ホーム > 園のブログ
8がつ24か もくようび
21日から始まった、後半の夏期保育!!
今日で4日目になりますが、
大勢のおともだちが、毎日元気いっぱい
登園してくれていますカメカメ♪
でね、今日は、おとなりの宝光寺さんの
お地蔵さまの おまつりでした(*^_^*)
花園幼稚園のみんなのことを、
いつも見守って下さっているお地蔵さま。。。
あいにくの雨降りだったのですが、
おひるから、雨が上がった時に、
ささーっっと、年長さんと年中さんが
「いつもありがとうございます♡」と、
お参りに行ってきましたカメカメ~♪
みんなを代表して、大きな鈴を鳴らしていますよ
ね、こんなに大きいんですカメ ↓ ↓ ↓
立派に、しっかりと、
みんなお参りをしています(^_^)v
お堂の中(の、主に、お供えのお菓子)が、
気になる、気になる。。。
みんなのお供えは、こちらですカメ♡
お池の弁天さまにお参りをする年中さん。。。
大勢おられる赤い頭巾のお地蔵さまにも
興味津々のみんなです♪
こちらは、せんき薬師さんです\(^_^)/
病気や怪我を治して下さったりして、
毎日みんなが元気に過ごせるように
お守り下さっていますよ~!!
でも、やっぱり一番の注目の的は、お供え。。。
「うすしおポテトだぁ~~~っ!!」の声がっ。。。
た、たしかに、存在感あるよね~(^^;)
順番にまわって、お参りしたり、お話したり、
なんだかとっても楽しいカメカメ♡
やっぱりやっぱり気になるお供え~♪
「弁財尊天」ってかいてありますカメね
弁天さまは、芸事の神さまでもあるそうです。
みんな、覚えておいてね~♪
つき組さん、みんな並んで、はい☆パチリ
お池には、大きな鯉がたくさんいるんですよ~!!
あっ!? 発見!!
これは、キティちゃん。。。かな??
ほし組さんも、みんな元気に、はい☆パチリ
鯉が集まって来ていますよ♪
そして、幼稚園に戻るみんな。。。
後ろ姿からも、楽しそうなのがわかりますカメ♡
るん、るん、るん(*^-^*)
幼稚園から、お地蔵さまの方に向かって
お参りをした年少さん(雨だったからね。。。)
おかえりの支度がすんだ はな組さんをのぞくと、
ちょうど先生が、
お供えの話をしているところでしたカメよ!
「わぁ!たべっ子どうぶつビスケットだっ!!」
みんなひとつずついただいて、笑顔で☆パチリ
にじ組さんも、みんなで☆パチリ
みんな、よかったね\(^_^)/
ということで、
お参りをしたおともだちは、
おさがりのビスケットを持って帰りましたよ~!!
ご家族みなさんで、いただいて下さいカメカメ♡
お地蔵さま~!
これからも、はなぞのKIDSのことを、
どうぞよろしくお願いしますカメカメ~!!
おしまい☆
8がつ1たち かようび
毎日毎日
暑い暑い日が続いていますカメ♪
ちょっと暑すぎで、
楽しみにしている
水あそびの出来ない日もあります。。。
でも、
いろいろなゲームをしたり、
おまつりごっこをしたり、
夏ならではの製作をしたり。。。
また、
高校生のお兄さん・お姉さんたちが
体験学習に来てくれていたりもして、
あれこれと盛り上がっているんですよ~♡
とにかくね、
夏期保育もいつもと変わらず
元気いっぱいに過ごしている、
はなぞのKIDSでありましょう(^_^)v
そんな中、
リアルかめのひろちゃんは、
昨日7月31日に
みずかがせんせいのおうちに帰りました。
あ、おかあさま方は、もうきっと、
はなぞのKIDSから聞いてみえますよね♪
夏の間は、
毎年帰省するリアルかめのひろちゃんですが、
今年の夏は、いつもより、
ちょっと遅めの里帰り。。。♡
という事で、昨日、帰省前に
ひろちゃんとリアルかめのひろちゃんとで
記念撮影☆パチリ
9月のお彼岸の頃にはまた、
幼稚園に戻ってきますからね~!
みんな、リアルかめのひろちゃんのことを
忘れないで下さいね~!!
ではでは
水分補給をしっかりして。。。
しっかり睡眠も取り。。。
ごはんもモリモリ食べて。。。
暑さに負けずに
ますます
元気な夏を過ごしましょうカメカメ~!!
7がつ29にち どようび
今日は、令和5年度 第3回目の
未就園児さん対象 園開放日、
ちびっこ広場でしたカメカメ(*^_^*)
まずは、みなさん遊戯室に お集まりいただき、
手遊びをしたり。。。
紙芝居を見たり。。。
そして。。。
下のお部屋や廊下には、
紙芝居に出てきた夏の虫がたくさんいますよ!!
ミ~ンミンミン。。。カナカナカナ。。。
ツクツクホウシ。。。ツクツクホウシ。。。
蝉時雨も聞こえています♪
でね、みんなで虫とりをするんだって~♪
みんな~、張り切って見つけてカメカメよ~!!
うわぁ~♡たくさん見つけたね~♪
しかも、おなかにとまってるし~♪♪
次々に、ゲット!!
みんな、うれしそうですカメカメ(*^-^*)
キンキラキンだぁ♪
うれしいお顔を☆パチリ
お顔がみえなくても、気持ちがしっかり伝わるカメ♡
なんと!手にとまってる~(*^O^*)
捕まえたムシたちを
袋に入れてもらっていますよ!!
逃がさないように、連れて帰ってね~♪
お外はさすがに暑いので
今日は、先生たちと
お部屋で遊びましたよ~\(^_^)/
みなさん、
元気いっぱいご参加下さり、
ありがとうございました~♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
次回のちびっこ広場は、
9月2日 土曜日を予定しています!
入園の説明も行ないます。
是非是非、遊びに来て下さいね~!!
お待ちしていますカメよん♡
※9月2日のちびっこ広場は、
予約の必要はありません。
10時~10時10分の
受付になりますので
よろしくお願い致します。
駐車場もありますので、
お車でお越しいただいても
大丈夫です(^_^)v
7がつ20か もくようび
今日は、午後から、
3月に卒園したみんなの
同窓会がありましたカメカメ~♪
久しぶりの幼稚園♡
ちょっぴりドキドキのみんな。。。
でも、とってもうれしそうですね(*^_^*)
先生たちも うれしそうで~す♪
小学校ごとに前に出てきてもらいましたよ☆
見守る先生たちも うれしそうですね♪
好きな教科、好きな給食など
一人ずつ話してくれていますカメカメ♡
小学校でも、みんながんばっているのが、
しっかりと伝わってきますよ☆
4ヶ月ほど会わなかっただけなのに、
みんな、ぐーんと大きくなっているよね~!!
楽しいなぁ~~☆
久しぶりの園長先生のおはなしですね
こうして楽しい時間は
あっという間に過ぎてしまったのでしたカメ~♪
おわかれのあいさつの後も
先生を囲んでお話です(*^_^*)
うれしいね♪
みんな、立派な1年生♡
会えてうれしかったよ~♪
ありがとうございましたぁ~(*^_^*)
みんな~!!
またいつでも、
ようちえんにあそびにきてくださいね!!
みんなのせんせいで、まってまーす♪
7がつ20か もくようび
今日は、終業式でしたカメカメ~♪
毎日、元気で楽しく過ごすことが出来た1学期の
おしまいの日です(*^_^*)
遊戯室に集まって
園長先生のおはなしを聞いています☆
♪みずでっぽう を歌っていますよ
振りもつけて、元気いっぱい、ステキな歌声♡
ノリノリですカメ~♪
まだまだ暑い日が続きますが、
明日からの夏休みも、
元気もりもり過ごしてね!!
24日からの夏期保育も待っていますよ~♡
そして。。。
今日は、引き渡し訓練もありましたカメカメ☆
園からの緊急メールを確認後、おうちの方々が
早速お迎えに来て下さっていまーす!!
玄関で、組と名前を大きな声で
お伝えいただいています(^_^)v
暑い中、ありがとうございま~す☆
気をつけてお帰り下さいね~♪
ありがとうございます!!
スタンバイ中のつき組さんを☆パチリ
それぞれのお部屋でも、
担任の先生がもう一度確認☆
暑くても、いつもと変わらぬ笑顔の
玄関チェック担当の先生たち☆パチリ
車にも気をつけてお帰り下さいですカメカメ♡
みなさまのご協力のおかげで、
無事、引き渡し訓練を終えることができました♪
暑い中、お忙しいところ、
本当にありがとうございました~\(^_^)/