG_3621
♪プチプチプチプチ プチZOO~
♪なかよし いきものクラブ プチZOO~
お歌も元気にうたう、はなぞのKIDS☆
IMG_3622
IMG_3625
うわぁ~!いろいろな卵がありますカメ!!
IMG_3626
IMG_3627
わかりやすく、
たのしくお話をして下さるおねえさん♪
IMG_3630
IMG_3631
そしてこのダチョウの卵に~~
IMG_3635
5人のお友だちに、乗ってもらいますよ!!
IMG_3637
だ、大丈夫?割れちゃわないかな??
IMG_3638
IMG_3640
IMG_3641
IMG_3642
割れてない?と、確認中~
IMG_3643
上手に乗れたね!
IMG_3645
割れてないね!!
IMG_3646
IMG_3647
IMG_3648
IMG_3650
IMG_3652
IMG_3654
IMG_3656
割れなかったよ~~\(^_^)/
IMG_3657
近くでひろちゃんも、確認。。。
その丈夫さに、びっくりですカメ!!

そして今度は、なんとみずかが先生が
乗ってみることに。。。!!
「絶対割れるよね~」と、
割れることを期待するはなぞのKIDSの
熱い視線を浴びながら、卵に乗った先生!!
IMG_3658
IMG_3659
どうです!?
見事なこの乗りっぷり(って言うの?)
IMG_3661
「メシメシって音がしたよ!!」と言う
はなぞのKIDS。。。おいおい(^^;)
めぐみ先生もしっかり確かめて~~
IMG_3662
割れていませんよ~~(^_^)v
IMG_3663
なんて丈夫なのでしょう!!
落としたら割れるのに、
上に乗っても割れないダチョウの卵!!
だから大きなダチョウさんが乗って
卵を温めても大丈夫なんですね(^_^)b
IMG_3664
なるほど、なるほど!!
IMG_3666
みんなで一緒に☆パチリ
IMG_3667
そして、
おねえさんにしっかりお礼を言うみんなでした♪
たのしい体験学習、ありがとうございましたぁ!!

こうして、
たのしいうれしい一日動物村はおしまいに。。。
IMG_3671
プチZOOさんのおねえさんたち、
そしてポルちゃんも一緒に☆パチリ
IMG_3673
いろいろなカワイイどうぶつさん達と
たくさんふれあい、なかよくなることができて
サイコーにうれしい動物村でした
ありがとうございました~~!! 

  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

~おまけ~
今日も大人気だった
ポルックスちゃんのアップ☆パチリ
image0
image0☆
ひろちゃんも一緒に☆パチリ
image1
ポルちゃん、また、はなぞのようちえんに
遊びに来てね!待ってるよ~~!!

~おまけのおまけ~
image1☆
後ろ姿が、コアラ(南方系)だ~!!と言われた
ポルックスちゃんでした(*^-^*)

 

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.