ホーム > 園のブログ
3がつ20か げつようび
令和4年度も
いよいよ残りわずかとなりました。。。
そこで、
先日みんなで写した記念写真とともに
担任の先生からの、
メッセージをお届けしますカメカメ~♡
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ほし組
☆まき先生からのメッセージ☆
ほし組での一年間、
明るく元気一杯の皆と一緒に過ごすことができ、
毎日が にぎやかで楽しかったです。
様々な行事、活動を通して
新たな一面を発見することができ、
泣いたり 笑ったり、楽しさ くやしさ。。。
色々な気持ちも経験し、
心も体も少しずつ成長していく皆の姿に
嬉しく思いました。
4月からは小学校生活が始まります。
幼稚園とはまた違った楽しさがあると思います☆
『好きなこと、楽しいこと たくさん見つけてね!
お友だち たくさん作ってね!
強く、優しい心をもって元気一杯過ごしてね!』
皆のこれからの成長に期待しています(*^-^*)
一年間、ありがとうございました♡
つき組
☆めぐみ先生からのメッセージ☆
何をするにもいつも一生懸命な
つき組のみんなと過ごした毎日は
本当に楽しかったです♪
“憧れの年長だ!!”と
ドキドキワクワクしていた4月から
あっという間に1年が過ぎ、
今では小さいお友だちから頼られる
優しくて素敵な
お兄さん・お姉さんになりました。
1つずつ行事を終えるたびに
大きく成長していくみんなを
間近で見ることができ、
先生はとっても嬉しかったです。
さぁ、もうすぐ 楽しみにしていた
1年生になりますね!!
きっと、
いろいろなことがあると思いますが、
頑張り屋のみんななら大丈夫!!
今まで通り、友だちを大切に、そして、
お父さん お母さんに感謝の気持ちをもって
毎日過ごして下さいね。
小学校でも
新しいことにどんどんチャレンジして
自分の好きなことをたくさん見つけてね。
先生は ずっとずっと応援しています☆
みんなの笑顔が大好きだよ♡
1年間ありがとうございました。
そら組
☆ようこ先生からのメッセージ☆
1年間、笑ったり、笑ったり、笑ったり。。。と
笑顔一杯のみんなと 毎日を過ごすことができ、
とても楽しかったです。
1つの事に向けて 20人みんなで頑張る姿に、
先生は 毎回感動をもらい、
こっそり 涙することも ありました。
そんなみんなは、
体はもちろん、心もより成長し、
きっと年長さんでも
頑張ってくれることと思います。
みんな本当にありがとう。大好きだよ♡
ゆき組
☆ちひろ先生からのメッセージ☆
ゆき組の子どもたちと過ごして もう一年が経ち、
本当に あっという間の1年だったなと しみじみ
感じています。
子どもたちの笑顔や泣き顔、怒り顔、喜ぶ顔など
いろいろな表情を見ることが出来 毎日とても
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
自分で出来る喜びを感じてもらいたいという
思いを持って 毎日子どもたちと接してきたので、
子どもたちの成長を感じた時は
とても嬉しく思いました。
これからもみんなの成長を祈っています。
年長さんになっても 頑張って下さいね。
ずっと応援しています。
子どもたちの成長を喜び、見守っていただけたこと、
とても感謝しています。
1年間ありがとうございました。
はな組
☆さちこ先生からのメッセージ☆
はじめは「さみしいよ~」と
ちょっぴり泣いていた子も、
今では元気に「おはよー」と
みんな登園してくれるので
先生は毎日うれしく思っています。
4月からは年中さん!!
きっと 毎日楽しいことがたくさんで
すごせるね!!
みんな なかよく してくれて ありがとう。
みんなのこと だいすきだよ♡
さちこせんせいより
にじ組
☆ももか先生からのメッセージ☆
元気一杯のにじ組の皆が入園し、
1年が経とうとしています。
この1年で できるようになったことが増え、
自信をもって取り組めるようになりましたね!
そんな 皆の姿に成長を感じ 嬉しく思います。
4月からは年中さん!!
これからも 沢山楽しいことを見つけて
元気に過ごして下さいね♡
皆と過ごした毎日は、とても楽しかったです。
1年間 ありがとうございました!!
とり組
☆ねね先生からのメッセージ☆
初めての幼稚園生活で
不安な気持ちや、お母さんと離れることが
淋しくて泣いていた子も 今では、
元気よく「おはよう!」と
登園できるようになりました☆
4月からは年少さん!
これからの幼稚園生活も
元気いっぱい過ごして下さい♡
約半年間、ありがとうございました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ということで、
先生たちからの
愛いっぱい♡のメッセージを
お届けしましたカメカメ~(*^-^*)
3がつ17にち きんようび
お待たせしました~♪
①からの続きで、おわかれ会 午後の部を
お届けですカメカメ~~(*^O^*)
お遊戯室に集まったはなぞのKIDS!!
こんどは何が始まるのカメ?
シルエットクイズですカメ~!!
学校で使うものが影になっています
何か、わかりますカメカメ?
中にはなかなかに難しいシルエットも。。。!!
みんな果敢に手を挙げて
張り切って参加できましたカメ~♪
〇✕クイズ
先生についてのクイズが出題されていますよ
まずはつき組さん
興味津々、真剣に見守るみんな。。。♡
お誕生月、好きな色、好きな食べ物。。。
昨日食べた晩ご飯に至るまで、
プライベートな質問(?)が、次々と。。。!!
めぐみ先生とつき組KIDSの強い絆が感じられる、
うれしいたのしい時間でしたカメ♡
つづいてほし組さん
「どうしてそう思うの?」と聞かれ
「だって、まき先生は〇〇だから!!」などと
自信満々に答える姿からは、先生への愛が
しっかりと感じられますカメカメ♡
先生もみんなも
とってもうれしそうな〇✕クイズでした~♪
ちなみに
めぐみ先生の昨日の晩ご飯は麻婆豆腐、
まき先生は、生姜焼きだったんだって♪
プレゼントタイム♡
年中さんから年長さんへのプレゼントは
ピカチュウの時間割表!!
とってもかわいいですカメね♡
年少さんから年長さんへのプレゼントは
メッセージカードですよ
お写真を入れてもステキですカメね♡
そして、まき先生とめぐみ先生にも
プレゼントが贈られています!!
年中さんからは
きれいなチューリップの花かごをプレゼント♪
年少さんからは、ステキな首飾り♡
みんな、ありがとう♡
先生たち、
とってもうれしそうです(*^_^*)
そして、年長さんから
小さいお友達へのプレゼントは。。。
とり組さんへはアンパンマン、
年少さんと年中さんへは
ドラえもん・ドラミちゃんの自由画帳です!!
大切に使ってね~♪
あれあれ?
今度は全部の先生たちの前に、
年長さんの代表さんが。。。
うしろに、何か隠していますね。。。!!
年長さんみんなから、
先生たちへのステキなプレゼントです~♡
うしろ側には、年長さん全員の自画像がっ!!
ありがとうございま~す!!
先生たちみんな、
とってもとってもうれしそうですよ~♪
すごいね、
みんなそっくりに出来ていますカメ!!
次の準備の間、
待っている小さいお友達を☆パチリ
年長さん、登場~!!
お歌のプレゼントですカメ♡
♪てをつなごう
年長さんの立派な姿、ステキな歌声に
ちょっぴりしんみり。。。の先生たちです
とってもすてきなプレゼントだよ~♡
ぱちぱちぱち☆
みんな、ありがとうっ!!!
幼稚園中みんなそろって☆記念にパチリ
やったね(^_^)v
そして、いよいよ
楽しかったおわかれ会も、おしまいに。。。
小さいお友達が花道を作ってくれましたカメ~♪
花道を通る年長さんも、見送る小さいお友達も
みんなみんな、にこにこ(*^-^*)です♡
みんな、
すてきなおわかれ会をありがとうございました~♪
こうしてまたひとつ、
たのしいうれしいおもいでになった
おわかれ会でしたカメカメ♡
ホントにあと少しで卒園だね。。。
うれしいことなんだけどね、
わたくしひろちゃん、
ほんとはちょっとさみしいんだよね。。。
でも、卒園まで
まだまだもっともっと
たのしいうれしいおもいでを
作っていきましょうですカメ~!!
ねっ♡
3がつ17にち きんようび
卒園式を6日後にひかえ、
年長さんの卒園が
だんだんリアルに感じられるように
なってきている今日この頃。。。
そんな中、今日はみんなで、
おわかれ会をしましたカメよ~♡
午前中は、園庭で行ないましたカメ!!
ワクワク☆ドキドキ。。。
まず始まったのは、人数集めゲーム♪
園庭を自由に歩く中、
流れている曲が止まったら
司会のようこ先生が言った人数で集まる、
というゲームです\(^_^)/
ちなみに、今日のBGMは、
年長さんがお遊戯で踊ったりした、
思い出いっぱいの
いろいろな曲が流れていますよ~♪
「ふたり~っ!!」
どんどんペアが出来ていますよ!!
やさしく手をつないでくれる年長さん♡
おたがいに、
改めてお名前を伝えたりしていますカメ♪
さて次は。。。
「5に~ん!!」
年長さんのリードもあって、
すごい勢いで5人組が出来ています!!
うれしい♡うれしい♡
そしてそして。。。
「10に~~~んっ!!!」
「ええええーーーーーっ!?」と言いながらも
すぐに動き出すみんな!!
しっかりと人数を確認しながら
10人の輪が出来ていきます♪
11人だと分かると、
年長さんがさりげなく、すっと抜けて、
他のチームに移動してくれたりしてね。。。
そんな様子を見ることが出来るのも、
うれしいですカメよ(*^-^*)
う~ん、でも
さすがに10人はむずかしいかな。。。
でもね、ほら、すごいでしょ!
先生も入ったりして、
みごとにみんな10人の輪が完成です!!!
「先生のところに集まれ~~!!」
自分のクラスの先生めざして走る!走る!!
先生♡大好き~!!
うれしいね~(*^O^*)
いえ~~い!!
続いてのゲームは、
年長さんVS年少さん・とり組さん連合チームの
玉入れですカメよ~♪
つき組さんVS年少さん・とり組さん
人数もかごの高さも
圧倒的に連合チームが有利ですが。。。
狙いを定めて見事にどんどん入れていく
つき組KIDS!!
いやいや、連合チームも負けていませんよ!!
。。。でも、なかなか入らないカメね(^^;)
「い~ち!に~い!!。。。」
先生が玉を投げあげるのとともに
みんなで、両手を挙げて数を数えていきます
つき組の勝利~~(^o^)/
「いえ~~い!!」
2回戦がはじまりましたっ!!
がんばれ!がんばれ!!
応援にも熱が入ります!!
さて、どちらが多く入ったでしょうか!?
やっぱりつき組さんの勝ちでした!!
でも、
がんばった年少さん・とり組さんにも
大きな拍手が送られていましたよ~♡
ほし組さんVS年少さん・とり組さん!!
連合チーム、
回を追うごとに明らかに上手になっていますね!!
みんなで数を数えま~す\(^_^)/
な、なんと!!!
年少さん・とり組さんチームの勝利~~!!!
2回戦も、やるぜ!やるぜ!!
年長の意地にかけても(?)
絶対に負けられないほし組KIDS!!
どうかな?
どうかな??
「い~ち!に~い!!」
「ご~ぉ!ろ~く!!。。。」
。。。玉がなくなってしまった連合チーム
ほし組KIDSを見守ります。。。
やった!やった!!大勝利~~!!!
あっという間に片付いちゃいました(^_^)v
そして次は
年長さんVS年中さんのリレーです!!!
最初は男の子対決!!
ブルーの帽子が年中さん、
年長さんは白ですよ!!
速い!速い!!
年長さんが速いのはもちろんですが、
年中さんも、
日頃からリレーで盛り上がっているだけあって
なんとも見事な走りっぷりでありましょう!!
「がんばれ~~!」「がんばれ~~!!」
すごいよ!すごい!!
これぞまさしく、手に汗握る大接戦!!!
勝負の行方や、いかに!?
ゴーーーール!!!
一位・年長男の子!!二位・年中男の子!!
どちらもすっごく頑張りましたカメ!!
続いては、女の子対決~!!
年中さんがピンクの帽子、
年長さんは白ですよ!!
いよいよスタートですカメ!!
よお~い、ドンっ!!
なんと!
半周の差がついてしまっていますカメ!!
がんばれ!がんばれ!!
徐々に差が縮まって来ています!!
あーもう、
どっちが先でどっちが後か、なんだか
分からなくなってきたですカメカメ(^^;)
でも、みんな、
速いのだけは間違いありません!!!
いよいよアンカーです!!!
後方を気にしつつ、走る!走る!!
速い!!速いよ!!追いつくか???
大きな拍手が送られていますカメ!!
一位・年長さん! 二位・年中さん!!
年長さん☆おめでとう~!!
めぐみ先生も大喜びです!!
ちひろ先生は、がーん。。。ですね(^^;)
でも、みんな、本当によく頑張りましたカメ♪
素晴らしかったですっ!!
全員の力走姿を写したかったんだけど、
あっち見たりこっち見たりしていたら、
写せなかったですカメ~、ごめんなさい!!
おしまいは、
先生たちVS年長さんのドッジボール対決!!
はじめは先生たちVSほし組さん
もう、説明はいりませんカメね
どんどん貼っていきますよ~♪
まさよ先生ってば、みのり先生に隠れてるしぃ。。。
園長先生も大張り切りですっ!!
本気を出した先生チームの大勝利!!
先生たちVSつき組さん
ボールじゃんけん
つき組さんボール!!
お、おもしろすぎですカメカメ~~(^o^)
ついにあたってしまった園長先生、退場の図。。。
あたっちゃったぁ。。。
でも、終始笑顔ですよ~(^o^)/
先生たちチームの勝利~\(^_^)/
こうして、
あっという間に午前の部、終了~!!
ゲームの合間合間には、
運動会にまつわるクイズもあったりして、
とっても面白かったですカメカメよ!!
ステキな、なが~いアーチができましたよ♪
アーチをくぐってお部屋に戻る年長さん♡
ちょっと大変だけど、
それもまたうれしいですカメね♪
まき先生とめぐみ先生も、くぐっていますね
この後のお給食は、
みんな大好き♡おにぎり弁当!!
モリモリ食べて、
午後からまた、張り切って行きましょうカメ!!
ということで、後半につづく。。。カメよ♪
3がつ14か かようび
まいにち ぽかぽか いい天気♪
ようちえんのお花も、
とってもきれいに咲いていますカメ~♡
チューリップも咲き始めましたよ!!
まだまだつぼみも多いけど、
どのお花もかわいいですカメ(*^-^*)
それでね、今日はね、
そんなうれしい春♡3がつ生まれのおともだちの
お誕生会をしましたよ~!!
3がつ生まれのおともだちの
おうちの方にもお越しいただいて、
みんなでお祝いをしましたカメカメ♡
はじめに、幼稚園中に放送が入り、
お誕生会の始まりを知らせる曲が流れます♪
今日の曲は、Jigsaw の SKY HIGHをお届け~!!
とってもいいお天気で、
お空がとってもきれいでしたからね(*^-^*)
3がつ生まれのおともだちが紹介されるたびに
幼稚園中から、大きなうれしい拍手がいっぱい!!
みんなで お祝いのうたを歌い、
みんなで お祝いの言葉をプレゼント♡
みんなでお祝いをした後は、
それぞれのクラスで、インタビューをしたり、
クイズをしたり、ゲームをしたりして、
楽しく過ごしましたカメよ~♪
ということで、
それぞれのクラスの様子をすこし、
そして、
おうちの方と一緒に写した
うれしい記念写真をお届けで~す(*^-^*)
はな組
質問タイム、盛り上がっています!!
おや?みんな、うちわを持っていますよ~!
風船タワーゲームがはじまりましたよ!!
うちわの風をタワーの下から送って、
風船を出すようです!!
台風のような凄まじい風がわきおこってはいますが。。。
タワーから出てきた風船は、ひとつだけ。。。
応援にも力が入ります!(^^)!
がんばれ!がんばれ!!
さて、結果やいかに。。。
おうちの方と、記念撮影☆パチリ
4さい おめでとう(*^O^*)
にじ組
何が始まるのかな??
見守るお母さんに
手を振っていますね(*^-^*)
風船運びゲームのようですカメ!!
二人で力を合わせて、
とっても上手に丁寧に、
風船を運んでいま~す♪
うちわでこうして運ぶのって
思っている以上に、難しいんですよね!!
2回目も、GO!GO!!
楽しい~~♡
4さい おめでとう(^_^)v
ゆき組
真剣に先生の説明を聞いているみんな。。。
足首に風船をつけていますカメ!!
おかあさま方もワクワク☆ドキドキ。。。
風船割りゲームのスタートです!!
おんなの子は、おとこの子の風船を、
おとこの子は、おんなの子の風船を割るんだって!!
どうなる?どうなる??
ひとつも割れずに、引き分け~!!
続いては、どんな風にでもいいので
自分の風船を割るゲーム!!
たくさん割れたチームが勝ちとなります!!!
足で踏む子、おしりで風船に乗って割る子、
いろいろですカメカメ~♪
とにかく楽しい~~\(^_^)/
4さい おめでとう(*^_^*)
つき組
風船運びリレーで盛り上がっていますカメ!!
今日は、どのクラスも風船DAYですカメね♡
みんな上手~!(^^)!
全力のみんな!!
今度は。。。
風船を落とさないように運んで、
おかあさまをクルッと回って
戻るようですカメカメ~(^_^)b
おかあさまも楽しそう~♡
6さい おめでとう(^o^)/
ほし組
遊戯室にいますカメよ♪
ちょうどゲームが終わったところですね
片手で玉を掴めるだけ掴んで、
バケツに入れたんですって~!すごいですカメ!!
あー、もう少し早く見に来れば
よかったですカメね(^^;)
6さい おめでとう(*^O^*)
3がつうまれのおともだち
おたんじょうび おめでとう ございます!!
これからも、
げんきもりもり!えがお いっぱい!!
ますます
うれしい たのしい まいにちを
すごしましょう~(^_^)v
はっぴ~ば~すでい☆☆☆
3がつ10か きんようび
今日は、
年長のほし組・つき組のみんなで
138タワーパークへ
園バスに乗って遊びに行きましたよ~♪
朝には少し雨が降って心配していましたが、
みんなの日頃の行ないのたまものでしょう、
とってもいいお天気になりましたカメカメ♡
よかったよかった(*^-^*)
まずは記念撮影☆パチリ
ほし組
つき組
それでは、
元気いっぱい思いっきり遊んでいる様子を
どんどん貼っていきますカメよ~♪
みんなずっと
ものすごい勢いで動き回り、走り回っていて、
わたくしひろちゃん、なかなか追いついて
いけなかったですカメカメ(^^;)
なので、
写せなかったおともだちもいるカメよね、
ごめんですカメカメ。。。
フワフワドームは、クラス別男女別で
かわりばんこで遊びましたよ~♪
どうかな?
写真からでも楽しい様子、伝わったカメ?
ボルダリングにもクラスごとで
挑戦してきましたカメカメ\(^_^)/
ごめんね、写真はありません。。。
真剣なまなざし。。。
「この虫、何かな?」
何を見ても興味津々。。。♪
バスを目指すつき組さん☆パチリ
おかえりですカメ♪
大好き♡な、138タワーパークで
みんなで遊ぶことが出来て、
とってもうれしかったようですカメカメ!!
またいつか、
みんなで遊びに来れたらいいね~(*^-^*)
来週からは、
卒園式の練習も本格的に始まります!
卒園式まであとわずか。。。
残りの毎日も
元気で楽しく過ごしましょうカメカメ♡