
ホーム > 園のブログ

10がつ8か どようび
今日は、黒田小学校をお借りしての
運動会でしたカメカメ~(*^^*)
昨日は
いっぱいいっぱい雨が降っていましたが、
今日は、とってもいいお天気!!
うれしいカメ~\(^o^)/
門があくのを待って下さっているみなさん
整然と並び、
静かにお待ち下さっています(*^^*)
みなさん、ありがとうございますっ♡
そして始まった運動会!!
園長先生のおはなし
しっかりと聞いているはなぞのKIDS。。。
保護者会 会長 清水さんのおはなし
ステキなおはなし、ありがとうございますっ!!
みんなますます、やる気満々!(^^)!
♪うんどうかいのうた を歌ったあと、
ミッキーマウス体操をしていますカメ!!
さあ、いよいよ競技にうつりま~す!!
☆かけっこ☆
年少組・満3歳児・年中組のみんなが
ゴール目指して張り切って走りますよ~♪

にじ組男の子
にじ組女の子
はな組男の子
はな組女の子
とり組のみんな
年中さんは、走る距離が長くなりますよ!
ゆき組男の子
ゆき組女の子

そら組男の子

そら組女の子
みんな元気いっぱい
走ることが出来ましたよ~(^^♪
☆花園パレード☆
うわぁ~~!みんな、かっこいいっ!!
始まる前に☆パチリ
みんな、
ちょっぴりドキドキ♡な様子です。。。
笑顔、いただきました~(^^)v
年少さんと年中さんも
ポンポンを持って準備OK!!
♪ メリーさんのひつじ と
♪ さんぽ を演奏しましたよ\(^o^)/
年長さんの
ステキなかっこいい演奏に合わせて、
年少組、年中組のみんなが
元気いっぱい踊りましたよ!
み~んなで、
心をひとつにして、頑張りました!!
うれしいね!写真タイム(*^^*)

終わったところで、年長みんなで☆パチリ
☆玉入れ☆ 年中組のみんなですカメ♪
そら組さんは赤、
ゆき組さんは白の玉を投げますよ!!
がんばれ!がんばれ!!
1回目は、そら組の勝ち!
2回目は、ゆき組の勝ち!!
みんな、頑張りましたっ\(^o^)/
さあ、続いては、
年少組のみんなの登場~♪
☆ゆうぎ・パイナポー体操☆

ステキなキラキラポンポンをたくさん振って
みんな、元気いっぱいです!!
歌いながら踊っているおともだちもいますよ♪
楽しいっ(≧▽≦)

パイナポー帽子も、かわいいね♡

写真タイム☆パチリ

かわいい写真を、
たくさん撮っていただけました♪
退場は♪バナナくん体操



ひと踊りしてから、退場で~す♪

ぱちぱちぱち。。。。
たくさんの拍手、
ありがとうございましたぁ~♡
☆つなひき☆ 年長組のみんなですカメ!
よ~いしょ!よ~いしょ!!
がんばれ!ほし組!!
がんばれ!つき組!!
2回とも、ほし組の勝利!
いやぁ、ほし組、強かった!!
でも、頑張ったつき組のみんなにも、
大きな拍手をいただきましたよ~♡
☆チーム対抗リレー☆ 
年長組のみんなが、
赤・青・黄・緑の4チームに分かれて
力いっぱい走りますカメっ!!



みんな、速い!速い!!

手に汗握る、大接戦!!
勝負の行方や、いかにっ!?

黄チーム、ゴーーーーール!!!
青チーム、ゴーール!!
1位。。。黄チーム
2位。。。青チーム
3位。。。赤チーム
4位。。。緑チーム
どのチームも、頑張ったので
どのチームにも、大拍手~~!!!
みんなうれしそうですカメ(*^^*)
本部での、
わたくしひろちゃんと先生を☆パチリ
3年ぶりの黒田小学校での運動会!!
やっぱりうれしい~~!!
出番を待つ年中さんを☆パチリ

やるぜ!やるぜ!!って感じが
しっかり伝わってきますカメ♪
準備中の先生たちも☆パチリ
☆ゆうぎ・ジャンボリミッキー☆
待ってましたっ!
年中さん、大張り切り~~!!


ミッキーとミニーのお耳も、とってもキュート♡





隊形移動も、みごとです(^^)v




楽しくって、
いっしょに踊りたくなっちゃうカメカメ♪




イエーーーィ (^o^)/
うれしいね☆写真タイム
せっかくなので、もう1回、踊っちゃうよ~!!



フィニッシュ!!
大・大・大拍手~~~♡
順番におじぎをしての退場~♪



みんな、
素晴らしかったカメよ~(≧▽≦)
最後を飾るは年長さん♪
ということで
☆ゆうぎ・Power of the Paradise☆
まずは♪BRAVEをひと踊り!!

きゃあ~!カッコいいカメ~!!






見守るみなさんも、真剣っ!!
♪Power of the Paradise




みんな、嵐に負けないくらい、
すっごくカッコいいカメよ~♡

みんなのやる気も、楽しい気持ちも、
しっかり伝わってきますカメっ(≧▽≦)








隊形も次々に変わります!!











気持ちをひとつにしての素晴らしい踊り!!
さすが、年長さんでありましょう!!!


サイコーですカメカメ\(^o^)/
笑顔いっぱい☆写真タイム

そして、もう1回踊りましたよ~♪







♪Happinessでの退場~♡



グランドを一周していきますよ♪

正面で、みなさまに、ご挨拶~♡
そして。。。




むこう正面のみなさまにも、ご挨拶~~♡
まばたきもせず(たぶん)、ごらんのみなさん。。。

ありがとうございましたぁ~~(*^^*)
閉会式は、お家の方も一緒に。。。


園長先生のおはなし
「みんな、よくがんばりました!!」



「みんなにメダルだよ~(^^)/」

ひとりひとり
先生からメダルをかけてもらい、
みんな、とってもうれしそうですカメ♡



すてきな笑顔、ありがとうっ(^^)v



うれしいね(≧▽≦)


こうして、
第67回 花園幼稚園運動会はおしまいに。。。
おみやげもいただき、みんな足取りも軽く
お家へと帰っていくのでありました。。。



時間は短縮、内容も縮小だったとはいえ、
こうして青空の下、全員出席で、
広い広い黒田小学校の校庭で
元気いっぱい 運動会が出来た事、
ほんとにほんとに、うれしかったです♪
いつも以上に、
笑顔いっぱいでうれしそうな はなぞのKIDS。。。
そしてそして、お家の方たちの
暖かいお気持ちがひしひしと感じられ、
わたくしひろちゃん、感動しっぱなしの
運動会でありました~(*^^*)
ただただ、
感謝の気持ちでいっぱいです!!
みなさん、ほんとにほんとに
ありがとうございましたぁぁぁぁ~~♡ 
応援いっぱい、ありがとう!!
2学期は、まだまだ
うれしいたのしい行事がいっぱいです!
ますます張り切って、元気な毎日を
過ごしましょうカメよ(*^^*)
10がつ4か かようび
もうすぐ運動会!!
今年は、3年ぶりに、黒田小学校を
お借りしての開催\(^o^)/わ~い ♡と
いうことで、とっても楽しみにしている
はなぞのKIDS&先生たちですカメカメよ~♪
でね、今日はね、み~んなで、
パレードとおゆうぎをしたんですカメよ!
とっても張り切っているみんなの様子を
すこ~しだけ、ご紹介しますね~♡
花園パレード
年長さんのうしろでは、
年中さんと年少さんがポンポンを持って
踊っていますよ!!
見えなくて、ごめんですカメ(^-^;
とり組さんも、
ポンポン片手にうれしそうです(^^♪
年中さんのおゆうぎ


とっても楽しいよっ(≧▽≦)



すてき!すてき!!
年長さんのおゆうぎ



見守るみんなの視線も熱いカメ!!

おにいちゃん、おねえちゃん、
かっこいいなぁ~♪
隊形もどんどん変わっていくカメよ~!!
きまりましたっ(^^)v
早く、
お家の方に見ていただきたい思いでいっぱいの
はなぞのKIDSですカメよ~♪
土曜日は、絶対いいお天気になるように
みんな、おっきな てるてる坊主さんを作って
しっかりお願いをしておいて下さいね~!!
年長さん
おゆうぎの後☆パチリ
ワクワク♡ドキドキ 楽しみ!楽しみ!!
9がつ20か かようび
今日は、9がつ生まれのおともだちの
お誕生会でしたカメカメ~♡
9がつ生まれのおともだちの
おうちの方にもお越しいただき、
みんなでお祝いしましたよ~♪
放送が入り、曲がかかると
いよいよ お誕生会の始まりで~す!!
今日の曲は、影山ヒロノブさんの歌う
『CHA-LA HEAD-CHA-LA』英語バージョンですカメ♪
かっこいい~ (≧▽≦)
9がつ生まれのおともだちが紹介されるたびに
幼稚園中から大きな拍手っ!!
み~んなで お祝いの歌をうたい、
み~んなで お祝いの言葉をプレゼント♡
そのあとは
クラスごとで、インタビューをしたり、
クイズをしたり、ゲームをしたりして、
うれしい楽しい時間を過ごしましたカメよ~♪
ということで、
少しだけ、各クラスの様子と、
おうちの方との記念写真をお届けですカメよ!!
ほし組



みんな、楽しそうですカメ♪
6さい おめでとう \(^o^)/
つき組


いろいろな楽しい質問が飛び交っていますよ
6さい おめでとう (*^^*)
そら組


「箱のなかみは、なんだろな?」クイズですね!




おかあさまも参加です♪

4さい おめでとう (^^)v
ゆき組 

カードめくりゲームですカメ!

先生の弾く ピアノがなっている間に、
カードを自分のチームの色に
ひっくり返すんですよ~♪
ひっくり返しても、またひっくり返されるので
またまたひっくり返さなくてはなりませんカメカメ!!

みんなの動きのまあ、
はやいこと!はやいこと!!
黄色チーム優勢!!
と思ってたら、ピンクチーム優勢!!
どうなる?どうなる??

数を数えていますカメ!!
どちらが勝ったかは、ゆき組KIDSに聞いてね~!!
4さい おめでとう (≧▽≦)
にじ組

しっかりとこたえていますね!

うれしいね!!
4さい おめでとう (^^♪
はな組 
ラップの芯に紙コップが被せられていますカメ!
何が始まるカメカメ~??
真ん中の箱に向かって、
一斉にコップを投げ始めましたよ~!!
コップ投げ まとあてゲームですカメっ!!
あっという間に箱は倒されていきます
なかなかコツがいりますカメよね !(^^)!

盛り上がっていますカメ!!

めでたくゲーム終了後は。。。
お祝いの歌のプレゼントです♪
心を込めて。。。♪
お部屋の中は
お祝いの気持ちでいっぱいです(*^-^*)
4さい おめでとう (≧▽≦)
9がつうまれのおともだち
おたんじょうび おめでとうございます!
これからも、
げんきもりもり!えがおいっぱい!!
ますます うれしい たのしいまいにちを
すごしましょう \(^o^)/
はっぴー ばーすでい ☆ ですカメカメ~~♡
9がつ16にち きんようび
今日は、はなぞのようちえんに
人形劇団・むすび座さんが来て下さり、
とっても楽しい、とってもステキな人形劇を
みせて下さいましたカメカメ~♡
去年とおととしは、コロナ感染防止のために
ふたつに分かれてみせていただいたのですが、
今年は3年ぶりに、
全園児そろっての観劇で~す\(^o^)/うれしいっ!!
今日のこの日を
ずっと楽しみにしていた はなぞのKIDS!
みんな、くいいるように
むすび座さんの舞台を見つめていますカメ!!

今日のおはなしは、ふたつです。
まず、ひとつめは『ひもルンぱ♪』
まずは、
みんなおなじみのあやとりですカメね!
とり組のみんなも、
しっかり座って、じーーーっと見ていますカメ!!

いろいろなものができていきますよ

ちょうちょが、お花にとまったですカメ!!

みんな笑顔です♪

たのしい~~っ(≧▽≦)
「む」「す」「び」「ざ」の文字が、
どんどん変わっていきますよ
すごいよ!すごいよ!!

カエルさんだぁ~~!!
拍手が、わきおこっていますカメカメ!!
イヌさんも登場~(*^^*) かわいいカメ♡
まだまだ変わってくのですが、
このあとがどんなだったかは
はなぞのKIDSに聞いてみて下さいカメカメ♡
そして今度は、ひもが人間になりましたよ!!
まるで生きているかのように動く、
ひも人間(っていうのカメ?)に
くぎ付けのみんなですカメカメ!!

見ているみんなの表情が、
これまた、かわいらしくて、ステキですカメカメ♡
なんと、恐竜も登場~!!


面白すぎですカメ~(≧▽≦)


次々に変わっていくそのたびに、
うれしいビックリの連続だった
はなぞのKIDSでありました~!!
この、
ひも人間が一番面白かった~♡という
おともだちがとても多かったのにも
うなずけますカメ!(^^)!
次のおはなしの準備の間も、
おにいさんとの楽しい時間♡


さんま・イカ・じゃこ・めひかり~~!!
。。。だったと思うカメ(^-^;


タツミくん、大熱演~~(≧◇≦)
そして、ふたつめは
『まほうねずみのシュッポ』

小さなこどもの魔法ねずみシュッポですカメ♪

すぐにお話の世界に引き込まれていく
はなぞのKIDS。。。(*^^*)

シュッポ、かわいいね~♪
リスくんとなかよし♡


病気のおじいさんタヌキのために
リンゴを探しに来たタヌキかあさんでしたが。。。
魔法ぐま、登場~~!!
枯れ木をよみがえらせて、
真っ赤なりんごを実らせた魔法ぐま!!

これでおじいさんも元気になるね!
「魔法ぐまさん、ありがとう♡」
「すごいなぁ。。。」


「よおし、ぼくも。。。!!」


シュッポ、うまく出来るかな?
がんばれ!シュッポ!!
あちこちで魔法を使うシュッポですが。。。
なぜだか、うまくいきません。。。



どんぐりをもりもり食べるリスくんでしたが。。。

そんなに食べて、大丈夫かなぁ。。。
「いたいよ~!おなかがいたいよ~!!」
大急ぎで駆け付けたリスくんのおかあさんでしたが、
おなか痛を治す、キノコが見つかりません!
リスくん、大ピンチっ!!
よおし!リスくんのために!!
「シュッポ ラン ポラン ポン!
シュッポ ラン ポラン ピーッ!!」
すごいよ、シュッポ!きのこが生えたよ!!
「さあ、早く、きのこを食べて!!」
きのこを食べて、元気になったリスくん!!
「がんばったね、シュッポ!」と魔法ぐまさん

大切なともだちのためだけに使った魔法♪
魔法っていいね!って思うシュッポでした

よかったね!リスくん!!
よかったね!シュッポ!!
シュッポ、
きっと立派な魔法ねずみになれるよね♡

むすび座のみなさん、
すてきな人形劇を見せて下さり、
ありがとうございましたぁ~~!!

よかったね♪
ありがとうございました~!
また来て下さいね~♪


近くで人形をみせていただく年長さん
そして、記念撮影☆パチリ
ほし組さん

そして
みんなの注目を浴びる、わたくしひろちゃん。。。
いつも会ってるのに、なんで?
口に手を入れるのは
やめてほしいカメよ~ (^-^;

つき組さんも☆パチリ
むすび座のみなさんとお話をしたり、
いろいろと質問もしたりしていた
みんなですカメカメ♡

またね~♪
「全員そろって見ていただけて、
とっても楽しそうに見ていただけて、
とってもとってもうれしかったです!!」と
おっしゃってくださったむすび座のみなさん♡

ひろちゃんも一緒に☆パチリ
うれしいたのしい
あっという間の1時間でしたカメ!
むすび座のみなさん、
今回も素晴らしい人形劇を見せて下さり
本当にありがとうございました~!!
来年も、楽しみにしていますカメカメ!!!
ステキなサイン、いただきました♡

ありがとうございましたぁ!
大切にしますカメカメ(*^^*)
9がつ15にち もくようび
幼稚園の廊下に
かわいらしい、真っ赤なポストが
おかれていますよ!!
あ、そうかっ!
もうすぐ敬老の日だから、
今日は、お手紙投函ですカメね\(^o^)/
ということで、
おじいちゃん、おばあちゃんのために
心を込めて作った 愛♡いっぱいのカードを、
ポストに入れた時の様子を、
ちょっとだけ お届けで~す!!
最初にやってきたのは、とり組さん♪

肩からかけた、真っ赤な郵便カバンから、
大切に入れてきた封筒を、大切に取り出して、
そーっとポストに入れていま~す(*^^*)

みんな、とっても上手ですカメね♡





投函後、
ポストと一緒に
みんなそろって、はい☆パチリ
よかったね♡
続いてやって来たのは、にじ組さん♪♪


みんなしっかり、
投函できましたカメ(*^^*)
ポストの中が、気になる、気になる~!!
記念撮影☆パチリ(^^)v
はな組さん、登場~♪♪♪
先生のお話を、しっかりと聞いていますよ~!
うしろ姿からも、
みんなのワクワク感が伝わってきますカメね♡
ドキドキしつつも、しっかり投函中!!
うしろからのぞき込む姿も、かわいいカメね♡

ポストに入れた後、
「よろしくおねがいします!!」って
お願いするはな組さん。。。
あっ、声が聞こえるよ~♪
「わかりました!!」って
言ってるね(*^^*)
ばいば~い(^^)/
そして、
先生たちのお話を、
しっかりと聞いているのは 年中さん♪♪♪♪

みんな、真剣ですよ!!
そして、ポストへ~!!



おじいちゃん、おばあちゃんに届くのが
とっても楽しみですカメね♡
もちろん、
ほし組つき組のみんなも、投函しましたよ!!
おじいちゃん、おばあちゃん、
届くまで、もうしばらく、
待っててくださいカメカメ~(≧▽≦)
