
ホーム > 園のブログ

12がつ7か どようび
今日は、
花園幼稚園を卒園した6年生のみんなが
久しぶりに、
幼稚園に遊びに来てくれましたカメカメ♪
平成30年度 第63回 卒園生です(^_^)v
大勢来てくれて、ありがとうですカメ♡
まき先生としほ先生の司会で、
会が始まりました~♪
先生たちもうれしそうですよ(*^-^*)

久しぶりの再会に、ちょっぴりドキドキ。。。かな

さあ、近況報告です!!

今、頑張っていること、はまっていること、
中学校で頑張りたいことなど、いろいろと
話してくれていますよ!!





みんな、大きくなったけど、
みんなの幼稚園時代のこと、先生たちは
しっかり覚えていますよ~~♡

立派に発表してくれるその姿に
うれしさ倍増の先生たちです!!



たのしいなぁ~~♪



うれしいなぁ~~♪


みんな学校で頑張っているのが、
しっかりとわかりますカメ☆





みんな、どうもありがとう(*^O^*)♪
みんなの席をまわって☆パチリ


背も伸びて、大きくなっているけど、
笑顔は幼稚園の頃と変わらないよね♡


でも、女の子はやっぱり
大人っぽくなってるなぁ~♪




ステキな笑顔をありがとー(*^O^*)
みんなそろってうれしい記念撮影☆パチリ
ひとあし早く帰るから、と
先生たちと記念撮影☆パチリ
またゆっくり、遊びに来てね♡
そして、始まった、大ビンゴ大会~~!!

ビンゴ目指して、頑張れ~~!!

なかなかビンゴどころかリーチも出ず。。。

頑張れ!はなぞのビンゴマシーン!!
そして!!一番ビンゴ、おめでとう!!
二番ビンゴ!おめでとう!!
三番ビンゴ!おめでとう!!
四番ビンゴ!おめでとう!!
リーチのおともだち、
大勢になってきましたよ♪
喜びの中、賞品を選ぶみんな。。。

そして次々と、ビンゴおめでとう!!
ビンゴになると、記念撮影です☆パチリ




ドキドキドキドキ。。。



おめでとう!おめでとう!!
まだかな?まだかな??
おめでとーーっ!!!
こうして
楽しい時間は、あっという間に過ぎてゆき、
そろそろおしまいの時間です。。。
しほ先生のおはなし
しおり先生のおはなし
園長先生のおはなし

楽しかったね~♡みんなありがとう~♡♡
「先生さようなら!みなさんさようなら!!」
幼稚園の時のごあいさつをして、
同窓会は、おしまいとなりましたカメカメ♡
おみやげのお菓子ですカメ~♪
みんな、ひとつずつ、持って帰ってね♪





なんだかまたまた撮影会~♪





みんな、今日は本当に
ありがとうございました♡
大きくなったみんなに会えて、
先生たちは、とってもうれしかったです♪
4月からは、いよいよ中学生!!
中学校へ行っても、
元気もりもり!ファイトいっぱつ!!
ますます
運動に、勉強に、頑張って下さいね~!!
先生たちは、
いつでも、そして、ずっとずっと
みんなのことを応援していますからね☆
また、
いつでも、幼稚園に遊びに来て下さい!!
待ってま~す\(*^O^*)/
12がつ6か きんようび
今日は午後から、
避難訓練を行ないました!!
時々行なっている避難訓練ですが、
今日は、
地震が起きた!!という想定の下での
訓練です☆
「地震です!!」の放送が入ると、
すみやかに、おしゃべりもせず、
机の下にもぐります。
机から頭やおしりがとびでないように、
しっかりと入っていますよ☆
こちらは、そら組さん
机が動かないように、しっかりと机の脚を
掴んでいます(^_^)b
満3歳児・とり組さんも
とっても上手ですよ!!
日頃の訓練のたまものですね!!
「揺れがおさまった」ということで
安全確認後、園庭に避難してきました!!


素晴らしい はやさです!!

みんないるよね?しっかり確認☆
普段から、
「先生の話をしっかり聞いて行動する」
ということを心がけているので、
こうして無事に
避難することも出来るんですカメね♪
いつ、何が起こるかわかりません。
これからも、いろいろな状況を想定して
時々、避難訓練を行なっていきますよ。
何も起こらないのが、一番いいんですけどね。。。
12がつ6か きんようび
今日も朝から、元気いっぱいの
はなぞのKIDS♪
そんなみんなが
いつも以上にうれしそうなのは。。。
今日は、おうちの方が来て下さる
参観日なんで~す\(^_^)/
ということで、
大勢のおうちのかたがお越し下さり、
とってもうれしい、たのしい時間を
過ごすことが出来た今日の保育参観☆
その時の様子を
ちょっとだけ、ご紹介しますね~♪
年中・そら組さん
こちらも朝の会~~♪

そして、クリスマスソングで
盛り上がっていますよ~☆
もいちど年少・はな組さん
ステキなカスタネットの音が
聞こえますよ~(^_^)b
年長・ほし組さん
ピアニカを元気に演奏中~♪

楽しそうですカメ☆
年長・つき組さん
つきさんもピアニカですよ☆

とっても素晴らしい演奏ですカメ♪
年中・ゆき組さん
それぞれ材料を取りに来て~

おうちの方と一緒に
クリスマスブーツを作っていますよ☆


みんなうれしそうです(*^-^*)
年中・そら組さんも~


おうちの方と一緒に☆ブーツ製作中ですカメ!!
年少・はな組さん
何を作っているのカメ?


楽しそうですカメ☆
出来上がりが楽しみですカメカメ♪
遊戯室から、年長さんの
なんだか面白そうな声が聞こえてきたので
見に行ってみると~~
ほし組・つき組一緒に
「ぶー・ふー・うー」ゲームをしていましたカメ☆
楽しそうなお写真、いっぱい写せたので
たくさん貼っていきますね☆





やったぁ~~っ!!みんなそろったよ!!







盛り上がりました~~~(*^O^*)v
年中さん、
ブーツができあがってきましたカメよ♪



ステキ☆ステキ☆
はな組さんは、
かわいらしいリースが完成ですよ♡





ステキに飾って
ますますクリスマス感満載ですカメ!!
ということで。。。今日の保育参観、
おうちのみなさまが一緒ということで、
とってもうれしそうな
はなぞのKIDSでしたカメカメ(*^-^*)♡
みなさま、
ありがとうございました~~!!
12がつ2か げつようび
今日は、年長さんが
『グルメ有楽 URAKU』さんに行き
テーブルマナーを
教えていただきましたカメカメ~♪
『グルメ有楽 URAKU』さんは
一宮商工会議所さんにありますカメよ♡
以前は、
名鉄犬山ホテルでおこなっていたこの講習、
今は、名鉄グランドホテルさんに
お世話になっていますカメカメ♪
園バスでやって来た はなぞのKIDS!!
いざ、出陣~~!!(笑)
会場をこっそりのぞくひろちゃん。。。
とってもステキですカメ♡
おトイレを済ませ、
ちょっぴり
ドキドキ☆ワクワクで待っているみんなを
パチリ
でも、いつもとあまり変わらぬテンションの
みんなですよ(^_^)b
お席につきました♪
一気に緊張感が高まるみんなですっ(^^;)


ドキドキしてきましたカメね♡
メニューを見てみると。。。
おいしそうなごちそうでいっぱいですよ!!
教えて下さるのは、番園ばんぞのさん♪
よろしくお願いしま~す(*^-^*)
みんな真剣ですっ!!
いろいろなお話をうかがった後、
ナプキンの使い方を確認中~☆
そして、いよいよ
お料理登場~~\(^_^)/
ひと品目は、
「かにかまぼこのサラダ みかん添え」♡


みんな、おいしく、
それはそれは
お上品にいただいておりますカメ♪

食べ終えて、メニューを確認中~☆
りんごジュースもいただきます♪


パンも登場☆
これまたおいしい「バターロール」♡
手でちぎって、バターをぬって、
お品良くいただくみんなです(*^-^*)

これがほんとにおいしくて、
なんだか、あっという間に食べてしまう
みんなでした(^^;)
つづいては。。。
「コーンスープ」♡

これがまた、すっごくおいしくて、
「おいしいねぇ♪」「おいしい~!!」
の声でいっぱいですカメ☆

音をたてずにいただくのは、
ちょっと難しいけれど、
みんな頑張っていますカメよ☆
そしていよいよ、魚料理の登場~♪



「海老フライ タルタルソース添え」
ナイフもフォークも
人差し指を背にまっすぐあてて持ちますよ☆



初めは苦戦していたみんなですが
だんだん、うまくナイフとフォークが
使えるようになってきていますよ♪

わたくしひろちゃんも、
園長先生と一緒に、おいしくいただきます♡


あまりのおいしさに
しっぽまで食べちゃった!!っていう
おともだちが、なんにんもいましたよ☆
パセリもおいしいって、
みんな食べちゃうし~~♡


ナイフとフォークの置き方、
みんなもうバッチリですカメ!!
そしてそして。。。
いよいよ登場!肉料理!!
「ミニハンバーグと鶏唐揚げ ウインナー添え」

おいしい顔がいっぱいですカメ☆

頑張っていますっ!!


お食事をいただく中でも、
ポイントポイントをとらえて
わかりやすく教えて下さっていますよ☆

質問もたくさんあるようです☆
そして。。。
デザートをいただくみんなです☆





デザートは「プリン」♡
ひろちゃんは食べないの?
じゃあ、食べさせてあげるね♪
みんながかわるがわる
ひろちゃんに食べさせてくれましたよ♡


みんな、ありがとう♪
こうして
おいしくいただく中で
お食事の大切なマナーを
わかりやすく
教えていただくことができました♪ 

使ったナプキンは、
きちんとたたむのではなく
ちょっとクシャってしておくと
ナプキンをたたむ時間もないくらい
おいしくいただきました♪ってことなんですって!!
みんな、いい感じのクシャっと感ですね☆

「ごちそうさまでした!!」
スタッフのみなさんと一緒に
うれしい記念撮影☆パチリ
ほし組 
つき組
今日一日お世話になった番園さんと☆パチリ
ありがとうございました~~!!
みんなにっこにこ(*^-^*)
しっかりとお礼を言って
会場をあとにしたみんなでした~♪
「さようなら~!!」
ありがとうございました~~!!
おなかいっぱい、
えがおいっぱいのみんなを乗せて~

幼稚園に向かって、GO!!
おいしくごちそうをいただきながら、
お食事のマナーを
しっかりと学ぶことが出来ました♪
みんな、とてもよい、とても貴重な経験に
なったことと思います☆
やさしくていねいに教えて下さった
スタッフのみなさん、
大変お世話になりました♪
ありがとうございました~~♡
教えていただいたことを忘れずに、
これからもマナーに気を付けて
たのしく、おいしく、お食事しま~す!!
