ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

第6回 ちびっこ広場 (*^^*)

9がつ10か げつようび

今日は、未就園児さん対象の園開放日
ちびっこ広場の日でした~!
今回も、第3回目のちびっこ広場の時と
同じように、園内を自由にご見学いただき
ましたカメカメ~♪

P1340031
受付で、名札にシールを貼っていま~す!
P1340036

おにいちゃん、おねえちゃんたち、何をしているのかな?
P1340041
興味津々、見入っていますよ
P1340042

リアルかめのひろちゃんも大人気♡
P1340028
「大きくなったね~♪」って言っていただき、
 ひろちゃんもうれしそうですよ!

P1340034

P1340038
カメラを向けたら、かわいいポーズをしてくれました!
P1340045
すっかりなかよし

あいにくの雨降りで、
お外で遊んでいただけなかったのが
とっても残念でしたカメ。。。
また、遊びにきてね!

次回第7回ちびっこ広場は、
10がつ6か どようび
黒田小学校での運動会ですカメカメっ!!
未就園児のみなさんの出番は、
『ちびっこあつまろう』の、かけっこですよ。
おかあさんと一緒に走っていただけますので、
みなさん、気楽に、ぜひぜひご参加下さいね~♪

   ☆10時20分ごろの予定です
   ☆雨天の場合は、
                黒田小学校の体育館でおこないます

P1340048
運動会、ぜひお越し下さいね~!
待ってま~すっ \(^o^)/

 

 

待ってました!とりぐみさん(≧▽≦)

9がつ6か もくようび

2学期から、満3歳児クラスとりぐみさん
スタートしましたカメカメ!!

今日で、登園3日目のとりぐみKIDSですが、
元気いっぱい、ニコニコ笑顔で、
幼稚園ライフを満喫中ですカメ~\(^o^)/

今は、3人のとりぐみさん
これから毎月、お友だちが増えていきますよ♪
楽しみですね(*^^*)
P1340025
    担任は、望月みゆき先生です!
           よろしくねっ

おとなり、3歳児クラスのはなぐみさんで、
なかよく遊んでいるところを、パチリ☆
P1340018
もうみんな、すっかりなかよしで~す♪

 

今日から2学期 (*^^*)

9がつ3か げつようび

今日からいよいよ、2学期がはじまりました~!
元気いっぱいの、みんなのかわいい笑顔を見ていて、
きっと2学期も、楽しいうれしい毎日になるよね♪って
思った、わたくしひろちゃんでありました

遊戯室で、みんなそろって朝の会♪
P1330999
         元気いっぱいですカメっ!

そして、始業式!
P1340006
園長先生のお話
P1340008
    みんな、しっかりと、聞いていますよ

みんなで『こどものせかい』を歌っていま~す♪P1340013
            うれしい笑顔(*^^*)
P1340014
            うれしい歌声♫

みんなそろって、はいっ、パチリ☆
P1340017
2学期も、元気もりもり、
 ますます頑張りましょう !(^^)!

 

第5回 ちびっこ広場 (≧▽≦)

9がつ1たち どようび

今日は、未就園児さん対象の園開放日、
ちびっこ広場でしたカメカメ~♪

あいにくのお天気でしたが、大勢のおともだちが
幼稚園に遊びに来てくれて、わたくしひろちゃん、
とってもうれしかったですカメよ♪

31年度のご入園についての園長先生のお話の後、
みんなで、手遊びや歌遊びをしましたよ~!
おもちゃでもなかよく遊びました♡ 

P1330940
園長先生のおはなしを、真剣に聞いているみなさん

P1330944
『ひっつきもっつき』や。。。
P1330947
『ぶらりん ぶらりん』や。。。
P1330960
P1330954
『バスに乗って』や。。。
P1330966
『おさんぽぴよぴよ』をしましたよ~♪
P1330987
みんな、とってもうれしそう

P1330994
みなさん、ありがとうございました~~!!

次回のちびっこ広場は、
9がつ10か げつようびです。
10時から11時の間、園内を自由にご見学いただけます。
幼稚園のおともだちがいるので、先生たちとは遊べませんが、
お天気がよかったら、お外でも遊んでいただけますので、
みなさん、ぜひ、お出かけ下さいね~
待ってま~す(*^^*)

 

8がつの誕生会 \(^o^)/

8がつ28にち かようび

今日は、8月生まれのおともだちの、
お誕生会でしたカメカメよ~♪

P1330824
8月生まれのおともだちのおうちの方たちにも
お越しいただき、
準備OK!
もうすぐはじまりますよ~!!

P1330821
              楽しみ~♡
年長のほし組さんが作ってくれたアーチをくぐって
8がつ生まれのおともだちが、入場してきましたカメ~!
P1330826
     舞台の幕の中に入っていきます。。。
P1330829
そして、幕の中では。。。
P1330834
先生に、キラキラかんむりをかぶせてもらっていま~す
P1330833
           ステキ☆ステキ☆
さぁて、準備はいいかな?
P1330836
じゃじゃ~~ん!
幕があき、8月生まれのおともだちの登場ですよ~♪
P1330837
まずは、年中さんのおともだちが、
         
前に出てきました~(*^^*)

P1330839
         うれしいねっ\(^o^)/
P1330841
ひとりずつ、クラスと名前を言っていますよ~!
P1330842
続いて、年少さんの登場~っ!
P1330845
P1330846
見守る、おうちのみなさま。。。
P1330849
そして最後は、年長さんの登場で~す!!
P1330853
元気いっぱい、クラスと名前を、順番に言っていきますよ~!
P1330854
P1330855
P1330856
P1330857
笑顔で見守るおかあさま方とおともだち。。。
P1330851
P1330858
P1330859
P1330860
さすが、年長さん、かっこよく言えましたよ~♪

「おたんじょび
   おめでとう~~っっ!!」
P1330865
みんなから、おいわいの言葉とお歌のプレゼントですよ~!
P1330866
     いっぱいの、かわいらしい拍手~♪

ろうそくに、あかりがともされていますよ
P1330871
         どきどきどきどき。。。
P1330876
ひとりずつ、吹き消していま~す
P1330880
とってもうれしいこの瞬間。。。
P1330886
みんな上手に吹き消せました~(*^^*)
P1330889
          よかったよかった
みんな大好き!ゲームコーナー!!
P1330890
今日のゲームは、ぬいぐるみはこびリレーで~すっ!
P1330891
忍たま乱太郎のぬいぐるみをかかえて、走る!走る!!
P1330892
みんな、速いっ!!
P1330893
チーム、ゴーーーール!!
P1330894
赤チームも頑張りました~~っ!!

そして、2回戦。。。
P1330897
当然、やる気満々っ!
P1330895
みんなも、見守っていますカメ!
P1330898
P1330899
またもや、黄色チーム優勢か?
P1330900
P1330901
しか~し!
P1330903
赤チームアンカーです!!
P1330904
赤チームの勝利~~!!
P1330905
黄色チームも大健闘でしたよ~ん!
ということで、
   1対1の引き分けでありました!(^^)!

舞台に戻ったところを、パチリ☆
P1330909

プレゼントをいただきましたよ~♡
P1330912
何かな~?中が気になるみんなです(^-^)

おしまいに、みんなからもう一度、
       お祝いのお歌のプレゼント~っ♪
P1330913
P1330920
8月生まれのおともだちも、
張り切って
一緒に歌っていますカメカメ~(≧▽≦)
P1330918
おいわいの言葉のプレゼントもねっ
うれしいっ(*^^*)

とっても楽しかった、8がつのお誕生会は、
こうしておしまいに。。。
P1330921
  アーチをくぐって、喜びの退場~~♪
         みんな、よかったね!!

お祝いに来て下さったおうちのみなさまと一緒に
笑顔いっぱいの記念撮影~(^^)v
P1330929
         年少さんとちひろ先生
P1330933
              年中さん
P1330937
              年長さん
おたんじょうび
おめでとうございま~すっ!!

おおぜいのおともだち、先生たち、そして、
お越し下さったおうちのみなさまにも

一緒にお祝いしていただき、
とってもうれしい、
とってもたのしい、
8がつのお誕生会でしたカメカメ~♪

お部屋に戻ってからは、
デザートのゼリーをみんなでいただきましたよ!

よかったね\(^o^)/

 

 

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.