
ホーム > 園のブログ

3がつ15にち げつようび
今日は、3がつ生まれのおともだちの
お誕生会でしたカメカメ~!!
放送が入り、お誕生会がはじまるやいなや、
幼稚園中がノリノリ状態~~(≧▽≦)
3月生まれのおともだちがひとりずつ紹介され、
うれしい大拍手が幼稚園中に響きわたり、
「おたんじょうびおめでとう!」の言葉で
にっこにこのみんなでしたカメよ~♪
これで、全員ひとつずつ大きくなりました!!
みんな、よかったね(#^^#)
★3がつ生まれのおともだち★
おたんじょうび
おめでとうっ!!
これからも、げんきもりもり
ますますがんばってくださいカメカメ~♡
はっぴぃ ば~すでぃ(*^-^*)
3がつ12にち きんようび
おひるからは、先生のお部屋(職員室)にいた
わたくしひろちゃんですが。。。
上から
ものすご~~~~~~く、楽しそうな
ものすご~~~~~~く、うれしそうな
ものすご~~~~~~く、元気いっぱいな
ものすご~~~~~~く、盛り上がっている
年長さんの声が聞こえてきていて
見にいきたいな~、でもな~って思っていたんだけど
もう、どうにも我慢できなくなって、
お遊戯室をのぞいてみましたカメカメ!!
これぞ、まさしく天の岩戸状態っ(≧▽≦)
こっそり。。。


みんなで運動会ごっこをしていましたカメよっ!!
ボール蹴りリレーが始まりましたカメ!!

ボールがラグビーボール状なので、
思わぬ方向に行ってしまいます(^^;)
慎重に、ちょっとずつ蹴り進めていますよ♪
なかなか技術がいりますカメ!

見守るみんな。。。
ついには、
ロングキックをしてボールを追いかける技がっ!!
さちこ先生も、思わず笑っ(≧▽≦)
クラス対抗なだけに、
より一層勝負の行方が気になります。。。

応援の大声援がっ!!
結果はぁ~~。。。
ほし組女の子の勝ち~~!!
「いえ~いっ!」 パチパチパチ!!
今度は、男の子の対決ですカメ!

はじまるやいなやの大声援~~!!






祈るように応援中。。。








面白すぎる、大勝負ですっ(≧▽≦)







ついに、アンカー!!


ゴーーーーール!!
しおり先生も楽しそう♪
がんばれ!ほし組アンカー!!
つき組男の子、おめでとうっ!!
次のゲームは。。。
ルールを真剣に聞いているみんな。。。

そして、いよいよフープくぐりリレーがはじまりますっ!!
完全クラス対抗ですカメ!!
準備OK!の、
まさよ先生としおり先生(#^^#)
見よ、この姿勢のすばらしさ!(^^)!
背中からも、やる気が伝わってきますカメ!!
そして、スタート!!



手に汗握る、大接戦!!







猛烈ダッシュ!!













つき組、アンカーですカメっ!!

ほし組もアンカー!!
がんばれっ!がんばれっ!!
つき組の勝ち~~!!
「いえ~~~~~いっ!!!!」
はぁ~~~♡
楽しかったですカメカメ~~(≧▽≦)
学年中がひとつになって行なわれた、
大運動会ごっこ。。。!!
この様子を見ていて、改めて、
みんなの成長を感じることができ、
そして、この何とも言えないまとまり感に、
素晴らしい学年だなぁ。。。と思った
わたくしひろちゃんでありました~♪
楽しかったね(≧▽≦)
「解散~!!」


おつかれちゃん(*^^*)
3がつ12にち きんようび
今日は、年少のにじ組さん、はな組さん、
満3歳児のとり組さんが、順番に園バスに乗って
ドライブに行きましたよ~♪
「園バスに乗ったことの無いおともだちもいるから
乗せてあげたいんだよね~♡」と園長先生。。。
徒歩通園のおともだちは、
園バスに乗ることができて、大喜び~!
バス通園のおともだちも、
クラスのみんなで乗ることができて、大喜び~!!
見るもの見るもの、大興奮(≧▽≦)
しっかり座って、しっかり持ち手につかまって、
でも、お顏はあっちを見たり、こっちを見たり。。。
ずっとニコニコで、
それはそれは、楽しそうで、かわいらしくて、
わたくしひろちゃんも、とっても嬉しかったですカメよ♡
第1便は、にじ組さん☆
みんな、ニッコニコ~(#^^#)
大バスのおじさんも、ニッコニコ~(^^)v
さぁ、いよいよ出発ですよ!
どこに行くのかな?


外の景色を見ていっていただくと、
走ったルートが大体おわかりいただけますよね♪


ブルドーザーだぁ~!!
あっ!ルフィ~!!ショッパー!!

遠くにチラリとアピタが見えると、
「アピタ~!」「アピタ~~!!」
みんなにおなじみのようですカメ♪

だんだん高くなって、
ますますテンションのあがるみんなです!!
↑わかるかな? 大きなタイヤに、興味津々。。。
「ただいま~!」




ということで、とっても楽しいドライブでしたよ♪
よかったね(^^)v
第2便は、とり組さん☆
わくわく。。。!
どきどき。。。!!
しっかり並んで乗り込みま~す♪


もうすぐ発車で~す(^o^)丿



いってらっしゃ~い\(^o^)/
そして。。。
20分程のドライブをしっかり満喫したとり組さん、
無事帰園♡
消毒をして、中へはいりま~す(^^♪
「おかえりなさ~い♪」
見えたものをいろいろ教えてくれた、とり組KIDS!
すっごく楽しかったようですカメカメ(*^^*)
お待たせしました!
第3便は、はな組さん☆
順番に、バスに乗り込みま~す♪




「いってらっしゃ~い\(^o^)/」
あつこ先生が、見送ってくれていますよ♡
「いってきま~す!!」

お花、きれいだね~♡


高くなってきたよ~!
遠くに138タワーが見えますカメ♪

「〇〇が見える~!」
「この道、通った事ある~!!」
バスの中は、なかなかの盛り上がり~!!
またまたワンピース!!
工事のおじさん、きっと「また来た~!」って
思ってるよね(^^;)

「この先に石刀神社があるんだよ~」と園長先生
「へ~~」と答えたはな組さんの
その言い方とタイミングに
なんだか笑ってしまったですカメ(^▽^;)
お花を見つけるたびに
「春を見つけた~♡」
「春を見つけた~~♡♡」
なんてまぁ、かわいらしいの~(*^^*)

高くなると、やっぱりあがるテンション。。。!!
でも、みんな、ちゃーんと座って、
持ち手につかまって安全に乗っていられるから、
エライよね(*^^*)

食べ物屋さんを見つけると、みんなますます大騒ぎ♪
「ラーメン屋さんだぁ~!」
「焼き肉屋さんだぁ~~!!」
でも、どこにあるの?の
たこやきやさん、おすしやさん。。。
どうやら、行ったことのある食べ物屋さんを
教えてくれていたようです(^^;)
名鉄電車も見えま~す!(^^)!
「東京タワーみたいっ!!」
これのことかなぁ。。。
東京タワーかぁ、どうかなぁ~。。。
宝光寺さんが見えてきましたよ♪
バスの中から、園庭で遊んでいるみんなが見えました!!
ようこ先生も、手を振ってくれていますよ♡
そして、到着~~!!

また、行こうね~♪
そして。。。




お給食まで、
おそとで遊んだみんなでありました~(#^^#)
NHK「こころの時代」のホームページを見たら、
どどーーんと長谷川先生のお写真がのっていて、
その下に4枚写真があったのですが、
な、な、なんと!その中に、
幼稚園での様子ものっていましたカメよ!!
「これは絶対うつるカメ~♪」 と、今からドキドキの
わたくしカメのひろちゃんでありましょう♡
朝早い放送なので、録画して、
是非、ご覧下さいね~\(^o^)/

園の玄関でも、みなさまにお知らせ中~♪
楽しみですカメカメ(≧▽≦)
3がつ10か すいようび
今日は、おとなりの宝光寺さんへ、
年長さんが卒園を前に、今までのお礼と
小学校でも元気で頑張れるように。。。と、
お参りにうかがいましたカメカメ(*^^*)
宝光寺さん
みんな知ってますよね、
園長せんせいのおうちのお寺さまですカメよ♪

きちんと正座をして、園長せんせいのお話を、
しっかりと聞いていますよ !(^^)!

仏さまは、みんなが小学校へ行っても、
きっとずっと見守っていて下さることと思います
仏さま、ありがとうございましたカメカメ♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
もはやおきまりの
ひろちゃんのお寺満喫タイム~♪
ステキ!ステキ!!おじゃましま~す♪
ふむふむ。。。なるほどですカメ!
きんきらき~~ん☆( ̄▽ ̄)
うわぁぁぁ~~(゚д゚)!
食べられちゃうカメ~~(>_<)
と思ったら、木魚でした~(^▽^;)
それにしても、おっきいですカメね。。。

やっぱりお寺はいいですカメね♪
身も心も洗われた気分の
わたくしひろちゃんでしたカメよ(*^^*)
って、ひろちゃんの楽しみ方、いいのか、それで。。。
