ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

卒園おめでとうございます!!

3がつ23にち すいようび

今日は、平成27年度 第60回 卒園式でした~!
P1130427

お式直前の年長さんのお部屋に行ってきました(*^^*)
ほし組
P1130395
つき組

P1130401
笑顔一杯のみんなです(^^)v

お遊戯室には、大勢の保護者の方がお越し下さっています♪
P1130406
おとうさま、おかあさまがたも、おめでとうございます!!

お式の様子も、少しだけご紹介。。。
ひとりひとり、園長先生から、立派に卒園証書を頂いていますP1130414

P1130415

P1130416

P1130420

おわかれの言葉
P1130421

舞台からは、園長先生とお客様が暖かく見守って下さっていますP1130423

♪思い出のアルバム
P1130425
保護者の皆さまも一緒に歌って下さっています(*^^*)

とってもステキな卒園式でしたね♡
ほし組、つき組のみなさん、小学校へ行っても、元気モリモリ、にこにこ笑顔で、頑張って下さいね~!
ご卒園、おめでとうございました~\(^o^)/

P1130289

 

 P1130519
今日は、またまたステキな、白木ちひろ先生と野田めぐみ先生  おめでとう~っ♡

 

そしてそして。。。
卒園式の後には、謝恩会が開かれました(*^-^*)
P1130436

おいしいごちそうをいただいています♪
P1130440
プロジェクターで、年長組での一年間を振り返る画像も映されていますよP1130428
満面の笑み♪
P1130439

P1130431

ビンゴゲームをしたり、伝言ゲームをしたり、大盛り上がり!!
P1130446
インタビューをうけるおともだち
P1130444

おともだちから、ひとりずつ花束をもらう先生♡
P1130449

P1130454

P1130450

P1130462

P1130465
みんな、ありがとう♡

P1130468

P1130476
照れながらも、先生とハグ♪
P1130480

P1130489
うれしい(*^_^*)
P1130487

P1130503
感激~!!

P1130510
おしまいには、竹田ことみちゃんのおかあさんのピアノ伴奏で、みんなで♪365日の紙飛行機 を歌いました(*^-^*)

「とってもすてきな会をありがとうございました!
みんなのこと、ぜったいわすれません。学校へ行っても、ず~っと応援していますよ」って、先生たちは言っていました♡
またひとつ、うれしい思い出ができました。ありがとうございました~!!

役員さん、お疲れさまでした!ありがとうございました~!!P1130512

 

 

園外保育 と ひろちゃんのお部屋訪問④ 年長組

3がつ18にち きんようび

今日は、卒園を目前に控えた年長のほし組さんつき組さんに遊びに行ってきました!

先週予定していた園外保育にお天気が悪くて行けなかったので、今日は満を持してのお出掛けとなったみんな。ニッコニコの元気モリモリで、たぁ~くさん遊んできましたよ(^^)v

園バスに乗って到着したのは、扶桑緑地公園です
P1130367

なが~い滑り台があったり、つるつるの滑り台があったり、遊具もいろいろな種類のものがあって、おもいっきり遊んだみんなです♪

写真もいっぱい写したので、どど~んと、載せちゃうよ~ん!
P1130298

P1130365

P1130341

P1130342

P1130339

P1130358

P1130348

P1130349

P1130366

P1130300

P1130353

P1130357

P1130346

P1130333

P1130330

P1130325

P1130324

P1130326

P1130320

P1130331

P1130304

P1130312

P1130315

P1130311

P1130303

 

つき組みんなで、ハイ、ポーズ!
P1130290

ほし組さんも笑顔でパチリ☆
P1130297

とっても楽しいお出掛けでした~(≧▽≦)

 

お昼からは、お部屋でも記念撮影をしましたよ(*^^*)

ほし組
P1130385
卒園を前に、担任の野田めぐみ先生からのメッセージです☆
『いろいろなことに興味津々で、何をするにもいつも楽しんで取り組んでくれるほし組のみんな。1年間、部屋では笑顔が絶えませんでした。七夕会、運動会、作品展、発表会など、様々な行事を通して、より絆も深まり、友だち想いのとっても仲の良いクラスになりました。もうすぐ卒園・・・。離れ離れになるのは少し寂しいけれど、みんなと過ごした大切な時間を胸に、これからも新しいことに、どんどんチャレンジしていってほしいと思います。』

つき組
P1130381
担任の白木ちひろ先生からのメッセージをご紹介!
『元気一杯、笑顔一杯、そして、個性あふれるつき組KIDS。毎日わいわい、がやがや、楽しく過ごしてきました。4月にスタートし、あっという間にもう3月。つくしも芽を出し、春の訪れを子ども達と喜びながらも、それは卒園が近づくことも意味し、なんだか、淋しくもなる私です・・・。
“1年間で本当に多くのことを経験し、ひとまわりもふたまわりも大きく成長したみんな。そんなみんなと過ごす毎日は、とても楽しくて、たくさん笑わせてもらいました。まだまだ甘えん坊で「先生~先生~」と言いながら、ぎゅーっと抱きつき「大好き」と言ってくれるみんなのことが先生も大好きです。そんなみんなと一緒に過ごすことができるのも残りわずかとなり、離れないといけないと思うと、淋しくてたまりません。泣いたり、笑ったり・・・色々なことがあったけれどどれも大切な思い出です。本当にありがとう。いよいよ4月からは、ピカピカの1年生!つき組KIDSらしく、何事も楽しんで、そして人に優しく笑いのセンスも持ち続け、素敵な出逢いを重ねながら、自分の花を咲かせて下さいね”
大好きなつき組のみんなと一緒に過ごす残りわずかな時間も思い切り楽しみたいと思います』

先生たちからのメッセージに、わたくしひろちゃんも、じ~ん。。。と来ちゃいました♡ 先生たちの想い、きっと、みんなにも、改めて届いたことでしょう。。。(*^^*)

 

ひろちゃんのお部屋訪問③ はな組

3がつ17にち もくようび

今日は、おひるから、年少のはな組さんに行ってきました!

ぽかぽかのとってもいいお天気♪ みんなお外で遊んでいました(^o^)/
P1130278
お砂場にいるみんなを、激写!
P1130276
ごちそうを作ったり、お山を作ったり。。。
P1130270
P1130273
みんな、とっても楽しそう
P1130268

スヌーピーと一緒に。。。
P1130251
ウッドハウス サザエさんハウスともよばれています
P1130256
大好きな汽車
P1130260

はな組みんなで、ハイポーズ(^_-)-☆
P1130245
担任の駒田しほ先生からのメッセージです
『楽しいこと大好き♡面白いこと大好き♡な、元気いっぱいのはな組さん♪ もうすぐ年中さんですね! すてきなおにいさん、おねえさんになって下さいね!!』

お部屋には、とってもカワイイみんなのお顔が飾られていました(^^)v
P1130283
それから、お~っきなカレーライス!! なんと、6皿も!!
P1130284
昨日、みんなで作って、みんなで遊んだそうです(≧▽≦) おいしそうだな~♪ 私も食べたいなぁ。。。

 

卒園式リハーサル

3がつ17にち もくようび

今日は、きたる23日の卒園式にむけての、リハーサルがありました!

BGMもかかっていて、本番さながらの雰囲気です(≧▽≦)P1130195
ひとりひとり、卒園証書を頂いていますよ
P1130201
まだ本物ではなく、絵本で練習をしていますね
P1130219
とても立派です!

年中さんが「おめでとうのうた」を歌っています
P1130229
とってもかわいい歌声です(*^^*)

♪さよならぼくたちのようちえん
P1130220
歌いながら、涙しているお友達も。。。!
P1130235
やさしく見守りつつ、みんなの歌声を聴いている園長先生。。。

P1130234
さすが、もうすぐ一年生。みんな素晴らしいです!!

今度の水曜日には、いよいよ本番。今から、ドキドキ☆ワクワク、楽しみですね(^^)v

 

ひろちゃんのお部屋訪問② にじ組&とり組

3がつ16にち すいようび

今日は、年少にじ組さん、満3歳児クラスのとり組さん遊びに行ってきました!

にじ組さんのお部屋に行くと、朝の会が始まったところでした☆
P1130057
みんなで元気よく朝のご挨拶(*^^*)
「先生 おはようございます!みなさん おはようございます!!」

「今日は3がつ16にち すいようび お天気は、はれです!」P1130059
うしろ姿も、なんと立派なことでしょう!
ひろちゃん、感激(≧▽≦)

お名前を呼ばれ、元気にお返事です!(^^)!
P1130087
「はいっ!」の声が、お部屋いっぱいに響いています
P1130060
右手をピンっとあげるその姿に、またまた、ひろちゃん、感激!感激!
P1130090

今日のお当番さんの紹介☆
P1130068
はっきりとお名前を言っていますよ

出席シールを貼っています
P1130074
P1130075
朝からパワー全開のみんなでした(*^^*)

にじ組みんなで、ハイ、ポーズ!
P1130156
担任の伊藤しおり先生からのメッセージです
『男の子も女の子も、毎日げんきで笑顔いっぱいなにじ組のおともだち!!! 4月からは年中さんですね♪ かっこいいおにいさん、おねえさんになってね♡』
P1130167

P1130172

P1130182

そして、とり組さんのお部屋に行くと、いいにおいが。。。
P1130113
お給食の時間でした~\(^o^)/
P1130104
P1130103
うわあ、おいしそう♪
P1130129
P1130125
もりもり食べてます!
P1130100P1130105
とり組さんの、あのいつもの元気の源は、この食欲にもあったみたいですね(^^)v
P1130110
とっても楽しい、お給食タイムでした~(*^^*)

とり組みんなで記念撮影♪
P1130143
『いつもニコニコで、パワフルなとり組さん。たくさん食べてたくさん遊んで、毎日なかよく過ごしています!!』と、担任の赤塚ゆい先生。このコメントに、ひろちゃんも納得!でありました~(≧▽≦)

 

 

 

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.