ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

交通安全教室 開催!

5がつ25にち

きょうは、市役所の地域ふれあい課 防犯・交通安全グループのみなさんに来ていただき、『交通安全教室』ということで、正しい歩行・横断の仕方を教えて頂きました。

P1060671
まず、みんなでおはなしをききました。しんごうのこと、ふみきりのこと、どうろのあるきかた。。。と、たくさんのおはなしをききました。

P1060673
しっかりてをあげて、おうだんほどうをわたります。

P1060680
しんごうをよくみてね! 

P1060684
みぎ・ひだり・みぎ を、しっかりかくにん

P1060687
とってもりっぱに、おうだんちゅう

P1060682
P1060698
わかりやすく、ひとりひとりおしえていただき、たのしくまなぶことができました

さいごには「とびだしは、しません!」とおやくそくをしました。

おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃんも、みんなでしっかり、こうつうルールをまもりましょうね!!

めぐみ先生 おめでとう!

5がつ23にち

今日は、一宮市の25の幼稚園の先生たちが、み~んな集まりました。そこで、野田めぐみ先生が、永年勤続表彰をうけました!めぐみ先生は、先生になって今年で11年目になります。めぐみ先生おめでとうございます!とってもやさしいめぐみ先生、これからも、ますます、がんばってくださいね~!!

P1060664
おめでとうございます(*^^*)

どきどき わくわく まちたんけん

5がつ20か

きょうは、くろだしょうがっこうの、2ねんせいおにいさんおねえさんたちが、せいかつかのがくしゅうで、はなぞのようちえんにきてくれました!

6にんほどのグループが、6グループ、いれかわりたちかわりきてくれて、ようちえんのなかをみてまわり、いろいろなはっけんをしたり、また、たくさんのしつもんをしていました。

なかには、そつえんせいもおおぜいいて、せんせいたちも、とってもよろこんでいました
(*^^*)

みんな、また、いつでも、ようちえんに、あそびにきてくださいね♪

P1060636

 

たのしかった園外保育

 5がつ20か  とってもいいおてんき 😛 

ねんちょうぐみねんちゅうぐみは、
えんがいほいくに、でかけました~ (^^)v

バスにのって、さあ、しゅっぱつ!
P1060637
たのしみ♡たのしみ
P1060639

みんな、あおぞらのもと、
げんきいっぱいあそびました♪

きねんさつえい
☆ゆきぐみ

P1060644

☆そらぐみ
P1060641

よていでは、げんちで、
みんなでおおきなになって、
おにぎりべんとうをたべることにしていたのですが、
かぜがつよくなってきて、わたげがいっぱいいっぱいとんできたので、
おひるは、ようちえんにもどってきて、えんていでたべました。

P1060649

もりもりたべるよ!
P1060650
P1060651
おいしいね♪
P1060652
おかわりも、いつもいじょうにしていたみんなです
P1060654

ねんしょうぐみのおともだちは、
おへやで、いつもとはつくえのならびをちょっとかえて、
おいしくおにぎりをいただきました
(*^^*)

にじぐみ
P1060647
はなぐみ
P1060646

あきには、ねんしょうさんもいっしょにおでかけしますよ!
たのしみにしていてくださいね!!

 

 

 

 

5がつうまれのおともだち おめでとう!

5がつ15にち

きょうは、5がつうまれのおともだち
おたんじょうかいでした (*^^*)

P1060595
ドラミちゃんタイムマシンから、とうじょう!

P1060617
おいわいにきてくださった、
おとうさま、おかあさまがたも、
おめでとうございます!

P1060619
きょうのゲームは、バスリレー!
だいせっせんで、おおもりあがりです (^O^)/

5がつうまれのおともだちとせんせいたち

P1060632
おたんじょうび
おめでとうございます!!

そして、きょう、5がつ15にちは
われらが、えんちょうせんせい
おたんじょうび!!
P1060594
おめでとうございま~す!!

みんなからも、いっぱいいっぱい
「おめでとうっ!!」っていってもらって、
とってもよろこんでみえた、
えんちょうせんせいでした(*^^*)

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.