ホーム > 園のブログ

カメのひろちゃんブログ

おにはそと~!ふくはうち~!!

2がつ3か きんようび

今日は、節分♪
旧暦で、一年の最後の日にあたり、
よい年を迎えるために、福豆をまいて、
悪い鬼を追い払ったというこの日。
幼稚園でも、
学年ごとで、豆まきをしましたカメカメ~!!

みんなで鬼になっての鬼退治!
まずは、年長さんからですカメ!!
IMG_8406
「おにはそと~!!」
IMG_8407
「ふくはうち~!!」
IMG_8405
園庭に元気な声が響き渡っていますカメカメ♪
IMG_8408
豆を投げる準備をして。。。
IMG_8409
「ふくはうち~!!」
IMG_8410
「おにはそと~!!」
IMG_8411
走りながらも「おにはそと~!!」
IMG_8413
「ふくはうち~!!」
IMG_8412
IMG_8414
盛り上がっていますカメ
IMG_8401
みんなそろって記念撮影☆パチリ
IMG_8403
よかったね(^_^)v

続いては、年中さんの豆まきですカメ♪
IMG_8415
IMG_8419
先生から豆をもらって。。。
IMG_8417
「おにはそと~!!」「ふくはうち~!!」
IMG_8420
みんなそろって☆はい、パチリ
IMG_8428
IMG_8426
オニになった先生たちも☆パチリ
IMG_8430
だれ先生か、わかるカメ?

はな組さんのお部屋にオニが突如乱入!!
IMG_8431
「きゃあああ~~~!!」と言いながらも
うれしそうなみんなです(^O^)♪
IMG_8432
口々に「おにはそとっ~~!!」
   「おにはそと~~~っ!!
IMG_8433
IMG_8435
みんなの勢いに
先生オニは、退却です。。。(^^;)
IMG_8436
。。。ああ、よかったぁ~

にじ組にもオニが、やってきましたよ!!
IMG_8437
IMG_8438
「きゃあああ~~~!!」
盛り上がっていますカメカメ!!
IMG_8439
IMG_8441
「こわい!こわい!!」と言いながらも。。。
IMG_8446
なんと!金棒で攻撃!!
IMG_8448
すごーい!!オニに勝ったカメ!!
IMG_8451
強いねぇ~!やったぁ~\(^_^)/

おともだちに恵方巻きを食べさせてもらう
わたくしカメのひろちゃん。。。
IMG_8465
IMG_8468
みんなで☆パチリ

とり組さんも豆まきですよ♪
IMG_8455
IMG_8456
IMG_8457
「おにはそと~~!!」
IMG_8458
IMG_8459
「ふくはうち~~!!
IMG_8460
かわいい
IMG_8461
IMG_8462
先生の持つオニに向かって、
投げる!投げる!!豆を投げる!!!
IMG_8463
ちっちゃいオニだから、こわくないぞ~~!!
IMG_8464
みんなそろって☆パチリ
IMG_8454
かわいらしいオニさんですね(*^-^*)

IMG_8469
南南東を向いて
ひろちゃんが恵方巻きを食べていると。。。
IMG_8471
IMG_8472
通りかかったとり組さんに
見つかっちゃったカメカメ(^^;)
IMG_8473
見られていても食べ続けるひろちゃん。。。
IMG_8474
「長いまま食べてるよ~!」って
言われちゃったカメ(^^;)
でも、恵方巻きだからね~。。。
IMG_8475
。。。おいしかったですカメ

年少さんの豆まき
IMG_8476
「おにはそと~~!」
IMG_8477
「ふくはうち~!!」
IMG_8478
IMG_8479
IMG_8480
IMG_8483
先生オニにも「おにはそと~~!」
IMG_8481
IMG_8484
記念撮影☆パチリ
IMG_8488
IMG_8489
みんな強そうですカメカメ!!
IMG_8486
おうちでの豆まきのおはなし、
恵方巻きを食べたおはなしも、また、
聞かせて下さいカメよ~\(^_^)/

 

 

お地蔵さまのおまつり (*^_^*)

1がつ24か かようび

今日は、おとなりの宝光寺さんの
お地蔵さまのおまつりですカメカメ~♪
IMG_8326
いつも、
はなぞのKIDSのことを
やさしく、しっかりと見守って下さっている
お地蔵さま!!
その、毎日のお礼と、
これからもよろしくお願いします!ということで
学年ごとで、お参りに行きましたカメよ~
IMG_8325
お地蔵さまのお堂。。。♪
IMG_8323
一番にお参りにやって来たのは、
年中さんですよ\(^_^)/
IMG_8324
おとなりのお地蔵さまにもお参りです♪
素敵な、かわいらしい
真っ赤な頭巾とよだれかけを
しておられるお地蔵さま。。。
子どもたちのことをいつもお守り下さる
お地蔵さまならではの衣装?ですね(*^_^*)
IMG_8328
幼稚園にもどる年中さん。。。

つづいてやってきたのは、年長さん♪
IMG_8329
しっかりと手を合わせてお参りする姿、
立派ですカメカメ!!
IMG_8332
真剣そのもののみんな!!
心の中で、何をお願いしているのかなぁ。。。
IMG_8336
そして。。。
IMG_8340
お池にある弁天さまのお社に、お参りです
IMG_8342
芸事の神さまでもあらせられる弁天さま
来たる発表会の成功も、
お願いしている年長さんでありましょう(^_^)v
IMG_8343
おそなえが気になる~♪
おっきなイチゴが気になる~♪

そして、いよいよ
とり組のみんなが出動です!!
IMG_8351
一列に並んで歩いていますよ~!!
IMG_8352
弁天さまにお参り
IMG_8353
IMG_8355
弁天さまの前での、とり組さんの第一声は
「イチゴっ!!」でした(^^;)
IMG_8356
さすが、見ていますカメね!!
IMG_8357
お地蔵さまのことを伝える先生のお話を
みんな、しっかりと聞いていますよ!
IMG_8358
鈴をならして、そしてお参り。。。
IMG_8360
素晴らしいですカメ\(^_^)/
IMG_8366
お池の鯉を見ていま~す!!
IMG_8365
IMG_8369
おっきいね~♪
IMG_8368
帰りもしっかりと並んで行きますよ(^_^)v
IMG_8373
やってきた年少さんと、バイバ~イ
IMG_8374
上手にお出かけができた
とり組さんでした~\(^_^)/
IMG_8376
年少さんのお参り。。。
IMG_8378
それぞれに想いがしっかりと伝わってくる
お参りスタイル。。。
IMG_8380
弁天さまにお参り。。。
IMG_8384
IMG_8386
IMG_8388
鯉も見て。。。
IMG_8390
IMG_8391
IMG_8394
幼稚園に帰りま~す♪
IMG_8395
よかったね(*^-^*)

由緒正しきお地蔵さまのこと、
みなさん、ご存じでしたかカメ?
IMG_8338
看板を☆パチリ
IMG_8361
すごいですカメ!
IMG_8362
歴史を感じますカメカメ!!

わたくしひろちゃんもお参りですカメよ~
IMG_8337
ガラガラガラ。。。
IMG_8396
みなさんも、機会があったら是非
お地蔵さまにお参りするといいかもですカメよ

おさがりのかっぱえびせんを持って☆パチリ
IMG_8399
ご家族みなさんで
召し上がって下さいね~(^_^)v

 

 

1がつの誕生会 (^_^)v

1がつ13にち きんようび

今日は、1がつ生まれのおともだちの
お誕生会でしたカメカメ~♪

1がつ生まれのおともだちの
おうちのかたにもお越しいただいて、
み~~んなでお祝いをしましたよ~

はじめに、幼稚園中に放送が入り、
お誕生会の始まりを知らせる曲が流れます♪
  今日の曲は、
   むぎ(猫)さんの ♪君に会いに  をお届け~♡♡

1がつ生まれのおともだちが紹介されると、
幼稚園中から大きな拍手がいっぱい!!

みんなで、お祝いの歌をうたい、
みんなで、お祝いの言葉をプレゼント

みんなでお祝いをした後は、
それぞれのクラスで
クイズをしたり、ゲームをしたりして、
盛り上がりましたカメカメよ~!!

ということで、
それぞれのクラスの様子をすこし、
そして、
おうちのかたと一緒に写した
うれしい記念写真を
お届けしますよ~(^o^)/

にじ組
IMG_8320
福笑いをしていますよ!!
IMG_8280
なかなか、難しそうですカメ(^^;)
IMG_8281
でも、
とっても面白そうですカメカメ~\(^_^)/
IMG_8282
みんな、真剣に見守っていますよ。。。
IMG_8283
たのしいお顔ができましたね!!
IMG_8304
今度は、アンパンマンの顔に挑戦~!!
IMG_8306
IMG_8307
「もっと上だよ!!」「下!下!!」と
みんなからのアドバイスも。。。♪
IMG_8309
どんなお顔ができあがるのかな??
IMG_8311
IMG_8321
わあ~~っ!!
IMG_8322
おみごとですっ!!
IMG_8313
おうちのかたと、記念撮影☆パチリ
4さい おめでとう(*^-^*)

ほし組
IMG_8285
ゲームで盛り上がっています!!
IMG_8287
IMG_8288
先生からの質問に、
お誕生のおともだちが、何番って答えるかを
みんなで当てるようですね♪
IMG_8291
それぞれの番号の場所に、わかれましたよ。。。
IMG_8294
どうかな?どうかな??
IMG_8296
IMG_8297
おかあさまも、
ドキドキ☆で見守って下さっていますね
IMG_8298
続いては、食べ物の質問ですよ~♪
IMG_8302
IMG_8303
面白いですカメカメ!(^^)!
IMG_8318
6さい おめでとう\(^_^)/

IMG_8293
1がつうまれのおともだち
おたんじょうびおめでとうございます!!
これからも
げんきもりもり!ファイトいっぱつ!!
にこにこえがおで
うれしい たのしい まいにちを
すごしてくださいカメカメよ~ん♡

 

今日から3学期~\(^o^)/

1がつ10か かようび

あけまして おめでとうございます!!
いよいよ今日から
待ちに待った3学期が始まりましたカメカメ♪
今年も、わたくしカメのひろちゃんが、
幼稚園での いろ~~んなことを、
いっぱいいっぱい
ご紹介していきたいと思います
本年も
どうぞ よろしくお願い致しますカメ!!
IMG_8278

 始業式は、お外で行ないましたカメよ~!!
IMG_8274
みんなしっかりと
園長先生のおはなしをきいていますね(*^^*)
IMG_8272
元気いっぱいのみんな!順番に☆パチリ
IMG_8275
IMG_8276
IMG_8277
そして
みんなそろって☆パチリ
IMG_8270
さぁ!
3学期も元気もりもり!!
楽しく過ごしましょうカメよ~~\(^o^)/

 

 

 

クリスマス会&終業式

12がつ23にち きんようび

今日は、
午前中に、延期となっていたクリスマス会を、
午後に、終業式を行ないましたカメカメ~♪

クリスマス会は
毎年恒例、
先生たちによる
いろいろな出し物満載で行なうのですが、
今年は
「本気本物の演奏を見てほしい」ということで
ミニコンサートをメインに行ない、
はなぞのKIDSに楽しんでもらいましたよ~

IMG_8077

クリスマス会プログラム
☆園長先生サンタさんへの質問コーナー
☆ミニコンサート
 うた ♪ うさぎ野原のクリスマス
 連弾 ♪ モーツァルト作曲
        弦楽のためのセレナード 第1楽章
 うた ♪ モーツァルト作曲
        トルコ行進曲  ダバダバダ
 ラッパ演奏 ♪ ビゼー作曲 闘牛士の歌
 合奏 ♪ ハチャトゥリアン作曲 剣の舞
 サックス演奏&合奏 ♪ 赤鼻のトナカイ
           ♪ ジングルベル
 うた ♪ しずかなクリスマス
☆ダンス ♪ ジャンボリミッキー
☆みんなでリズム ♪ WE WILL ROCK YOU

ではでは、
お写真どんどん貼って行きますカメカメ!!
IMG_8081
遊戯室に集まったはなぞのKIDS!!
ワクワクドキドキ。。。
さあ、
いよいよクリスマス会が始まりますカメ!!
IMG_8084
もはやおなじみ、トナカイツインズとともに
園長先生サンタさんの登場ですカメ~♪
IMG_8085
IMG_8086
もう、最初っからノリノリのはなぞのKIDS!!
IMG_8087
サンタさん&トナカイツインズの3人組も
もちろん、ノリまくりで踊っていますカメ!!
IMG_8088
3人とも、ちょっとは
ドキドキしているんですけどね(≧▽≦)
IMG_8089
いえ~いっ!!

☆園長先生サンタさんへの質問コーナー☆
IMG_8090
IMG_8091
IMG_8092
「好きな食べ物はなんですか?」
「麺類です
IMG_8094
「好きなどうぶつはなんですか?」
「1番好きなのはマヌルネコです
 2番目はユキヒョウです
  サンタさんの
  なかなかにマニアック?な回答の数々に、
  先生たちは大ウケですカメ(≧▽≦)
IMG_8096
IMG_8097
盛り上がる質問タイムの最中、
廊下で準備運動をするトナカイ2号。。。
IMG_8093
なぜなのかは、あとからわかりますカメよ。。。
IMG_8095
質問コーナーが終わり、サンタさんには、
椅子に座ってご参加いただきましょう♪
IMG_8100
                                       v(^^)v

☆ミニコンサート☆
IMG_8102
舞台に先生たちが並びましたカメカメ♪
IMG_8107
見守るはなぞのKIDS
IMG_8103
♪うさぎ野原のクリスマス
IMG_8104
とっても楽しいかわいらしい曲~♪
朝のお遊びの時間のBGMでもよく流れているので
みんなもおなじみですカメね
IMG_8105
先生たちのきれいな歌声に
聴きほれているみんなでありましょう(*^^*)
IMG_8106
IMG_8108
たくさんの拍手をありがとう!!

ピアノ連弾 
♪モーツァルト作曲
  弦楽のためのセレナード 第1楽章
IMG_8110
カエルとトナカイ2号の演奏を
みんな、とっても静かに聞いてくれています
IMG_8112
大拍手☆大拍手~!!ありがとう(*^^*)

うた ♪ モーツァルト作曲
     トルコ行進曲  ダバダバダ
IMG_8114
イメージは、由紀さおり・安田祥子姉妹♪
阿佐ヶ谷姉妹ではありません、念のため。。。
IMG_8116
♪てぃあららるん。。。てぃあららるん。。。
はじまるやいなや「この曲、知ってるよ!!」の
はなぞのKIDSの声も
IMG_8117
トナカイ1号、みごとな演奏を披露(^^)v
IMG_8118
もちろん途中で、笑いを取ることも
わすれない先生たち(^-^;
みんなしっかり聴いていてくれるので、
そんな歌詞にも気付いてくれます(^^)v
IMG_8122
歌い切りましたっ!!
IMG_8123
拍手の中、堂々の退場~!!

ラッパ演奏 ♪ ビゼー作曲 闘牛士の歌
IMG_8125
IMG_8124
伴奏、頑張りま~す v(^^)v
IMG_8126
IMG_8127
要所要所でわきおこる笑い。。。いいねっ!!
IMG_8128
見守る姿は真剣そのもの、はなぞのKIDS!!
IMG_8129
IMG_8130
おしまいにはクラッカーも登場~!
にぎやかに「ぱん・ぱん・ぱ~ん」!!
IMG_8131
ぱち☆ぱち☆ぱち。。。
IMG_8132
IMG_8133
せんせいたちも、うれしそうですカメ♪

次々と行なわれる演奏。。。
今度は、なにかな??
IMG_8134
わくわく。。。どきどき。。。
IMG_8138
準備の間、楽器の説明もされていますよ♪
IMG_8135
合奏 ♪ハチャトゥリアン作曲 剣の舞
IMG_8139
まずは、ちょっとゆっくりバージョンです
IMG_8140
IMG_8143
体でリズムを刻んで
聴いてくれているKIDSが何人もいますよ!!
IMG_8141
そして、超高速バージョン!!
IMG_8144
始まったとたんの「はっや!!」の声に
「よしっ!(^^)!」の先生たち。。。
IMG_8145
IMG_8146
す、すごい!すごすぎるカメ!!
IMG_8147
みんな、すごいもの、見ちゃったカメね~♪

サックス演奏&合奏 ♪ 赤鼻のトナカイ
IMG_8151
うさぎさんのアルトサックスのステキな音色、
クリスマスにぴったりですカメカメ!!
IMG_8152
途中から、自然と歌い始めるはなぞのKIDS。。。
IMG_8154
IMG_8153
いつの間にか、うれしい大合唱に
IMG_8155
IMG_8156
IMG_8157
IMG_8158
♪ジングルベル
IMG_8159
はなぞのKIDSも楽器を持って
一緒に演奏&大合唱~♪
IMG_8161
たのしい!たのしい!!
IMG_8162
IMG_8163
みんな、ノリノリだよ~ん(≧▽≦)
IMG_8165
うさぎさん、ブラボー\(^o^)/
はなぞのKIDSも、ブラボー\(^o^)/

うた ♪しずかなクリスマス
IMG_8167
IMG_8168
心の中に、あったかい光が灯るような
しずかなすてきなお歌です(*^^*)
IMG_8167
IMG_8169
IMG_8170
IMG_8171
しずかに聴いてくれているはなぞのKIDS
みんな、ありがとう♡♡♡
IMG_8172
熱いまなざし。。。

こうしておしまいとなった、
ミニコンサート♪
ふだん、先生たちがみんなの前で
ここまで、歌ったり演奏したりすることは
なかなかないので、
みんな、
よりとっても喜んでくれたようです(*^^*)

そして、
とってもとっても上手に聴いてくれて、
素晴らしいお客さんだったはなぞのKIDSに、
先生たちも、喜んでいましたカメカメ

ダンス ♪ジャンボリミッキー
IMG_8173
みんな大好きジャンボリミッキー\(^o^)/
IMG_8174
み~んなで
ダンス☆ダンス☆ダンス!!!
IMG_8175
IMG_8176
もはや「祭りだ!祭りだ!!」状態の
サンタ&トナカイツインズ。。。(≧▽≦)
IMG_8177
IMG_8178
IMG_8179
園長先生サンタさんも、ノリノリだよ~♪
IMG_8180
いえ~いっ
IMG_8182
ミッキー&ミニーになった
先生たちの見事なまでの軽快なダンスに感動~♪
すご~い!!!
IMG_8181
た~のし~~っ\(^o^)/
IMG_8183
IMG_8184
みんな、踊り切りましたカメね!!

さあ、すわりましょう(*^^*)
IMG_8185
IMG_8186
そして登場、トナカイツインズ。。。
いよいよサンタさんを先導しての
退場でしょうカメ?
IMG_8187
すると。。。聞こえてきたあの曲。。。!!
IMG_8188
。。。どんどんぱん! どんどんぱん!!
♪WE WILL ROCK YOU ですカメ☆
IMG_8189
みんなもいっしょに。。。どんどんぱん!!
IMG_8190
どんどんぱん! どんどんぱん!!
IMG_8191
どんどんぱん! どんどんぱん!!
IMG_8193
「うい~うい~る うい~うい~る、くりすます!!」
IMG_8194
みんな~!こんな先生が見られるのは、
1年に一回、クリスマス会だけだよ~(^-^;
IMG_8195
「くりすますっ!」「くりすますっ!!」
トナカイ1号の、すばらしいあおり(笑)
遊戯室中、やんや!やんや!の大盛り上がり!!

そしていよいよサンタさんの退場です。。。
IMG_8198
SMAPの♪SHAKEの流れる中、
みんなの間を通りながら、
ひとりひとりにごあいさつ。。。\(^o^)/
IMG_8199
IMG_8200
IMG_8201
IMG_8202
IMG_8204
IMG_8205
IMG_8206
IMG_8207
IMG_8208
IMG_8209
キラキラの紙吹雪もひろわなきゃ!だし
手拍子もしなきゃ!だし、
もちろん、先生たちも見なきゃ!だし、で、
はなぞのKIDSも、大忙しですカメカメ(^-^;
IMG_8210
IMG_8212
。。。ああ、トナカイ2号、
また踊ってるしぃ(≧▽≦)
IMG_8213
IMG_8214
でも、
みんなが笑顔いっぱいで喜んでくれたら、
それが一番しあわせな先生たちなんだよね♪
IMG_8215
IMG_8216
IMG_8217
とうとう一曲全部踊ってしまいましたね。。。
IMG_8220
みんなそろって、記念撮影☆パチリ

ひとりずつ、
サンタさんからプレゼントをいただきます
IMG_8221
IMG_8222
IMG_8223
IMG_8224
順番を待つ間の
笑顔のはなぞのKIDSも☆パチリ
IMG_8225
IMG_8227
IMG_8228
IMG_8229
IMG_8230
IMG_8232
IMG_8233
IMG_8235
IMG_8236
IMG_8237
IMG_8238
IMG_8240
IMG_8242
IMG_8243
IMG_8244
IMG_8245
IMG_8252
プレゼントは、なにかな?
IMG_8257
IMG_8258
IMG_8241
みんな、よかったね(*^^)v
IMG_8259
いただいたプレゼントを持って☆パチリの年長さんIMG_8078
とってもうれしい、とってもたのしい、
クリスマス会でしたカメね♪
みんな!メリー☆クリスマス~~☆☆

そして、午後からは。。。
IMG_8264
2学期の終業式をしましたよ~♪
IMG_8260
園長先生のおはなしを、
しっかりと聞いていますカメ!!
IMG_8265
みんな立派です!!
IMG_8266
♪お正月のうたを歌って、
終業式はおしまい。。。

クリスマスにお正月。。。
たのしいことが盛りだくさんの
明日からの冬休み!!
うがい、手洗いもいつも通りにしっかりとして
元気でうれしいお休みを過ごして下さいね♪
1がつ10かの、
3学期始業式でまた会えるのを
楽しみにしていますカメカメよ~(*^^*)
IMG_8267
それでは、みなさん、
よいおとしを。。。\(^o^)/

 

« 新しい記事を見る  前の記事を見る »

0586-86-2059

Copyright © 2025 学校法人花園学園 木曽川花園幼稚園 inc. All Rights Reserved.